Undefined Database Configuration B地区ex|2016年7月の屁理屈


exB - extreme B-AREA -

多くの常連が無駄死にで無かったことの証の為に・・・ 再び一陣の先頭を守る為に! 正門よ!私は帰ってきた!!

2016年7月の屁理屈

2016年度の東京競馬場花火大会7月10日(日)です(七夕賞、プロキオンステークス当日)。

※7月10日は参議院議員選挙の投票日です。

わしは例によってメモ6正面の芝生にスタンバる予定。

2016-07-01

1日はいろいろ忙しい。単に支払いがいろいろめんどくせえだけか。

2016-07-02

寄贈本を取りにいったはずが、カレー皿とかスプーンとかトレイとかいろいろ買ってしまった。

そんなわけで、cafeあおばアウトレット明日まで。

メモ

二代目濡れ場錬成マシーン、絶賛復旧作業中!

作業完了次第、閣下の暫定作業マシーンとして昔の職場で現役復帰するのだ。

2016-07-03

出涸らしのお茶くらいなら出すぜ!

...実態はただの個室ビデオだった!

メモ

あおばのまさや氏からの DM で目が覚めたが、窓を開けた途端出かける気が失せた。36度とかナメてるだろ。せめて泳ぎにでもいきたいところだが、市民プール(長水路!)の営業は 7月16日から。ベランダで行水でもするか。

なんでも中国では平均降水量が例年を大きく上回る異常気象らしい。さらに

ネコビデオさんによると、9日まで発生しなければ、歴代最遅とのこと(現時点で観測史上2番目の遅さ)。今年も熱波の収まらぬまま秋競馬かねえ。

などと言ってるそばからデキちゃった!

そんなわけで、夕方になっても熱気はぜんぜん収まってなかったのだが、再びあおばに出向き、いつぞやの炊飯器に続いて電磁調理器という自炊に不可欠なアイテムをゲット。もう頭が上がらんわ。

※ミルクパンはキットに含まれません

キッチンがめちゃくちゃスッキリした!あとはお箸とか、ブランケットとか、籠とか、マグネットプレートとか。全部で300円くらい。

2016-07-04

濡れ場

MUTEKI がすっかりまともなメーカーになりつつある。

立役者は間違いなく三上悠亜

2016-07-07

ワールド・トリガー面白いね。

ヒューズが加わったランク戦が楽しみ(反則です。

メモ

二代目濡れ場錬成マシーン、現役復帰

どうせなら Windows 10 無料アップデート期間のうちに 64bit 化しちゃえ、と5月の中旬くらいから企んでいた Core 2 Quad Q9400(元は XP 32bit )の現役復帰が完了した。

手を入れたところは

  • CPU クーラーの交換
  • HHD → SSD 換装
  • DDR2 4GB 追加

ハードウェア投資は1万3千円。あとは XP からのアップグレードパスがないので、Windows 7 Pro CA ライセンスを中古で調達。

Windows 7 での WEI も補強の効果が如実に表れていて満足。というか三代目より基本スコア高いw マザーが LGA 775 時代のものなので内部バスは軒並み遅いけど、Photoshop CS6 を動かしてもストレスは感じなかったし総合力としては第二世代 Core i5 か第三世代 Core i3 くらいの戦闘力じゃないかな。本職デザイナーとかでなきゃ十分じゃろ。

壁紙は淀の4コーナー

そんなわけで、さっそく閣下に貸出したんだけど、戻ってきたら調子悪い HDD のクラスタフルスキャンとか、アホみたいに時間食う作業に取り掛かる。

濡れ場

香西咲もう三十路だったことに驚いた。

香西咲がマークスインベストメント青木代表を刑事告訴

こないだ摘発されたマークスジャパンとはぜんぜん関係ないからな!

腫れ物的存在ではあったが、普段から彼女のツイートなりを見てりゃ別に AV 業界を否定してるんじゃなく「女優を食い物にしてる奴らが許せん」て話をしてるのを理解できるはずだが、「アダルトビデオの存在そのものが悪」みたいな話にすり替えらる奴がいっぱい出てくるだろうなあ、という気はしてる。

そのうえで、8月の新作に『強姦ドキュメント6』を持ってくるあたりメーカーも女優さんも強かで好印象。

そんなわけで、業界自身が上手にフォローできなきゃ、こうして現役女優さんの中からも差し違える覚悟で行動に出る子が今後も出てきますよ、というお話。実際のところどうなのかは、わしゃ内部の人間じゃないので知らん。火のない所に煙は立たないだろな、とは思う(事実としてもたぶん立証が困難だろうけど、だからって反乱分子扱いしてるとたぶん致命的な事態が起きるぜ)。

わしとしては、悪だくみは上手くやれよ、に尽きる(悪人がアホでどうするんだよ。

麻生希、麻薬及び向精神薬取締法違反で逮捕

ってことはシャブじゃないんだ。

セックスワーク=シャブの印象が強いのでちょっと意外。

対応早いwww

2016-07-08

晴れ予報きた!

あとは走るのみ。

濡れ場

知ったような記事とかコメントが多いけど、ちゃんと調べてんのかよ。

2016年AV業界に大打撃!?相次ぐ有名女優から告発、対応に追われる配信企業

封印とか意味わかんねえ。今後既存作品の差し止めが加速する可能性はけっこう高いと思うけど、藤原ひとみのケースと香西咲はまったく別の話だぞ(マークスジャパンとマークスインベストメント一緒にしてねえか)。そもそも出演作 400本て CA お得意の総集編までカウントしてるだろw

矢野経済研究所の調べによれば2014年のアダルト産業全体のパイが約50兆円弱、うちアダルトビデオは703億円

参考:矢野経済研究所アダルト向け市場に関する調査結果 2016

全体で50兆円規模に達するのは、衰退の一途でも未だ30兆円規模の巨大産業であるギャンブルもカウントに含んでいるため。アダルトメディアと性風俗(3・5・9・10)に限定すると2010年からの5年間で3兆2千億円から3兆9千億円に拡大している。これはひとえに風俗産業の伸び※によるもので、アダルトビデオは815億から703億まで減少している。

風俗業界の成長分はほぼデリヘル。条例によってハコの新規開業がほぼ不可能、かつ既存の店舗も深夜営業の禁止など風営法の制約が厳しい状況のため、無店舗型性風俗特殊営業…つまりデリヘルへの転換が今なお続いてる。2020年の東京五輪開催決定により「見える部分だけキレイならよし」という歌舞伎町クリーン大作戦の石原イズム再来が予想されるからハコもの風俗がさらに衰退するのは避けられないだろう。祭りの後に広がるのは廃墟か焼野原か。

お勉強コーナー|アダルトビデオ業界・メーカーメモ

数字を出すならせめてこれくらい調べてからにしようず。

川奈まり子、業界健全化団体 AVAN を設立

いっぽう、山崎マキコはせっせと誹謗とねつ造にいそしんでいた。

自分に利しない存在を罵倒する、こじらせフェミの典型じゃのう。

2016-07-09

毎年顔ぶれが同じなもんで、東門一陣が市民同窓会みたいな雰囲気になっとる。

そんなわけで、明日の開門は9時10分だが、たぶん8時じゃ並ぶの遅い。

濡れ場

泣きっ面にハチとはまさに。

貸し切りキャンプ場でのアダルトビデオ撮影で 52人書類送検

シリーズまるごと削除されてるところをみるとムーディーズの『バコバコ中出しキャンプ』あたりかな。

こんなどうでもいいところまで攻勢かけてくるとは。業界をどうしたいのかさっぱりわかんねえ。

というのが荒井禎雄氏の見立て。ひどい話だよね、少なくとも出演強要問題とは何の関係もないわけで※、見せしめですらないんだもん。HRN 開けた風穴に乗じてどうでもいいような罪状でスタッフや女優さんを前科者に仕立て上げてしょっ引いてくんだからたまったもんじゃないわな(送検止まりなら前科にはならんわな)。

表現規制が厳しくなると、こういうケースが他人事でなくなると思うよ。個別に狙い撃ちしてるわけじゃなく、単にたまたま条件にヒットした程度のもんだろうから。

そこで働くまでの経緯に問題があるならそれを是正するのは当然のことだよ。でも今そこで一生懸命やってる人まで生贄にするのはやり過ぎだろ?こんな業界なくなってもいい?じゃあそのぶんの雇用を今の社会でどこが賄うの?国内メーカーだけで700億円、周辺含めたら動いてるおカネはもっと多いけど、業界が消えたからってそのカネが社会に還元される保証なんてどこにもないんだぜ。それと、たとえば介護業界の末端なんてブラックの代名詞だけど、だからって介護産業をなくせばいいのか?問題構造の解消って話をカンタンにオールオアナッシングで片づけられてたまるかっての。

初手をミスったツケや、大衆のアダルトビデオやセックスワークに抱いているネガティブな印象を業界が甘くみてたのは否めない。が、このままだとその代償を払うのは結局現場の人間になる、ってことは理解しておくべき。

そんなわけで、個々の嫌悪感で断罪したりこじれたフェミの印象操作に引っ掛かったりすんなよ!という、わりと大事なお話。強制出演も中出しキャンプも目に見えやすい。でも本丸はたぶんそこじゃない。

※追記

シリーズ2014に藤原ひとみが出演していた繋がり、と。

そんなわけでまったく無関係ってわけでもなかった。でもここで強制出演が行われていたことは考えにくく、なんでもいいから過去の出演作から理由見つくろってこい、ってところじゃろ。とばっりちを食った AIKA内村りな篠田ゆうHIKARI芹沢つむぎ友田さやか北川瞳朝倉ことみの 8人としちゃ、そりゃ収まらんわな。

AIKA のバイタリティは素晴らしい。そんでツイキャスから情報引っ張ろうと AVメモ が張り切ってますな(返り討ちにあったらしいがw

なおとばっちりを食らったのは女優さんだけではなかった様子。

なるほど、そこまでおおごとになっちゃシリーズごとお蔵入りするわけだ(いずれ地下流通するんだろうけど。

読み違い

実はわしとしていちばん興味深かったのは、契約に具体的な派遣内容を盛り込むかどうかじゃった。というのもマークスジャパンの起訴内容は労働者派遣法違反なのだ。つまりは出演強要させた事実が証明できなかったから別件で釣り上げたわけ。

じゃあ出演強要を抑止する効力を得ようとなると契約内容に「派遣業務に性行為の有無」を盛り込むしかないわけだが、それはつまりこれまでモザイクという装置でボカされていた「本番行為を生業とすることの是非」にまで踏み込むことになる(これはアダルトビデオに限らず、セックスワーク全般に影響するポイント)。

念のためいっておくと、本番行為を業とするのは今でも NG だぜ。表向きは。少なくとも売春防止法違反。ただこれを根拠に摘発するとなると今までの30年間ずっと目を瞑ってきた自分らの首を絞めかねないので、持ち出す可能性は低いと思われる。

ところがよくよく HRN の要望を読んでみると“派遣先の業務内容を明記する”といったような具体的な記述は一切ないのだよ。ぶっちゃけこれじゃ絵に描いたモチみたいなものだが、「暗黙の了解の部分には触れないでいてやるからさっさと白旗上げろ」ってのが伊藤和子女史や HRN の戦術なのかも。業界の実情や強制出演の実態なんて言われなくても把握している。そのうえで手段を択ばず着実に功績を積みにきている、と。なんとも救えない話だな...。

で、結局この一連の動きによって“藤原ひとみは救われたのか?”ってところに自信持てないあたりが、なんともやるせないのよね(その点、香西咲は違う。

らせん階段をのぼって|AVや風俗に対する偏見が増えそうな流れのはてにあるもの

結び方がいい。こういう文章はなかなか書けないんだよなあ...わしもまだまだ視点が乏しい。

北昭夫は元トップパートナーズのエロいひと。審査団体なんてお上に対する防壁としての機能が存在意義なんだからしっかり仕事しろ、というお話。裏を返せばすでにそういう段階を飛び越して何かが動いてる。あまり陰謀論めいたことは好きじゃないのだが、今回ばっかりは中のひとたちも含め意図が読めないんだわ。

2016-07-10

毎年恒例のツイート。

今年もどうにかこうにか最激戦区のメモ6前芝生エリア最前列を確保できたけど、開門直前に「花火じゃないからー」と杖ついたおじいちゃんが列の先頭にやってきて、列が捌けるまでてっきりゲートの横に避けるのかとおもったらギリギリになってしれーっとわしの前に入ろうとしてきやがった。職員が対処しないので自力でガードするしかなかったけど、そのタイミングで「開門!」とかないわwww

だがしかし、その程度の障害で歴戦の中年開門ダッシャーは動じない!虚を突かれながらも出負けすることもなく猛ダッシュ、パカパカ広場の階段まではなんとか先頭をキープ。案の定そこで抜かれたけど正門組には先着。でもタイミングちょっとズレたら後ろに突進されてたぶん誰かしらケガしてたぞ?後で職員と話してみるわ(イチャモンではなく、ボケ老人相手こうしたケースの対処について一緒に考えてもらおうかと。あと後ろ並んでた人にもひとこと声掛けておこうかな。結果的に影響がなかったとしてもわしが判断ミスしたことに変わりはないし。

東門は大半が日吉ヶ丘狙いなのでメモ6方面は労せず単機逃げに持ち込めるんだよね。正門の場合、距離の差はほとんどないけどローズガーデンをぐるっと迂回しないといけないし、スタンド前が柵だらけで直線的に突っ切れないのだ。コースと展開を読み切った作戦勝ちで、スピードの違いで押し切るとかバテない強みなんてものはどこにもないぜ!

メモ

中山とは違うのだよ、中山とは(意:府中市民の祭り好きは異常。

2016年度東京競馬場花火大会

去年に引き続き弾数は3500発(以前は6千発)だが、三部構成のうち二部の花火うんちくコーナー(と勝手に名付けた)のナレーションを増やして間を持たせる高等戦術というか苦肉の策。まあグランドフィナーレで確かな満足を得られれば残りの25分はわりとどうでもいい。たぶんみんなそう思ってる。

角地は周囲に対する気兼ねが少なく済んでよい。

それはともかく、「場所さえ抑えた後ならぶっ倒れようが構わん!」という覚悟で普段の開門ダッシュ以上に踏ん張った結果、ぜぇぜぇ息を切らしながらいったん撤収してそのまま夕方までぶっ倒れてた。戻ったのは福島最終が発走するタイミング。

グランドフィナーレ

立体花火第2章、クライマックスまで加速を続ける濃密な5分間。

前半の BGM はワルツの巨頭ヨハン・シュトラウス2世の「美しく青きドナウ」、後半はバレエ音楽の傑作「火の鳥」より「終曲」。“競馬場でのグランドフィナーレにストラヴィンスキーの終曲”とは何とも粋な組み合わせ。イエスがライブのオープニング曲にしてたこともあってプログレ好きの中年男性は大喜びで、赤を多用した花火の構成も日本における火の鳥のイメージにふさわしかったと思う。

参考:ストラヴィンスキー(1882~1971)バレエ 〈火の鳥〉 全曲版(1910年版)

「火の鳥」にはいくつも組があって、メジャーなのは1919年版。原典や1911年版、1945年版よりも子守歌~終曲の流れがいい。

そんなわけで、ちゃんと撮るならたぶん是政橋渡った対岸のビルなり山だろ、とはわかっちゃいるんだが、こればっかりは撮影に適したポイントよりも観戦の迫力を優先してしまう。14mm でもあればなあ、ってボディすらないのに何いってんの。あとタブレットでもけっこうキレイに獲れるもんだな。もっと準備しておけばよかった。

全体図きっちり 4K で撮ってるひとがけっこういるので、やっぱりわしはかぶりつきで行くのが正しいと思う。最終的には朝から晩までの様子を10分くらいにまとめたダイジェストとか作ってみたい。もちろんG1でも。

…やっぱ写真って楽しい。動画も楽しい。

参考:知ってる? 花火の不思議

2016-07-14

たとえば汗だくの女性アスリートにハァハァするためだけにオリンピックにカブリつく人も世の中にはいるわけですよ。

何も恥じることはないし卑屈になることもない。がわざわざ口にすることもない。異端をすべて飲みこめるほど人間は理性に従ってるわけじゃないからね。

濡れ場

「女性向け」という括りがそもそも女性の性的嗜好を狭いものにしてしまわないか

わしも指摘されるまで頭から抜けてたわけだが。

「兄カノ。」自体はユニークなアプローチでよいと思う。

見ての通り、シルクラボが作ったのかのようなジャケとキャスティング。こういうテイストが「女性向け」としてすでに定着してるのだろう。

男に比べて鑑賞に至るハードルが高いぶん導入の手助けとなるソフトな選択肢を用意するのは正しい。AV 男優推しの女性がずいぶん目立つようになったのもシルクラボや提携メディアの影響が大きいだろう。ここまでのアプローチは順調と思う。問題は次のステップじゃないかな。

今だって男性本位のどぎついコンテンツを楽しむ女性は普通にいる。なかなか表には出さないだけで。わしはバリバリの中年男性なのでどこに女性が惹かれるのかまったくわからんし、わかる必要もない。大事なのはコンテンツの多様性で、それさえ確保できていればみんな勝手に自分に合ったものを選ぶんだし(音楽だって男性や女性にファンが偏ることはあっても男性向け女性向けってのはピンとこないじゃん)。シルクラボのような「女性向け」を狙った作品は、まず“鑑賞する”というスタート地点に立たせるのに必要なピースだけど、そこから先は“好みで選ぶ”もので「女性向け」に作ってる作品への囲い込みじゃないぜ!というお話。

わしが表現規制に抵抗しているのも多様性を手放すことは人間性を放棄することに等しいと考えてるからで、立ち上がれオタクども!とかそういうレベルの話じゃないんだよ。

クリップ

山本太郎がかわいく見えてくるレベルだからな。

増山麗奈氏が落選

これ見て票を預けるに値すると思うなら病院行ったほうがいい。

社民党には「バカにするのもいい加減にしろ」という感じ。

2016-07-15

不毛なだけの都議選において、出馬表明によって都連の醜態を表に引きずり出した小池百合子はそれだけでグッジョブ。でも表現規制賛成派なので投票はしない。

濡れ場

どっちに転んでも逃げ場はない絶望感。

国民投票というセーフティが備わってる改憲よりはるかに危険なんだけど、なんでみんな関心が薄いんだろ。やっぱ他人事と思ってるからか。まあ規制反対派にしても「オタク団結」だの「オタク票田」で括ったり括られたり、アホかと。オタクの問題にしてるうちはこれ以上関心が広まることはない、って理屈がなんでわからんかなあ。

クリップ

次のミレニアムのタイミングで宇宙世紀とかにしちゃったら。

陛下の生前退位に伴う報道の温度差

やはり気になるのは、おおむね各社把握して足並みが揃っていたところを NHK がスクープとして報じるに至った経緯だな。好意的に考えたら、のらりくらりと皇室典範の改正を引き延ばし時間切れ(ご高齢だからね)を狙ってた宮内庁を出し抜いたってところだろうけど、そうだとしてもこの件を NHK の手柄にされるのはなんとも気持ち悪いものが。

それと宮内庁としては退位云々よりも「皇室典範改正の絶好のチャンス!」とばかりにいいように自民に掻き回されるのを嫌ったんじゃないかな。まあ陛下を案じての行動じゃないのはどっちも同じでゲスい。

困難とか厳しいとか手間がかかるとか、いくらでも言い回しはあるのに「無理」はないじゃろ…。しかも同じ日テレの別記事では冒頭の14秒しか流れないからわけがわからない。

鬼かよwww

追記

消えるだろうから全文載せとく。

天皇陛下が、生前に天皇の位を皇太子さまに譲る「生前退位」の意向を持たれていることが明らかになった件で、政府関係者は14日夜、憲法上の問題から「天皇陛下の生前退位は無理だ」と述べた。

政府関係者は14日夜、天皇陛下が生前に天皇の位を皇太子さまに譲る「生前退位」の意向を持たれていることについて、憲法上の問題から「天皇陛下の生前退位は無理だ」と述べ、公務の負担軽減を軸に検討していくべきとの考えを示した。

陛下の意向があると報じられる中で、皇位継承について定めた皇室典範を変えることが、天皇の国政への関与を禁じた憲法第4条に抵触する可能性を念頭に置いたものとみられる。

また、「生前退位」という制度を設けることと、摂政を置くことを定めた憲法第5条との整合性を問題視しているとみられる。

14秒版は最初のパラグラフだけの鬼編集!

メモ

屁理屈というかB地区では各記事へのリンクにページ内アンカーを多用してるのだが、ページ内リンクと埋め込みツイートの相性がめちゃくちゃ悪い。まあツイートから飛んできた人はみな体験済みと思うけど、新たに開くとロードが完全に終わるまで表示が落ち着かず、しかも最終的なアンカーの表示位置が盛大にズレる。すでに表示の完了しているページで内部リンクにジャンプする場合は問題ない。ズレは最終レンダリングの位置からちょうど埋め込みツイートを差し引いたくらいの量で、id 要素の位置を埋め込みツイートがないものとして処理してる感じ。ちなみにFirefox / chrome どちらでも発生する。

よく見かける、position:fixed によるズレとは異なる(使ってない)。

挙動から察するに埋め込みツイートの blockquote 要素に対するレンダリングが サイト内 CSS と外部 CSS でそれぞれ行われるのが影響してそうだけど、サイト内 CSS のセレクタで blockquote 要素から twitter-tweet クラスだけ除外したり、tweet_button.js の同期/非同期( async / defer )を変えてみたり、!important で上書きしてみたり、いろいろ試してるんだがさっぱり直らない。あと考えられそうなのは iframe 要素か。

あんまり多用してないけど、ツイッター公式の Collections API を使った複数ツイートの埋め込みは a 要素による記述でセレクタは twitter-timeline 。

2016-07-18

昨今の日本の各種運動が稚拙なのは、駆け引きもへったくれもないオールオアナッシングなノリばっかり突き進んじゃうところ。

クリップ

もちろん全面的に信用しろ、ってことではない。

小池百合子候補の「コミケ応援宣言」、その真意は?

決して強硬派ってわけでもない小池百合子が接触してきてるのを突っぱねたり必要以上に拒絶したら軟着陸できるものまでご破算だわな。

そんなわけで、明確に表現規制反対を掲げさせるのは無理でも、慎重派に引っ張り込むくらいなら現実的な選択肢と成り得る。裏を返せば懐柔できる相手にまで「やっぱりオタクはクソだ」と思われたらおしまいだよ!というわりとシビアなお話。

三宅洋平という男~いちばんカッコ悪いのは誰~

清々しい。

もとより右とか左とかそういうことでなしに、ちょっとググるだけでホメオパシー地震兵器EM菌と NG ワードてんこ盛りの人などハナから選択肢たりえないわけだが、視界が狭くなってると都合の悪いことは何も見えなくなるようで。

そんなわけで、三宅洋平を散々持ち上げてた著名人もクソだが、今頃になって裏切られたとか騒いでる連中こそしばらく政治とか選挙とは距離を置いたほうがいいと思うよ。まじで。

…「政策は先週考えました(キリッ」なんて堂々公言しちゃう鳥越氏も三宅洋平と同じで、為政者としてのスタートラインに立ってすらいない人を応援するのは夢見る少女のうちだけにしとけよ。

濡れ場

今回の都知事選絡みの話題で最大の衝撃。

姫、浮世離れにもほどがありますぞ!

いやね、ひょっとしたらよくわかってない頼まれツイートの可能性もあるけど、それはそれでヤバいよなあ。何周遅れだよって。

そんなわけで、やはり著名人はうかつに政治絡みのことを口走らないほうがいいと思った次第。

メモ

ゆうべから微妙に調子悪かったんだけど、今日は朝からやけに足が重かった。午後になるとさらに悪化、足に力がぜんぜん入らずもはや自力で立てない。なんとか壁とか使って立ち上がることはできるが、自力で足を曲げることができずトイレの段差も超えられない。ちょっと油断するとガクンとなって転ぶ。

今日のところは様子をみるとして、明日も同じようなら病院行くしかねえな。いや行けるのかこれ。ひょっとしたらこのまま二度と歩けなくなるのかな。

2016-07-19

ご心配おかけしました。でも感覚としては片足で100kgくらいの重さなのよね。筋肉が弛緩してるのに変わりはなさそう(運動しろ!

クリップ

IoT 何それうまいの(むしろ顔文字ですか。

〝トップ・ガン〟がAIに惨敗 摸擬空戦で一方的に撃墜 「子供用パソコンがハード」に二重のショック

わしゃ Raspberry Pi が「子供用パソコン」扱いされてて三重のショックじゃよ。

2016-07-22

みなさん楽しそうですね。

お外でやるの前提だからわき見事故もすげえ増えそうだし、レアもんとかに釣られてプライバシー抜かれまくる人続出しそうだし、むしろ自分で晒してることに気付かなそうだけど、ガラケーのわしに死角はない。高みの見物を決め込むとしよう。

クリップ

どの候補も政策とは無関係な盤外戦の趨勢に一喜一憂してるような茶番にさすがに辟易して、生まれて初めて投票行くのやめようかと思ってる。

都知事選

いやそれは言い過ぎたな。まじめにがんばってる人もいるじゃないか。たぶん。

ひとまず鳥越については、文春相手の弁護士に無罪請負人の弘中惇一郎を立てた時点でクロという見解。こんなやつが報道の自由だなんだとこれまで宣ってきたのが日本のマスメディアなんだから、ジャーナリズムとかお笑い種ですわ。つか鳥越を推す要素って反自民以外何かあるの?(わしは今回投票行くにしても、小池&増田には入れないよ。

2016-07-26

今週の金曜までですぜ。

今からのやるのはエクストリーム・アップグレードですぜ。せめて認証だけ通しとく程度に留めなよ。

↑完全にフラグ発言だった!

クリップ

犯人のプロファイルがなかなかユニーク。

相模原介護施設での大量殺人

キの字を短期間で再び野に放たざるを得ない収容力の限界と、そんな奴でも雇わざるを得ない介護現場の現状がケミストリーを起こした、というお話。

今回の件、遅めの中二病に掛かったマイルドヤンキーが、ネットで分不相応に自分を着飾り、ブラックの代名詞のような介護現場で理想と現実のギャップを突き付けられ、どこにも逃げ場がなくなった結果の複合技ってのが本質と思う。

で、このマイルドメンヘラヤンキーをキの字として扱うのは(世間話としては)カンタンだしわしも電波入っちゃってると思うんだけど、実際にコイツを基地外認定すると普通なら死刑確定でも責任能力の欠如で無罪になっちまうわけですよ。これはとても重要なポイント。

ネットだけ見てると、周囲や対立意見と折り合いをつける、ってところからどんどん遠い世界へ社会全体が向かってるように感じる。そんなことでは府中の長い直線を乗り切ることは叶わないが、そうじゃなくて、居場所をなくしたり、矛盾を昇華できずに破滅的行動に出る人はますます増えるような。だから個別に基地外をマークするより境界線を越えるような状況を把握するほうが対策としては成果があがるんじゃないだろか。どんな対策が打てるのかはわかんないけどね(無責任。

2016-07-27

人が集まったらそれだけでリスクだし、考えなしに人を集めてもリターンを得られるかどうかは博打というのがなぜわからん。

メモ

久々に古巣でひと仕事。元同僚を顔を合わせるのは少々照れくさい。

ウェブ会議環境整備~フロア間配線とかいろいろ

発端は閣下より「週明けまでに Skype の固定環境をつくらないといけないんだけどなんか案ある?」と月曜に相談を受けことに始まる。営業は大阪支社と Skype でウェブ会議してるのだけれども、そのクオリティがあまりに酷いらしい。現状のヒアリングをしてみると原因は別フロアの会議室に単独で引いてるアクセス回線( JCOM 15Mbps )のパフォーマンスが悪いせいっぽい。久々にパワポ立ち上げてざくっと資料作ったら「ついでにひと稼ぎしねえか」という話に。

そんなわけで、作業に出向いたのだが…

会議室のある三階はセオリー通りエアコンのダクトを通したのだけれども、一階は事前にサッシに開けてもらった穴が思った以上に小さく、なかなか LAN ケーブルの頭が通らない。かなり無理をしてやっと引き込んだものの、スイッチングハブのポートの Link ランプが反応しない。ケーブルテスタ( 今となっては貴重な MiniDIN 3ピン 付きだぜ! )でチェックしたら 8 芯のうち 3 から 6 まで死んどる!やべえさっき無理してコネクタ痛めたか内部で断線したなこりゃ。

実は 100BASE-TX で使ってるのは ペア 2 と 3 ( 1,2,3,6 )だけなので残りが結線してなくても問題ない。

終端処理なんて久々で TIA/EIA 568B のパターンはうろ覚えだしシールドコネクタ※のスペアもないけど、ケーブル買い直すのはもったいないので少々無理をさせてもらう。幸い工具はあるし普通の RJ-45 コネクタもいっぱい余ってる。何度か結線ミスを繰り返しなんとか Link Connect に成功。ところが速度がぜんぜん出ない。一階で速度計測してみると Down 80Mbps / Up 10Mbps くらい出とるのに三階だと何度試してもそれぞれ 20Mbps / 4Mbps まで落ちる。これでも元の状態( 10Mbps / 1Mbps )に比べたらマシなのだが、一階と差がついてるのはやっぱアース取ってないせいでノイズの影響受けてんのか。いや待てそもそもなんで STP ?これカテ 7 じゃん!苦労が水の泡かよ…。

まめ知識

LAN ケーブルには UTPSTP とあって、STP はノイズ耐性を高めるためシールドが施され、さらに発生したノイズを逃がすためのアース線も備わってる。STP のコネクタ部分が金属になってるのはこのアースのためで、接続するネットワーク機器もポートが STP に対応している必要がある。さらに STP というか通信機器用のアースは一般的な保安接地ではなく基準電位を確保したクリーン接地でないと意味がない。これがまたとっても大変で、一般家庭や通常のオフィスで導入するのは非現実的なのだ。

で、LAN ケーブルのグレードを示すカテゴリー~数字がデカいほど最大周波数≒伝送能力が高いが終端加工はシビアになる~のうち、CAT 5 / 5e や CAT 6 は UTP と STP どちらも使えるけど、CAT 7 は STP のみ。資材発注を指示する際に CAT 6 のつもりでうっかり CAT 7 のケーブルを指定しちまった、という救えない話さ!

あと GbE ともなるとクロストークノイズの許容値かなりシビアだから CAT 5e 以上のケーブル自作はなるべくやめたほうがいいよ。世にある自作ケーブルの記事ではほとんど触れられてないけど、ケーブル先端の外皮を何ミリまで剥いていいかまで規格で厳密に決まってるのだ(正確には撚り対線の撚りを戻していい長さで、CAT 5で 13mm以下、CAT 6で 6mm以下、CAT 7で 3mm以下)。長めに剥いてギリギリのところで先端をカットするのがコツだけど、わしも CAT 6 までは加工できるけど CAT 7 は無理。

LAN ケーブルは銅線で発生する電磁ノイズを“ツイストペア”にすることで打ち消し合っているので、撚り戻し量がこれを超えると一気に NEXT…近端漏話の減衰量が下がってしまう。CAT 5 の最大周波数は 100MHz だがCAT 6 は 250MHz、 CAT 7 は 600MHz まで高められているので加工もシビアなのだ(この点までちゃんと解説してる記事は信頼性が高い(自画自賛)。

知恵袋でケーブル自作とか CAT 7 に関するアンサー見ると知ったかばっかでマジ笑えるよ。

にしても何か釈然としないものがある。ここまで極端にスループット落ちるもんかね?三階のマシンは Dell OptiPlex 320 で Core 2 Duo E4300 の RAM 1GB とスペックが低く、社内 LAN から独立してたこともあって XP のままなのだが、ひょっとしてそのせいかもしれぬ。踏ん切りがつかなかったので試しに一階に持ってって上流のスイッチに繋ぎ直したら、やっぱり遅かった。一階にあった 7 Pro のノートを三階に持ち込んで測ったら普通に 80Mbps / 10Mbps とか出てやがんの。結局 マシン固有の問題かよ!

準備不足で正直疲れたよ。でも作業はこれで終わりじゃない。明日は 三階に新たに設置するマシン( Core i5 の Windows 10 ノート)が届くので、そいつのセットアップとカメラやスピーカーフォンの設置じゃ。

しかしまあ、JCOM 自体の回線品質がかなりアレ( 引き込みに同軸ケーブル使ってる時点で流合雑音を避けられず上りが致命的に遅い)なので、正直フレッツなりにしてほしいのだがねえ。理想をいえば今は NURO 一択だが。

2016-07-28

【業務連絡】本日は多摩川競艇場花火大会です。

低空花火が多いのは競艇場ならではか。来年からはこっちも行こう。

メモ

花火は元の職場というか、元の住処からの観戦。

ウェブ会議環境整備~マシン整備とかいろいろ

今朝届いた、ヤフオクで調達したノート二台を使えるようにもってく。Core i5 3317U の HP EliteBook 2170P は元のオーナーによって RAM 8GB、SSD 256GB 換装、Windows 7 Pro 32bit → Windows 10 Pro 64bit アップグレード済みと至れり尽くせりで(これで 3万は安い)、Office 2016 や Adobe CS6 のセットアップもサクサクで閣下もご満悦の様子。ネットは DL 80Mbps / UL 10Mbps と一階と変わらない。やはりマシンのせいだった。

ディスプレイは 11.5 インチの FWXGA で携帯性はかなりよさげ。わしも欲しいくらい。

SSD 換装した閣下に貸出中のマシン( Q9400 )がすこぶる調子よいようだが、画面は小さいけど外部ディスプレイと外付けキーボードに繋いじゃえばこっちのほうが快適じゃないかな。上限の 16GB まで積んでメインマシンにしちゃう手もある。

問題は当初聞いてなかったもう一台の Dell Latitude E5500、Core 2 Duo P8400 のWindows 7 Pro 32bit 機。スペックはさておき「できることなら Windows 10 にしたい」この土壇場でまた無茶をいうwww まあ手間賃頂ける以上はダメとは言いませんよ。

3kg 級で完全に据え置きマシンだが、15.4 インチのくせに解像度は WXGA とショボい。

ひとまず先人たちの記録を探すと、どうも XD ビットが有効だと「 CPU が NX ビットに対応していません(キリッ」とインストールで躓くらしいのでBIOS で無効にしてから更新アシスタントを起動。

参考:攻略成功、DELL Latitude E5500 Windows10アップグレード

インストールファイルのダウンロードはともかくアップグレードの構成に 3時間近くかかったのには閉口した。黒画面から後は 1時間くらいかな。

もともとドライバエラーの出てた指紋認証デバイス以外、特に異常はなく再び XD ビットを有効にしてアップグレード完了。OS 起動時間は 3割くらい伸びてるかな。何しろメモリ 2GB ( 1GB x 2 )しか積んでないし、HDD だし。チップセットは GE45 Express で、カタログ上の最大メモリ搭載量は 4GB となっているが実際には GM45 同様 8GB までイケるらしい(実際、同時期発売の HP 製品は GE45 で DDR2 8GB OK になってる)。ただ DDR2 の SO-DIMM って今や 4GB 1枚で 8千円くらいするんだよな。ここはおとなしくメモリを 2GB x 2 で妥協して HDD を SSD に換装するのがよさげ。

そんなわけで、本日の作業はおしまい。64bit 化は メモリやら SSD 調達してからだな。 明日はいよいよ Skype のビデオチャットを検証じゃ(アカウント関連の整理がめんどくさそう。XP の OptiPlex 320 もテコ入れすれば Windows 10 普通に動くじゃろうが、そのへんはまたの機会だな。それよりも一階の LAN が配線から何からずいぶんぐちゃぐちゃだ。島ごとにスイッチ何台か買い足せば這わすケーブルもぐっと少なくなるし、GbE 対応やネットワーク設定含めて改善すべきじゃろ。

2016-07-29

思いを言葉にするのはけっこう難しいので、ディベート経験のない人を論破しても絶対味方になってくれない。

飛び込みアップデートとかやめようよ。

メモ

閣下が突如私用で欠勤。しゃーないのでひとりで作業。

ウェブ会議環境整備~Skype 関連の設定

といってもすることはたいしてなく。

となりの住人がドキドキしてるのを想像してさらにドキドキ。

カメラスピーカーフォン(やたら音がいいw)も Windows 10 は繋ぐだけで勝手に使えるようになるし、各種ソフトウェアのセットアップもサラッと済んだのだが…アカウント関係はわしが勝手に決めるわけにもいかん。ドメインコントローラが存在するわけじゃないのでローカルマシンごとの認証になるのは仕方ないとしても、現場長いこと離れてるのでワークグループ環境でのアカウント管理のトレンドがわからん。共有関連の設定やローカルアカウントと Google アカウントや Mictosoft アカウントとの紐づけがクソめんどくさい。

まめ知識

Windows 10 は OS ログインの際にローカルアカウントを使うか Microsoft アカウントのサインインを使うか選べるのだが(ドメイン環境を含めると 3種類)、それぞれプロファイルは異なり共存はできない。ただしローカルアカウント+サービス単位で Microsoft アカウントのサインインは可能なので併用はできる。この違いを理解しておかないと確実に混乱する。

個人的には併用が望ましいと思うのだが(オフラインでも支障がないからね)、8月の Anniversary Update でライセンス認証が Microsoft アカウントに紐づけできるようになるから、個人で頻繁にハードウェア構成を変更するのであれば Microsoft アカウントに集約するほうが何かと便利だろう( HDD → SSD なんてごく普通にあり得るからな)。ただ 社内 LAN とかで共通アカウントによる簡易共有をしてるような環境では運用がめんどくさくなる。

各種サービスアカウントとの紐づけは OS のログインアカウント単位で行われる

OS レベルでログインアカウントに Google アカウントや Yahoo! アカウントを任意にいくらでも紐づけできるので、カレンダーやメールを統合することも可能になっている。うまく使えば非常に有用なのだが、あらかじめアカウントポリシーを明確に定義しておかないとこれまた混乱の元に。さらに Google Chrome はいくつでもプロファイル( Google アカウント)を追加できるので、ややこしい。

ひとまず閣下待ち。アドバイスしたのは「閣下の管轄・責任で運用するならこの手のアカウント好き勝手に作らせちゃだめだよ」。困ったときだけ泣きついてこられてもそれこそ困るからね。

で…もともと三階会議室で運用していたマシンが浮いている。

Dell Vostro 230s

Core 2 Duo E7500、チップセットは G41+ICH7/R 。RAM は現状 2GB でたぶん最大 8GB までイケるはず。クロックはそれなりに高いから、SSD に換装すれば Windows 10 も普通に動くじゃろ。グラフィックスもどうせ Office しか使わんだろうから G41 Express オンボードで十分(だいたいモニタが XGA だぜw それよりも先にきのうの Dell Latitude のメモリ増やさないと話にならん。この頃のマザーは 256MB チップのやつじゃないと認識できない可能性が高いので、間違って 512MB 以上のタイプにしないよう注意せんと。

同じ 4GB DDR3 メモリでもマザーによっては認識できない。メモリチップの容量や個数はカタログ上に記載のないものがほとんどなので、レビュー等を参考に自力で確認する必要がある。

DDR2 であればほぼ 256MB 以下なので悩むこともないのだが、過渡期の DDR2/3 両対応マザーに DDR3 を挿す場合には要注意。きのうの Dell Latitude E5500 の GE45 Express も DDR3 に対応しているがたぶんこの制約には引っ掛かる。そこだけ気をつければ、わざわざ割高でパフォーマンスも低い DDR2 800MHz を選ぶ理由はないか。

DDR2 667MHz であれば安価なものものあるが、DDR3 1066MHz と 500円の価格差で現状よりクロック下げるのもアホらしい。あと SSD も 80GB で十分なのだが価格差がないに等しいので 120GB の TLC を。メモリと合わせて9千円弱かね。追加予算通るのかな。

2016-07-30

敵なら罵倒しても構わない、ってメンタルのひとを応援する気にはなれないよ。個人レベルでも気持ち悪いのに、公職に就こうって人たちがみなあまりにも品がない。あと個の尊厳を大事にできないひとの味方をする気にもなれないよ。これ選挙の話じゃないんだぜ。

おいおい。

鳥越に対しても失礼極まりない。

メモ

第十回以来くらいかな。

第十五回東京電撃映画祭

立川花火見てから行こうかと思ったのだけれども、うとうとしてたら打ち上げ時間に。

開場時間を30分間違えぶっちぎりの一番乗り。階段クソ暑い。恒例の先行予約特典DVDは『監獄病棟 2041 or 2042 』の二択、オガリンは尼寺でお会いしてるので今回は名無しの千代子推し。サインは中年男性宛てにしてもらう。

『2041』出演女優のみなさん。左から名無しの千代子晴香いく、友松監督の脳内では黒木瞳になってる黒木歩

『2041』上映中、ひとりカウンターで鑑賞する『2042』主演のオガリン。やっぱこの人演技達者だわ。帰ったら久々にアタ出演作引っ張り出してガンガン抜こう!

撮影機材ドナドナ済みなので鑑賞に集中できるかと思ったものの、コメンタリーに聞き入っちまってストーリー追えないいつもの毎度の流れ。あと友松作品で抜けない理由がはっきりわかった。濡れ場が芝居がかって仰々しすぎるからだな(別に否定してるわけではない。

そうでなくても、実際の女優さんのキャラクターに触れてしまうと脳が勝手に人物像を描いちゃうから、作品内で演じてるキャラとのギャップがノイズになって集中できないのよね。なので女優さんのツイートやブログ追っかけたりイベントに顔出したりせず、初見の際は極力余計な情報のないまっさらな状態で鑑賞してる。

で、本編については稲葉遼一がいい味を出していた(「照射ぁあ!」は噴いたw)。ストーリーは『2042』のほうが面白かったけど、『2041』あってという印象。どちらも目力つよい女優さんが主役なのはよかった。

あと名無しの千代子嬢は実物の印象すごい良くて(あんなしゃべる子だったのね)、終盤睡魔に耐え切れなくなったわしが一足先に撤収する際、わざわざ道路まで見送りにきてくれてちょっと嬉しかった。おやすみなさい。

2016-07-31

好き嫌いで投票相手選ぶのは構わんけど、もっともらしい理由並べ立てるからわけのわからんことになる。

クリップ

小池百合子の圧勝は見えてたので、高橋しょうご氏に一票。

都知事選 2016

まあ圧勝というよりもいちばん失点が少なかっただけで、他が勝手に自滅した印象。そもそも「これ都知事選てわかってんの?」って感じでもあったし。わしとしては、ちゃんと都知事選という枠組みで戦ってて、かついちばん品性のよさそうな人が高橋しょうごだった、というお話。悪態ばっかりついてるような人が首長になってほしくないもん。

で、増田陣営は石原に非難が集中してるけど自民都連そのものの体質や内田茂の責任を追及しないと何も変わらんぞ。

参考:【都知事選】池袋の街がミニヒトラーに酔った夜

田中龍作って時点でお察しだけどさあ、具体的に何をしてヒトラーなのかさっぱりわからん。レッテルはるだけで原稿料もらえるなんていい身分だよ。こんなもんどの陣営だって同じような雰囲気だろ?リベラル候補なら「改革を望む民衆の熱気に包まれた」とかベタ褒めするのが目に見てて寒い。