Undefined Database Configuration B地区ex|2014年7月の屁理屈


exB - extreme B-AREA -

多くの常連が無駄死にで無かったことの証の為に・・・ 再び一陣の先頭を守る為に! 正門よ!私は帰ってきた!!

2014年7月の屁理屈

16日で13回忌を迎えるのである。

墓前によい報告ができて何より。

2014-07-20

SIGMAの8-16mmを安く譲ってくれる話があったんだけど、使いこなせそうもないので断った。

競馬

久々に顔を揃えた開門ダッシャーの姿は、夏休み期間の登校日にも似た何か。

府中市市制施行六十周年記念・2014年度東京競馬場花火大会

発走時刻は9時10分、今年は初の東門ダッシュにチャレンジ。なお正門前のシートはがされていた。油断できねえわ。

見知らぬ地元民と適当に和んでたんだけど、なんでも去年は黒人ランナーもいたとのこと。スタートしてぶっちぎりで後続を突き放しつつ、なぜかあさっての方向(メモリアル60の裏手)に走り去ったらしい。

9時

おそらく最激戦区のメモリアル60前。

普段のG1ダッシュより距離あるのはわかってたけど、あえてハイペースに持ち込みなし崩しに脚を使わせることでバテバテになりつつもパカパカ階段手前の時点で後続を振り切った。このへんは経験の差なのだが、斤量の差も大きかったはず。みんな荷物けっこう抱えてたからねえ(まあ、それを見越してのハイペース作戦ではある)。とりあえずオークスで痛めた太もものダメージは完全に治ったようで、ひと安心。

それとプログラムなんてあったんだねえ。

メモ6前、オレポジションは東門からのほうが速いけど、フジビュースタンド寄りなら正門でもおk。

14時

以前の職場の知人と合流。

すもも祭

毎年7月20日に大國魂神社で行われる。

夏の風物詩として、近郷近在の人々より親しまれている『すもも祭』は毎年7月20日に斎行されます。その起源は源頼義・義家父子が、奥州安倍氏平定(前9年の役)途中、大國魂神社に戦勝祈願をし、戦に勝ち凱旋の帰途、戦勝御礼詣りのためこの祭が起こりました。その際神饌の一つとして李子(すもも)を供え、境内にすもも市がたつようになったのが、この祭りの名前の由来です。

大國魂神社

からす扇をもらいにいく。

15時

競馬場なう。

18時30分

本格的に雨が降ってきた。横殴りのどしゃぶり。逃げ遅れて身動き取れない人と一緒にちんこまで濡れ濡れ。

で、なんとか撤収したらカメラの動きがおかしい。触れてもないのに勝手にシャッターが切られていく。

19時

D300、死亡確認。総レリーズ回数は82,674回。

これが遺作となった。お前は何を訴えようとしていたのか、そんな気分。

花火ができるかどうかを確認中ですー、というアナウンスが何度も繰り返される。普通に中止するレベルの雨だったが、「20分遅れで実施します」と発表があった瞬間拍手と歓声。さすがお祭り大好き府中クオリティ。

決行

「どかん」「どかーん」「どどど」「どどどどかーんどどん」などと火星のGっぽく。

ビール換算10缶超えでべろんべろんだったこともあるが、雨でまともに入力できず。今となってはなんて打とうとしたのか思い出せん。

次の花火大会

来週の土曜(7/26)はご存知隅田川のほか、浦安、富津、越谷、八王子など各地で花火大会めじろおし。俺の本命は立川まつり国営昭和記念公園花火大会である。その先は未定だけど、真打は8月24日の調布市花火大会。川面に映る花火はとっても素敵。そのときまでに、アルカスタイルの雲台を調達しておくつもりだった。

さて、どうすべ。

2014-07-19

なんか勢いで来年の正月か、お盆かに小笠原に行こう!って話になった(船の関係で最低一週間掛かるので、下手な日程組めないのだ。

参考:おがまるパック

おがさわら丸は喫煙室を除きデッキでの喫煙は不可ってのが、ちょっとつらいところ。喫煙可能な船室は特1等以上で、最下層の2等船室との料金は倍以上の差があるからちょっと現実的じゃない。まあ2等は限りなくザコ寝なので特2等が現実的なラインか。通常のおがまるパック料金は2等船室だけど等級アップも可能(片道1万3千円くらい足すせば特2等を利用できる)。繁忙期の四泊プランはおおむね8万~10万円なので、10~12万くらいを想定しておけばよい。あとは現地で遊ぶお金・・・なんのかんので15~20万円くらいはかかるぞ、と。

来年のお盆だとすでに金欠モードになってそうな気がするので、やっぱり正月か。

競馬

函館はいろいろ盛り上がっていたようで。

この野郎、泣かせやがって・・・

で、函館2歳のエンターザスフィアは貫禄の殿負け。ただ函館最終でジャイアントリープ(ネオユニxエル)が勝ったおかげで馬券は若干プラスで済んだ。つか、時計勝負では分が悪いジャイアントリープが勝てる馬場なんだから明日の函館記念もグランデッツァあたりよりステラウインドのほうが面白いんじゃないかね。ヤネもいつの間にか函館キングになってる三浦くんだし。

馬券に「宝くじ式」課税案浮上

個人的には、非課税が明文化されるのであれば、“多少の”控除率アップは受け入れてもいいと思ってる。ただその線引きに関しては温度差がありそう。現行の25%が30%になる程度なら譲歩できるけど、調子づいて35%、40%、50%、ともなればさすがにナンセンス。つか、そこを信用できないことこそが最大の課題のような。

クリップ

ショッキングなニュースなので感情的になるのは避けられないけど、この件かなりキナ臭い。

マレーシア機撃墜の件

疑問点は2つ。

  • 紛争地域の上空になぜウクライナは飛行許可を出したのか
  • それを踏まえて、ほんとうに誤射なのか

公開された通話記録がガセでないなら、そこを民間機が飛ぶこともある、というアナウンスが行き渡っていなかったのは明白。つまり直接の原因は親ロ派の誤射なのだろう。ただし誤射させたのはウクライナの罠なのかもしれない。いくらおそロシアといえども民間機撃墜したら国際非難どんだけ浴びるか想像できないなんてこたーないだろうし。

・・・1983年の大韓航空機撃墜事件と違って警告なしの攻撃っぽいけど、単なる領空侵犯と紛争地域の飛行とでは事情が異なるわけで、一概に比較はできないかと(38度線付近をうろうろするのと、地雷原の真ん中に観光歩道通す違いというか)。ただまあ、未確認機=スパイ、というのは伝統か。

事件以降、各国の航空会社はウクライナ上空を避けているようだ。それはまあ当然で、ウクライナの指示は信用できない、となるのも無理もなかろう。

そんなわけで、命を落とした多くの人の冥福を祈りつつ、ミサイル撃った連中はそれが民間機とわかってどんな気持ちだったのか、などと思いを廻らせてみる。同時に平和ボケした俺らが何をいったところで、彼らには届かないよなあ、とも。

FF先生さすがです。星新一のショートショートでも似たようなのあったな。最後の「生きとし生けるもの尊重しやがれ、この野郎」というオチがたまらなかった。

2014-07-18

ばたばたしてるうちに命日を過ぎてしまった。

競馬

今年は13回忌で、殿堂入りして、16日が命日で、迎える函館2歳に孫が2頭出しとかどう考えてもエル基地をハメる罠だろ。

函館2歳ステークス

そんなわけで、朱っ仔エンターザスフィアと風っ仔カゼノトビラの馬連とかワイドとか、がっつり買うのである。間違ってワンツーしたらオレ大変なことになるぜ!

100万は堅い。それが保釈金になるとはこのとき露ほど思いもしなかった、ギガ男爵である。

東京競馬場花火大会

雨予報、がっつり出てますねえ。でも花火大会が中止になるのは、今の花火ってほとんどが打ち上げ電子制御だから、発射機器に悪影響が出るような天候の場合なのである。豪雨とか、雷雨とか。なのであんまり心配しなくていいと思う。たぶん。

・・・梅雨明けの雨は雷を伴って強く降るわけだが。

2014-07-15

クリップ

自称オナニストの、ギガ男爵である。

ろくでなし子逮捕に関するあれこれ

猥褻物にあたるのか、ってのもさることながら、いろいろ問題を内包していて酷い。

オナホールも禁止な。

それはさておき、正直これが芸術なのかどうかは、わからない。が、およそ過去の彼女の活動履歴を調べもしないか、無視しているとしか思えない、警察発表そのままであろう「自称芸術家」という記事しか書けないのが、今のマスコミの現状である。

マスコミの感覚が一般人と隔離しているのは改めて書くほどでもない。で、マスコミ人すべてが原始生命からまるで進化してない脳みそじゃないことも知ってる。ただ業界人自身が「そうじゃない人もいるんですよー」と訴えたところで何の意義もないのだ。これに関しては、実名報道の是非に関する話題の際にジャーナリストの佐々木俊尚氏が的確に表現している。

「亡くなった方のお名前は発表すべきた。それが何よりの弔いになる。人が人として生きた証しは、その名前にある。人生の重さとプライバシーを勘違いしてはいけない」

上記は昨日、毎日新聞の人(実は私の元上司)がアルジェリア人質殺害事件についてツイートした全文。被害者の勤務先である日揮が、被害者の名前を公表しないと判断したことに対する意見なんだけど。

これにノンフィクション作家の神田憲行さんはこうコメントしてる。

「私もそう思うのですが、読者に理解して貰えるのか悩みます RT @pinpinkiri: 亡くなった方のお名前は発表すべきた。それが何よりの弔いになる。人が人として生きた証しは、その名前にある。人生の重さとプライバシーを勘違いしてはいけない」

「それぞれ亡くなった方は仕事や彼の国にかける想いもあったわけで、それも何も知らず「社員A」「社員B」と書くのは不遜な気がしてならないのです。一方で遺族の方が、しばしばある遺族感情を無視した傲慢な取材姿勢を恐れる気持ちもわかります」

これはまったくその通りで、被害者の物語をつむぐ取材記事というのは、歴史を記録する行為としてとても重要だ。それを「不要」と言い切ってちゃいけないのもその通り。ジャーナリズムの本来的な仕事の一つでもある。

しかし一方で、そういうことを主張するマスメディアの人の意見に、人々が不快感を抱くのは、「物語を紡ぐ」といいながらも、新聞やテレビが実際にはメディアスクラムで被害者やその遺族を追いかけ回してばかりいるからにほかならない。

いまのメディアの問題ってこういう食い違い構造が、実はいちばん根深い。

つまりマスメディアの側は、「理想とすべき報道姿勢」を前提としているけれど、今回批判している人たちは「現実の報道姿勢」を対象にしている。

たとえばくだんの毎日新聞の人は、先のツイートの翌日(つまり本日)、次のような内容を連投している。

「岩手日報は今、震災で亡くなって人全員の名前、写真、生前の営みを紙面化する仕事を続けています。一人一人の人生を記録し、ともに悲しみ、ともに泣くためです。実名報道には、悲しみをみんなで共有し、悲しみを癒す力があると信じます」

「東日本大震災の時、岩手日報は避難所に張り出された被災者の名簿をそのまま記事にしました。被災者の中には自分の名前が紙面に載ることがいやな人もいたと思います。しかし、岩手日報は、生存者の名前を載せることで安否確認ができ、何より被災者の生きる力になると考え、紙面化を決断しました」

震災で地元紙の報道はきわめて強い当事者性を帯びていて、それは全国紙やテレビのワイドショーなどとどう異なっていたのかということは、昨年刊行した「当事者の時代」でも重要なテーマのひとつとしてとりあげた。被災者と取材者の距離、その遠さと近さを強烈に意識しているからこそ、地元紙たちの記者はプライバシーの壁を乗り越えて被災者たちの心に迫ることができたんだと思う。

そのあたりの視点を抜きにして「岩手日報は実名報道した」、だから実名報道は許されるのだと書くのはあまりにも短絡的に過ぎる。

「520人が亡くなられた日航ジャンボ機墜落事故で私は嗚咽しながら遺族を取材しました。遺族がいかにその人を愛していたか、その死はいかに無念だったかを汗と涙がしたたり落ちる原稿用紙に書き続けました。そこで考えました。もし匿名だったら、どんな記事になっていたか。そもそも取材もできない」

続くこのツイートもそうで、記者が自分の中でイメージとしてつくりあげた「高邁な報道の理念のもとに、人々に被害者の無念を届かせる新聞記者」という存在と、「実際にはメディアスクラムで遺族宅に押しかけている記者軍団」という乖離をきちんと認識し、その乖離を埋めていく努力をしない限り、こういう言説はだれにも理解されないと思う。

そしてその乖離を埋めていく作業こそが、当事者性の獲得ということに他ならないと思うのだけど。当事者性の獲得というのは、自分が当事者になる(=被害者になる)ということではなく、被害者とその遺族に対する自分のいる場所の遠さと近さをきちんと認識し、その中で獲得される自分の立ち位置という意味だ。

こうやって「なぜ自分の高邁な報道の理想が人々に理解されないの?」というような乖離的な意見を書いていても、たぶん未来永劫マスメディアの外の人には理解されないと思うよ。

Facebook

そして俺は、ダービーにしかやってこない、一般紙の記者の不遜な態度を見て、高邁な報道の理想の理解はまだまだ遠いなあ、と実感するわけだ。それが一部のバカの仕業なのかどうかは知らんがね。

じゃあ、マスコミは全部ぶっ潰せばいいのか

そういうわけにもいかんのですよ。新聞社が倒産したらニコンとキヤノンがヤバい。マジやばい。

業界地図2014

立ち読みしてデジカメ業界の売り上げ見てたら、おおむね営業利益は売り上げの1割前後が多いのだが、パナソニックとソニーだけ異様に低い。1%とか、そんなもの。なんでだろう。ちなみに売り上げの数字だけ見るとパナソニックダントツなんだけど、営業利益はキヤノン&ニコンの二強だった。やっぱ一眼レフとレンズは利益率高いんだろうねー、それをわざわざミラーレスには移行しないって(フルサイズミラーレスの開発や準備自体は進めてるだろうが。

2014-07-14

ゆーべ銭湯行って体重計ったら、微妙な数値。そんなわけで、今週から筋トレするのだ。58kgを克服できないと古馬王道(何)を制することはできないし。

2014-07-13

メモ

ラグナロクに“神々の黄昏”という和訳を当てた人は偉い。ほんとうに偉い。

北欧神話メモ

ベヒーモスとバハムート、バルキリーとワルキューレを同じ作品に登場させるのはどうなのかと、なんてあたりから始まって、そもそも北欧神話ってどんななのか簡単に調べてみた(ベヒーモスは中東系っていちいちいわなくていいよ)。詳しく知りたいわけじゃないので、世界の構成と主要人物とヤマ場とオチだけわかればいいの。

・・・主役のオーディンからして三人の愛娘に「ワシのグングニルを喰らえっ!」て感じで、世界各地の神話の例に漏れず、近親相姦ネタ盛りだくさんのようだ。

2014-07-12

お出かけしよう!その前におせんたくしよう!

日中シンクロの出番だ!

メモ

昨秋のれーるらんどオープン以来だから、ほぼ9ヶ月ぶりになる。

多摩動物公園

「京王れーるランド」のキーホルダーがどこかいってしまったのでその調達ついでに、たまにはシグマのなんだかよくわからない70-300mmを連れ出してやることにした。んまあ、カメラバッグまで洗っちゃって70-200mm持ち出すのが面倒になったからなのだが。

ただでさえ夏の動物園は暑さでツラいのに、ましてや起伏の激しい多摩動物公園とくれば、もうね。何しにいったんだろ。

ちなみにれーるランドはガラガラ・・・と思いきや、中はそこそこ入ってて、特に二階のキッズコーナーはえらいごったがえしてて、すっかり近隣住民とおぼしき家族連れの遊び場と化していた。んまあ、よかったんじゃないかね。

2014-07-11 

気になったので。

きのうの今日みたいなタイミングで軽々しくこういうこと口に出せるのは、ある意味すげー。

つか、こういう危機意識の足りないバカはいずれ淘汰される運命にせよ、こういう危機意識の足りないバカのおかげでどんどん世の中息苦しくなってくのがものすげー迷惑なんですけど。

クリップ

流出というか、持ち逃げだよなあ。

ベネッセの個人情報大量流出

これ、DM送られてきた人が反応しなかったら気づかなかった可能性もあるけど、45件程度なら、企業によってはそのままダンマリを決め込んでもおかしくないわけで、あえて闇に葬ろうとせず正面から向き合うのは評価できる。問い合わせは6月26日からで、7月9日に発表、っていうのは調査期間としてはせいぜい一週間程度だろ、よくやってるんじゃないかな。大変なのはこれからだけどさ。下請けのシンフォームはやもすると潰れるかもしれんな。つか一度潰したほうがいいんじゃないの。

俺としてはChromebookに蹂躙されるくらいなら国内企業のほうがずっとマシと思うがね。だいたいもうずいぶん前・・・それこそ数十年前から民間企業の義務教育参入は行われてるわけだし。表立ってないだけで。

2014-07-10 話のすり替え

気になったので。

※元ツイ消えたので補完

これ見ていかにもわかったような顔してm9(^Д^)プギャーする奴がいるんだろうけど、少なくともオレはヨンニッパやロクヨン級のバズーカ使いでレンズに振り回されてる人を知らない(まあ、体力的に振り回されてる人は知ってるが)。水木先生自身、バズーカじゃないと撮れない絵、というものをどこまでご存知なのか、伺ってみたいところではある。まさか「遠くのものを大きく写せる」程度の認識じゃあるまいな。

百歩譲って、被写体に振り回されてる、ならわからないでもない。

そんなわけで、したり顔で「そうだよねー」と同意するほうがよっぽど他人のそれっぽい意見に振り回されてるんじゃないだろうか、そもそもまともに写真撮ったことあんの?と思った次第。もちろん高価な機材に見合う腕がない人も中にはいるんだろうけど、それをして「モノに支配されて云々」というのもちょっと違うんじゃねーか。滑稽に思うのは勝手だが、決め付けて語られるのは不愉快である。オレはバズーカ持ってねえけどさ。

・・・あの先が意表をついて「今はデジスコってもんがあるんだよ」とかネタを繋げてたら土下座するわw

2014-07-09

気になったので。

店員さんに「人間をダメにするソファありますかー」と尋ねたらあんまりいい顔されなかった、今の状態でも十分ダメ人間な、ギガ男爵である(飛影はそんなこと言わない。

メモ

数日前に呟いた、被写界深度指標ネタの発展。

デジカメの家電化がもたらすもの

好意的に解釈すれば「撮ることだけに専念できる」改善なのだろう。しかし最近のデジカメは「考えて(工夫して)撮ることを放棄させる」改悪のように映ってしまう。被写界深度指標が消えていくのもそのひとつ。何もノスタルジックな感情でそう思ってるのではなく、こういう細かいところで、たとえば被写界深度という撮影表現の基本中の基本を考える機会が失われていってるのではないかと思うわけだ。

ぶっちゃけ、最近のレンズには被写界深度指標どころか距離指標すらない。被写界深度指標がなくても広角レンズであればおおよその距離と絞りを決めてパンフォーカス的に撮れるのだが、距離指標がないといったんファインダー覗いてフォーカス位置を確認する作業が必要になる。これでは速写スナップなどできるはずもない。AFの高速化とか顔認識の精度アップとか、そういう問題じゃないのだ(パンフォーカス気味といってもピントの中心をどこに合わせるのかを機械任せにしてしまったら意図どおりの結果を得られないかもしれない)。ならせめて、現在の合焦距離を表示する仕組みがあってもいいと思うのだが、ファインダー表示どころかEXIFにすら合焦距離は残らない。これってどういうことなんだろうねえ。

上級機をのぞくとたいていのデジカメにはシーンセレクト機能が備わっていて、たとえば風景にあわせておけば勝手に絞り込んでくれるけど、もちろん万能じゃない。初心者向けの楽チンモードも、そのモードにするとなぜそうなるのか、を考える機会もないと結局ボツの山は減らないのではないだろうか。むしろ中途半端なアシストのせいで初心者の壁を越えにくくなってる気がしてならない。

まあ、なぜ?を放棄してもらったほうが都合がいい立場の人もいるのは、わかる。

2014-07-08

ヤフオクで落としたニコンの秘密兵器が届いた。

中身はというと。

・・・ファミリーフォトセットというよりも開門ダッシャーキットだな。使いこなしガイドの内容も、平日の並びの手順からダッシュ時の進路取りやペース配分、主要撮影ポジションと得られる構図などがこと細かに説明されていて大変参考になった。そりゃ東京競馬場撮影ガイドだ。

クリップ

今日はこれに尽きる。

なんだかJKってよりも仕込み臭のするおぱんてぃではある。

おまけ。

さすがです。

2014-07-07

台風きてるんだってね。

なんぞwww全国巡業ですかwwwwwwwww

2014-07-06

浅草松屋の屋上ビアガーデン行ったら全席禁煙とかふざけたこと抜かすので(ちゃんとウェブにも書いておけよ)適当にホッピー飲んでからキャバ行った。ほしたらどこも(といっても4、5軒しかないが)朝3時までとかふざけたこと抜かすので結局仲町まで繰り出した。なぜか男気ジャンケンとか始まるし、負ける気がしないし。

そんなわけで、浅草で夜遊びは危険な香り、ということを学んだ(蓮を見る会?何それうまいの。

メモ

「どこからきたんですか」「府中」「ずっと府中?」「競馬場の近くに引っ越したんだよ」「競馬好きなんだー」という会話の流れが続く。あー、間違いなくパチスロあたりと同類のギャンブラーと思われてる。がまあ、開門ダッシャーという生き物の存在など普通の人にとって思慮の外なのは仕方のないことであるな。「写真撮ったりね」「どんな写真なのー」で適当に作例見せたら目が点になっていた。なるほどタブレットにはこういう使い方もあるのか。つかタブレットで撮ったわけじゃねえよwww

・・・付いた女の子はみんな、個人的にけっこうアタリだったな。「競馬廃人もアイドルの追っかけとかコミケに群がる二次元萌えと同じ人種だよ、ベクトルが違うだけで」といったら妙に納得してた。

2014-07-05

きのうは傘持たずに出かけたけど、なんとか雨は凌ぎきった。ただ熱っぽい。早めに寝たのだが今朝になったら頭痛もする。せいせき朝顔市は明日にするか・・・って、明日は蓮を見る会もあるのか。だいじょぶかな。

2014-07-03

たぶん今日、Aviatorのブラウンゴールドが届くはず。届いたらR1を修理交換に出そう。

届いた。超カッコいい!

2014-07-01

先月のお給料が出たのだ。しかも予想よりずっと多い。たとえば今すぐD810買えるくらい。ただまあ、借りたお金を返すのが先なので、なんのかんので目ぼしいおかいものは9月以降になると思う。

・・・なんでも毎月日給アップするらしいので、このまま年末まで続けたらけっこうすごいことになる(ハチゴローが定価で買えるレベル)。続けたら、だけど。

メモ

もっとも、ちょこちょこしたおかいものは別な。たとえばヘッドフォンとか。

あれ?

明らかにパッケージの色と違うじゃねーかwww しかも質感がいかにもプラッチックで超安っぽい。このままシャア専用を気取ることも考えたが、誰が見てもこれはパケ写詐欺確定なので明日交換にいってくる。黒は無難だけどつまんないので白かな。

あと、久々にカナル型の試聴したんだけど、どうもちゃんと鳴らないのでポジションいろいろ調整してたら、イヤーピースが抜けて耳の穴から抜けなくなってしまった。超焦ったぜ。こうしてオレのカナル嫌いは加速していく、というお話。

だいたい合ってる。

競馬

自他共に認める最強のエル基地のオレだけれども、唯一オレ以上の基地と認める人がいる。海外4戦中3戦を現地観戦し、唯一観戦できなかったサンクルー大賞当日に挙式という筋金入りの基地である。その人と久しぶりに連絡を取った。13回忌のお花どうしようと聞いたら毎年贈ってるとのこと。さすがだよ姉者。

脚注

被写界深度指標
フォーカスリングに備わっている、絞り値に対してピントの合う範囲を示す距離範囲の目印。フィルム・マニュアルフォーカス時代のレンズにはほぼ必ず備わっている。広角・超広角など被写界深度の広いレンズで厳密なピント合わせを行わず(ときにはフレーミングさえ行わずに)被写界深度を頼りに速写するのはスナップ撮影の基本テクのひとつだった。
現在、被写界深度指標の備わっているレンズはかなり少数派となった。その理由はオートフォーカス化に伴う速度アップのためピントリングの移動量(回転量)を減らさざるを得ないこと、コストダウンによるレンズ構造の簡略化といった物理的事情のほか、デジタル時代となり許容錯乱円の考え方が変化したことも影響していると考えられる。