2013年7月の屁理屈
- 府中市郷土の森あじさいまつりは7日まで。
- 2013年度の東京競馬場花火大会は7月21日(日)、19時半~20時。
- 府中市郷土の森博物館 チェリャビンスク隕石展示中。「ロシアに落ちた隕石にさわってみよう!」7月31日(水)、8月3日(土)10時から先着100名のみ。
2013-07-22
一夜明け。
現状を受け入れなければ前には進めない。新たな戦いはもう始まってる。
出稼ぎからの戻りがだいたいお昼過ぎくらいなので、仕事帰りにあおばでメシが恒例になりつつある。展示は合同写真展の第ニ幕。アニキの作品は名前を確認するまでもなくひと目でわかった。
クリップ
選挙雑感
TPP、原発、9条改正、表現規制、ヘイトスピーチ、ブラック企業・・・多種多様な対立構図が見られた今回の選挙をオレなりに表すと、自分にとって大切なことは何かを考える機会だった。これまで選挙で迷うことがなかったのはオレが最も重要視してきた国防に関して信頼できるのが自民党しかなかったから。でも待て待てちょっと待て、今回はちょっと待て。ほんとに国防だけで一点突破していいんかい。外の守りが強化されても失うもののほうが大きいんじゃね?
中韓の反日感情はますますヒートアップし国防の重要性はさらに高まってるけど、オレにとって一番大切なことは日々のオナニーだろ。実はこれまでその性域に踏み込んでこなかったから、いつからか思考停止してたことに気づかずにいたようだ。TPPと改正児童ポルノ法案、この2つが通るとオレのオナニーライフは壊滅的な打撃を受けかねない。それでも国防を取るべきなのか。相手が反日の連中なら味方でも、表現規制激推しだったらどうするのか。それでも自民を支持するのか。
そんなわけで、オレはおっぱいを取る。長いこと自分の中に根付いていたポリシーを曲げるのは容易じゃなかったけど、ちんぽの疼きに勝てるはずもなかった。
で、子供たちを守るためなら原発をこの世からなくすためならウソを突き通すこともテロリストとお近づきになることも厭わないメロリンQこと山本太郎と、ネット選挙実現の功労者であり汚染の地とされる福島で根強い活動を続けていたにも関わらずSPEEDI絡みのネガキャン責めが続くすずかんこと鈴木寛、ふたりによる東京区の当落上の争いはいろいろ興味深い構図だった。すずかんはTPP賛成派でもあり手放しで応援するわけにもいかないのだが、それでも支持したのは数少ない表現規制に対抗できる人だったから(マスコミはこの点ほぼスルーなのよね)。ま、どう転んでも山本太郎を支持することはないがw
ちょっと立ち止まればSPEEDIや親学絡みで煽っている連中が匿名か残念な人たちばかりなのはすぐわかりそうなものだが、いちど反原発へと舵を切った方々は放射能よりも自分の信じたものがウソだったことを認めるのを恐れてるように映る。生半可な理解や真偽がわからないものを自分の都合のいいように解釈するのは放射能よりよっぽど危険と思うんだけど。
結果はご存知のとおり。すずかんは自分が後押ししたネット選挙の場で押し寄せてくるネガキャンにネガキャンで対抗することももなく敗れ去った。残念だけどこれも民意には違いない。
ここ数日、選挙に関して・・・特にメロリンQとワタミン絡みの意見をいろいろ見てきたけど、過去を振り返ればこの2人が当選してもなんら不思議は無い。他人に期待しすぎじゃないの?ってのがまずひとつ。
— ギガ男爵(日本の夏満喫中 (@exbaron) July 22, 2013
ふたつめはネット選挙解禁について。今回の選挙では有権者の間ではけっこう議論が飛び交ってたように感じたものの投票率は過去最低レベル。大半の候補者は街頭演説レベルの使い方しかできなかったけど、活用したところで票に結びついたかどうかはかなり疑問。この国民にしてこの結果ありなのでは?
— ギガ男爵(日本の夏満喫中 (@exbaron) July 22, 2013
最後は、党の政策と候補者の主張、選挙方式、様々な情報の真偽…ミスリードに気づかなかったり政党と候補者どちらを取ればいいのかで悩んだりする人は多かったのでは。「選挙に行こう!!」と呼び掛けてる人が思っている以上に、無関心層にとって選挙あるいは投票のハードルは高いということ。
— ギガ男爵(日本の夏満喫中 (@exbaron) July 22, 2013
たぶん事なかれ主義こそ日本国民の本質で、大局的に見れば管理社会のほうが向いてるんじゃないかと思う。その意味ではここ最近の自民の動きは間違ってないのかも。まあオレはオレの好きなようにオナニーしたいから抵抗するけどさ。
— ギガ男爵(日本の夏満喫中 (@exbaron) July 22, 2013
あと、ワタミンやメロリンQを当選させた東京都民を罵る連中がかなり出ると思うけど、都内に地方出身者がどれくらいいるのか考えたことないのかな。つまりこの2人を選んだのは国民の意思という見方もできるんだけど、そこは全力で否定してくるんだろうな。
— ギガ男爵(日本の夏満喫中 (@exbaron) July 22, 2013
山本太郎や渡邉美樹、あるいはその支持者を批判するより、無投票層をどうやったら政治に関心を持たせることができるか、に目を向けないといつまでたってもこの調子じゃないかな。しかも中途半端に興味持たれても民主圧勝んときと同じようなことが繰り返されるから実にめんどくさい。
— ギガ男爵(日本の夏満喫中 (@exbaron) July 22, 2013
そんなわけで、いかにもニワカっぽいツイートをダラダラ垂れ流してみたけど、選挙のときくらい政治に興味持てなくてじゃあいつ持つんだよ、と。
— ギガ男爵(日本の夏満喫中 (@exbaron) July 22, 2013
国民にとってこの先数十年を左右しかねない課題がもりだくさんの大事な節目と感じてたんだけどねえ。信念を履き違えた人たちは手に負えず、党議拘束が文字通り拘束でしかなく、無関心層を振り向かせるのは難しい。
2013-07-21
府中市民暦6年にして初の東京競馬場花火大会現地観戦である。
メモ
2013年 東京競馬場花火大会
基本的に地元向けのイベントである。そこんとこヨロシク!
正門についたのは8時50分、予想よりもずっと並んどる。顔ぶれも普段とはずいぶん違う。知り合いに声かけてなかったらこの時点で終わってたな。きゃんちゃん@おねいさんによれば東門はもっと多かったようだ。また開門後にいちごちゃん@常連仲間と出くわしたのだが、内馬場を確保するのに南門から走ったとのこと。並んでたのは20人くらいというから安心の過疎っぷり。
そんなわけで、「開門ダッシュステークス夏の陣:府中市民に遺憾の意感謝感激」に参戦してきた。発走時刻は9時10分。
開門から5分でご覧の有様だよ!
いったん帰って仮眠ののちビール工場見学。カメラは持って出たんだけどメモリ忘れたので取りに帰る。競馬場に戻ったのは19時ちょい前。ありまくん@おっぱい仲間が別に場所取ってたのでオレの陣地引き払って合流しようと思ったのだが、ソフトバンクまったく繋がらず。仕方ないので無駄に場所取ってて気まずさを感じながら腰を据える。この日のために調達した三脚とケーブルレリーズをセット。芝に直接はよろしくないので厚手のシートを土台にしてみた。
この時間に東京競馬場が大勢の観客でごった返すのはかなり新鮮で鼓動が勝手に激しくなる。何この胸熱。
構成や注意事項などをウグイス嬢が場内アナウンス。よく聞こえなかったけどターフビジョンもあるので困ることは無く。そっか、競馬場でイベントやるとこういうメリットがあるわけだな。
観客と声を合わせてのカウントダウンでスタート。オープニングセレモニーは府中のG1ファンファーレと競馬ファンの心をくすぐってくれる。
音楽との融合をあれこれ試みているとかなんとかで、シリアスなBGMが目立った。最初は選曲ミスと思ったけど、なかなかどうして花火のはかなさと実によくマッチしていた。この感傷的な高揚感はたぶん日本人ならではじゃないかな、と思ったり。
グランドフィナーレは圧巻のひとこと、ほかに形容する言葉が浮かばない。至近距離での観戦を前提とした組み立てなので、これまで家が近所だからって現地観戦見送ったことを激しく後悔。時間にしたらものの1、2分だけどこれを味わうためだけに足を運ぶ価値があるわ。花火を撮り慣れてなくてこんなカットしかお見せできず申し訳ない。
花火大会でこんな感動したの始めてだよ。わずか30分だけどよく練られた素晴らしいイベントだった。JRAはオーガナイザーとしていい仕事してるよ。府中に住んでほんとうに良かった。
昔はもっとのんびりとした密かな市民のお楽しみだったらしく、ここ数年でどんどん混雑が激しくなってるらしい。そりゃこれだけ質の高いイベントならリピーターはどんどん増えるだろうしSNSがこれだけ普及した以上、口コミで広がっていくのに歯止めをかけるのは不可能に近い。ゆえに昔を知る人からはあんまり宣伝しまくるとキャパが持たないという懸念が。オレも釘をさされた。正直、スマンかった。恐らくは競馬の売り上げが府中市に還元されないことが開催のきっかけだろうから、見に来る人は帰りに一杯やってくとか地元にお金を落としていくのがいいんじゃないかな。あるいはこれをきっかけとして競馬ファンが増えてくれたらそれはそれで嬉しいけどね。実際、競馬場のイメージが変わったって人もいるみたいだし、評判を逆手に取るいい方法は何かないものかなあ。。
※入場規制のツイートはネタだからな(パークウインズの客追い出すわけにもいかんから無理だろ)。土日以外にやれば可能かもしれんが日曜やることに意義があると思うんで。区画制限やって優待客と一般客で分けるのは有効だけど、コストはかさむよなあ。
サントリー武蔵野工場見学
どうせなら花火の前の景気づけにおとなりの工場見学で一杯やるのも一興、と先月末に工場見学の参加者を軽く告知してみた。その結果、ありまくんのおっぱいがいっぱいを連れてきてくれた!男2人の女4人という慣れない状況にどうしてよいかわからず落ち着きのない、ギガ男爵である。
んまあ、落ち着きがなかったのは待ち合わせをミスったせいで、普段なら10分もあれば着く距離だから西門に15分前にしたんだけど、このあと花火なんだからおねいさんたちは浴衣で来るの想定できるじゃん!間に合わなくて「時間厳守ですから」と追い返されたら当面のあいだ立ち直れないだろな・・・使えない野郎が!だからお前はアホなのだ!このゲス野郎!二度とそのツラ見せんな!むしろ死ね!次々に聞こえてくる心の声に押し潰されそうになりながらなんとか16時ちょうどに正面入り口の受付に辿りついたのだった。
そんなわけで、任務を果たせた安堵感で一気に力が抜けた。正直あんまりよく覚えていない。だいたいカメラは持ってきたのにCF忘れるとか初心者かよ。
おぼろげながら、貧乏人は麦を食えとかトイレの芳香剤みたいな匂い嗅がされたような気がする。おねいさんの説明ではっきり記憶に残ってるのは「毎日工場の技師たちが、五感をフルに使った活用した官能検査を繰り返し行っています」ってくらい。どこの奴隷島だ。オレにもやらせろ。
最後に待ちに待ったプレミアムモルツの試飲会。これは洒落にならんくらい美味かった。そして効いた。ドタバタ疲れたのも手伝って一杯でもうヤバい。しかも三杯までおかわりおkとな。だが今のオレには極めて危険だ、ちょっとの刺激で暴走しかねない。二杯で止めておいたほうが無難だろう・・・とギリギリのところで自制心が働いたのだが、のぐみたん@おねいさんが気を利かせて三杯目を持ってくるではないか。ええい、もうどうなっても知らん!ほうれもう一杯、とおもむろにズボンを脱ぐと空いたグラスにチンポを向ける。だんさくご乱心─一瞬にしてあたりは静まり返り、ビールのようなものをグラスに注ぐ音だけが響き渡る。いい泡立ちだ。では一献・・・その瞬間飛んできた警備員によって即時確保。かくして危険な試飲会はギリギリのところで阻止された。
などとわけのわからない妄想に酔いしれつつ、幸せな時間を過ごしたのであった。帰り道、ホロ酔いで赤みを増したきゃんちゃんの顔が妙に色っぽかった。うん、これは絶対遅い時間を予約すべきだ。そんなわけで、お付き合いくださったみなさんほんとうにありがとうございました。
2013-07-20
極端な主張しかできない人や上っ面しか見てない人や自分で考えようとしない人が現状を作り出してしまったわけで、こういう連中のリテラシーを上げるよりも各種規制を強化したほうが為政者側からすれば手っ取り早い。逆に規制強化のような権力側への有効な対抗手段が民度の向上、ともいえる。そこまで考えて詰んでることに気がついた。何いってんの。
2013-07-18
右も左も賛成も反対もネットがリトマス試験紙で溢れかえってる印象。そのうちチェリーピッキング娘。なんてのでデビューするんじゃね。
結果として正しかったのかどうかは別にして、これまでの選挙で投票迷うことなんてずっとなかったんだけど、今度ばっかりはかなり悩んでいる。過去も自民に懸念材料がなかったわけじゃないが他がそれ以前だったからねえ。アダルトで例えるなら、明らかにパケ写詐欺で擬似中出しとわかってるんだけど、他が本番どころかおっぱいすら晒してないので迷う必要がなかった。今回の自民はよくある凌辱系と思いきや「猟奇エロチカ 肉だるま」にすり替わってた!って感じ。さすがにスナッフは無理です。
自民も民主もそのほかも、政治家なんてみな本心では下々のことなんぞ気にしちゃいないんだから、我々にできそうなことといえば最悪回避くらいで、何が最悪かは人による、と思ってたんだよ。でも、結局はどの党にも何かしらの毒があって遅かれ早かれどのみち死に至る。だから「この死に方だけは避けたい」っていうのが選挙の本質なのかなあ、と考えが変わった。それほどこの先何十年を左右するクリティカルな選挙っていう感覚があんまりないんだけどね。
だからオレは、少しでも長く好みのオカズでオナニーできるほうを支持する。
濡れ場
そんなわけで、リクエスト。
「地味に後味悪いコピペ」より
なんつーか救いのない話が並んでて滅入るんだが、これはズガーンと響いた。
515 :えっちな21禁さん :04/11/18 14:55:55 ID:NQYfnUvJ 強く、儚いもの ◆vQUJY3VeQY ロンブーの番組で『オレの彼女をナンパしてくれ』 みたいな企画ありましたよね?お持ち帰りされるか試すやつ。 あれまだやってんでしょうか。 (・・・続き)
誰かこれ寝取り寝取られ作品として映像化してくれ。わりとマジでお願いしたい。
内容そのものはネタと思うんだけど、既存の作品はほとんどが寝取り男か寝取られ女の側を描いてるものばかりで、はじめ企画ほか彼氏が彼女を試すために浮気の様子を見てるってコンセプトの作品がないわけじゃないんだけど、バラエティだとこういう寝取られた男がガクブルする生々しさがないんだよ(そもそも彼女が目の前でヤられてるのにどいつもこいつもおとなしすぎる)。アタッカーズだと無理やりすぎて和姦じゃなくただのレイプだし。
なんかこう、「寝取ってやったぜ!」という達成感の勝者と何も知らずに身を委ねてる彼女、「まさか嘘だろ」と呆然自失に震えながらそれでも見入ってしまう敗者、この三者の違いをうまく描けたら神作品になると思う。ただ彼氏の存在を全面に出しすぎるとウザくなるのでそのへんの演出や構成を丁寧に作ってくれたら3年は抜ける。あと大事なのは、彼氏との付き合いの深さかな。セフレ感覚だったり最初からビッチ臭全開だとありがたみがないので。
クリップ
京都府警が「場所選ばず」の盗撮禁止条例検討
奈良に続いて本命がやってきました。発端は昨年10月、京都市の市立中学の20代の男性教諭が、授業中に教室内で複数の女子生徒のスカート内を盗撮していたことが判明したが、校内の盗撮では逮捕できなかった
ことを受けてのもの。
京都府の「場所選ばず?」盗撮禁止条例検討その1。記事には意見募集中とありますが、実際は12月予定(府警側希望)。記事に載ってたのはたたき台でここから変わるかもとのこと。京都府とは日程等調整中。ただあくまで盗撮範囲の拡大の話なので募集は通常の条例改正と同じになりそうとのこと
— てんたま (@tentama_go) July 18, 2013
京都府の盗撮禁止条例検討その2。目的は「盗撮規制を実情に合わせたい」。そのため、私的空間に適用できなかったり、同じ場所でも使い方によって条例が適用できるできないが変わる(ここは後述します)現状の条例でいいのですか?と府民に問いかけたいのが意見公募の意向だとか
— てんたま (@tentama_go) July 18, 2013
京都府の盗撮禁止条例検討その3。「同じ場所でも条例適用できるできないが変わる」の意味ですが、例えば学校でも“授業”で使う際には公共の空間ではないですが、これがイベントや避難場所の場合は公共の空間扱いになるみたい。後者は現状でも条例適用可なわけで、そういうことも府民に知って欲しいと
— てんたま (@tentama_go) July 18, 2013
これは私も知りませんでした(-_-;) >学校や職場が「公共の場所」と見なされる場合と見なされない場合がある。授業中の盗撮の場合は「関係者しか入れない」状態であるため学校内で適用できないと、実はそこまで知ってないと意味が分からない話みたいです
— てんたま (@tentama_go) July 18, 2013
京都府の盗撮禁止条例検討その4。私的な場所でも盗撮が成立するかの参考のために「知人・訪問者を盗撮することについてどう思うか」という項目もアンケートにはあるそうです。訪問者からすればそんなつもりで来たんじゃないのに盗撮されるのは撮影者の家であってもそれは許されるのかと
— てんたま (@tentama_go) July 18, 2013
京都府の盗撮禁止条例検討その5。「さすがに家は私的なので(あくまで視野)」と仰ってはいましたが、「私的な空間でも訪問者の意に染まない撮影はダメでは」というのが根底で、意見募集次第では自宅が入る可能性はそれなり? スマホなどで盗撮が簡単になってしまったということを主張されてました
— てんたま (@tentama_go) July 18, 2013
今回京都府警からお聞きした内容はここまで。新しい内容が決まったら教えてもらえるかもだそうなので、新情報入ったらまたお伝えします
— てんたま (@tentama_go) July 18, 2013
てんたま氏 @tentama_go 乙。盗撮は迷惑行為防止条例に該当するので親告罪にはあたらない。その気になれば別件逮捕で引っ張るのにも使われそう。
2013-07-17
電気代回収キター
クリップ
米Yahoo!、長期間利用されていないIDを希望ユーザーに割当
本当の狙いは相当な割合を占めると思われるデッドアカウントを、システムからスパーっと消し去って負担軽くしたいんだろうな。
Yahoo!では、1年間以上利用されていないYahoo! IDについては登録をリセットし、希望する別のユーザーに割り当てる方針を6月12日に発表。移行期間として、7月15日までにYahoo!のいずれかのサービスにログインすればID登録は継続されるが、その後は1年以上利用されていないIDについては登録を取り消すとしていた。
Yahoo!ではこの措置の第2段階として、ユーザー名変更の予約受け付けを開始した。変更したいユーザー名を第5希望まで登録でき、申請期間は8月7日まで。希望するユーザー名への変更が可能になった場合には、8月中旬にメールが届き、48時間以内に手続きを行うことで新しいユーザー名が使用可能になるという。
ちょっとちょっと!ヤフーさん正気ですかぁ?1年なんてぜんぜん長期じゃないだろwww SNSの捨て垢の登録だけで使ったアカウントとか普通に何年もログインなんてしないだろうし、プライバシー対策で公開アドレスから自動転送でメインのアドレスに飛ばしてる人も普段ログインなんてしないだろうし。いずれ何かしらの問題引き起こすんじゃないのこれ。
メモ
Googleの検索結果にブロックしたサイトを表示しないFirefoxアドオン
Google大先生のサーバ型サイトブロック機能、あれ便利だったんだけど3月にサービス終了して以来、そのままほったらかしておいた。でも同じ機能をアドオンで提供してるんだからそれ使えばいいって話だよな、と今さら気がついた。Chromeの場合、拡張機能としてGoogle直々にPersonal Blocklistが用意されているが、FirefoxにはHide Unwanted Results of Google SearchやGoogle Domain Blocker(Greasemonkey必須)なんてのがあるようだ。両方入れると機能干渉するのかな?
ちなみに携帯から利用できるサービスのGoogle SMSも、5月にモバイル検索サービスが終了していた。ブラウザを開かなくてもメールの送受信だけで検索できたのだが、サイトブロック以上に利用者が少なかったのだろう。残るSMSサービスはGoogleカレンダーの通知のみのようだ。
2013-07-16
買い置きの食料が切れた。調達してくる。
クリップ
ローソンの対応にみる炎上管理
オレが見て回った限りローソン自体への追い討ちはほぼ皆無。最初に「やり過ぎだろw」と周囲に思わせるくらいの処分を課すのがベスト、そんな事例にできるくらい見事な火消しだったと思う。
今後の処置は、これが原因でクビでも釣られたら今度は非難の矛先がローソン本体に向いてしまうので、普通に考えれば直営店化してオーナーは雇われ店長、ってのが落としどころだろう。運がよければ何らかのペナルティ込みの再契約で済むかもしれないが、オーナー(とアイスくん)は、火が着いた段階で本社が大きく動く前に自発的に報告及び謝罪するしか生きる道はなかったと思う。きっとここでも後手に回ったんだろう。
参考:コンビニ本部が契約解除をおこなう時 - とあるコンビニオーナーの経営談議
これならアリ(幾らですか。
中川淳一郎がファビョってる
その発言も言論の自由によって保証されているものであり。ネットを切り口にメシ喰ってる人の言い草ではないよなあ。
もうハッキリ言います。今の日本には言論の自由はありません。ネットで中韓について好意的なことを言ったり、自民党に疑問を呈するだけで、叩かれます。それは「好きな給食ランキング3位はキムチチャーハン」というレベルでさえ炎上します。この異常さを述べても叩かれます。そういう状態になってます
— 中川淳一郎 (@unkotaberuno) July 16, 2013
炎上にしても批判の自由の結果であり、その中身はモラルやリテラシーの問題。そこを言論の自由に結びつけてコントロールしようとすると、「好きな給食ランキング3位はキムチチャーハン」
というレベルでさえ検閲される可能性を否定できないのではないかと。
ぶっちゃけ、これは言論の自由とか民主主義だとか、そんな生易しいものではなくて、人間という生物の社会性の限界じゃないかと思うのだ。水穂しゅうしは「創造主の罠」の中で
としている。現状見るにおそらくそれは正しい。脳の進化に心が追いついけなければ、手にした知恵も自由もいつか破綻するのかもしれない。
ではどうしたらいいのか、については、そんな簡単に答えを出せるような問題はないのだけれども、管理社会化以外にこれといった有効な手段を持ちえていないのが悲しいところ(ゆえに自民の政策は総体としてみれば正着なのかもよ)。
もうハッキリ言います。今の日本の競馬には言論の自由はありません。訃報を悲しんだり、高速馬場に疑問を呈するだけで、マサカリ叩き込まれます。それは「馬刺し食いてぇ」「いや俺は豚レバ刺だ」というレベルでさえ炎上します。最後の直線で気を抜いても鞭で叩かれます。そういう状態になってます。
— 快楽天購買部|日曜東O-51a (@gakujin) July 16, 2013
競馬にしても公正系競馬の結果であり、刺身のネタは好みや店選びの問題。
もうハッキリ言います。今の日本のAVには言論の自由はありません。パケ写詐欺を指摘したり、偽乳に疑問を呈するだけで、ザーメンぶっかけられます。それは「奴隷島の続編が見たい」というレベルでさえ炎上します。最後のピストンで気を抜いたら擬似バレバレで萎えます。そういう状態になってます。
— ギガ男爵(オナフェス閉幕間近 (@exbaron) July 16, 2013
AVにしても女優はオナニーのオカズであり、その中身はストーリーや演出の問題。
2013-07-15
世間はお休みか。
濡れ場
「劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル」
月マガの劇画版「新仮面ライダー SPIRITS」は読んでるし実物も5月の内馬場イベントで「ウィザード」と会ってるんだけど、実写は久しく見てなかったのでドキドキ。
邪悪な錬金術師の復活により敵も味方も江戸時代にタイムスリップ。そこでキーアイテムらしいコアメダルを巡って大暴れ、というお話。ただ暴れてるのが八代将軍吉宗公というのがこの作品のすべて。当然キャスティングはマツケンである。しかも白馬つき。さらにBGMもアレ。ロケも太秦撮影所。大手にしか作れない映画ってのはまさにこういう作品のことをいうんだと思う。さすが東映といわざるを得ない。
上様の出番は途中までで、そこから先も展開が二転三転して面白かった。TVシリーズ見てないからピンとこないところもけっこうあったけど、おおまかなストーリーはよかったと思う。
そんなわけで、こういう作品は部屋でひとりで見るんじゃなく劇場で楽しまないと。
アダルトアフィリエイトのビクサスが先月閉鎖していた
ビクサスは去年の暮れにできたばかりのアダルトASP業者で、加盟していたのはS premium、AVS MUSEUM、HOT CANDYsの無修正配信サイト。それぞれどんなサイトかというと、
- AVS MUSEUMは国内メーカーであるAVSの作品を無修正で配信。
- HOT CANDYsは名前からしてわかるように東熱+2Candysのタイトルを配信。
- S premiumはDMMで配信されてる新作を垂れ流し(しかもDRM解除して)。
どれもみな一筋縄でいかないサイトばかり(AVSは社長が素材を売りはらって逃亡する騒ぎを起こし、本人や事務所の承諾なしに堀口奈津美や管野しずか、村上涼子らの無修正が出回ることになった)。これどう考えても無許可でやってるよな、と静観していたんだけど案の定先月から繋がらなくなっていたようだ。上記3サイトのほか、uradvd-shop、Queen8、21歳.com、オマニー、イッテル、オナクル、CYCLONEもあわせて閉鎖。半年の間にどれだけ稼げたのかはわからんが、無断配信するような連中だけにクレカ番号は確実にリスト化して持ち出してるよなあ・・・。決済系が別会社なら運営会社に番号残ってない可能性もあるけど、さて。
そんなわけで、オレがこの手の無修正配信に携わっていた頃は無許可配信サイトやコピーDVD販売がかなり乱立していたんだけど、最近ほとんど見かけなくなったのは、当局の活躍だけでなく正規運営者による追い込みの効果なのかもしれないね。とっとと足洗っておいてよかった。ちなみに初期の無修正サイトは裏ビデオ屋で大量に買い込んだ流出素材あたりをみんな勝手に配信してたんだけどね。ジャポルノが本格化し撮り下ろしが増え始めても、黎明期の延長で版権には無頓着なサイトが多かったと思う。
参考:マスカット通信|サイト運営者が語る 無修正サイトの全容
ジャポルノの簡単な歴史やあらまし。配信系で前世紀から続いてるのはいち早く撮り下ろしに着手したカリビアンだけか(DTIグループに吸収されちゃったのも多いけど)。
メモ
アダルトおkなスタジオってあんまりないような気がする。借りたことないから気のせいだろう。
- プラネアール 笹塚Aスタジオ
- STUDIOピア
- 美女木廃工場スタジオ
- スタジオアサガヲ
- KAWAGUCHI ART FACTORY
- 豊玉スタジオ
- シャビースタジオ船橋
- スタジオユアーズ
- 伊勢屋スタジオ
- ピースタジオ 花園マンション
都内の廃墟といえば笹塚Aスタジオ。花園マンションは例のプールといえばあとは説明不要だろう。どちらもアダルト可で新宿からすぐだからその手の撮影で重宝されるのもわかる。JCN目白はアダルトやるには住宅地が近すぎるんだろうな。
そんなわけで、特殊なシチュエイションでの撮影やハメ撮りは別にして、AV撮影の定番ハウススタジオはプラネアールとスタジオピアのようだ。
2013-07-14
洗濯したいのに雨。
濡れ場
ワンズファクトリーが事実上倒産していた件
中途半端に型番リセットしたのは気づいていたんだが・・・。
@shoichishoten @thunderstruck13 あらまあ。ひょっとして型番がWANZになったあたりでしょうか?
— ギガ男爵(オナフェス夏の陣、開幕! (@exbaron) July 13, 2013
@shoichishoten @thunderstruck13 ちょうど1年前なんですね。型番リセットやロゴの刷新はプレステージでよくあるレーベル再編みたいなものかと思ってました・・・。
— ギガ男爵(オナフェス夏の陣、開幕! (@exbaron) July 13, 2013
ワンズくらいのメーカーでも詰んでたのか。あと3年もしたら半分近くのメーカーが潰れるんじゃないのか?CAがワンズのを残しているのは、看板として残す価値があるとかよりもインパクトを与えたくない、という配慮ではないかと。
競馬
今日の母エルっ仔は特別に3頭出走、どれも上位争いに食い込みそうだったのでけっこう期待していたのだが・・・。まず中京の有松特別にビームライフル。前走で先着されたエキストラエンドがその後強い勝ち方をしているので、降級メンバー中心のここは実力上位と思ったんだが・・・エンジンの掛かりの遅い馬なので直線モタついて6着。続いて中京メインのジュライステークスにアイファーソング。ここのところ精彩を欠いていたが強引に先手を奪うと直線も粘り粘って3着。最後が函館の北海ハンデ。勝ちあがりに手間取ったけどデビュー前から素質は見込まれていただけあって距離伸びてからどんどん良さが出てきている。1枠から軽くハナに立ちマイペース、早めにマクられたけど直線も脚色衰えず3勝目・・・というところで伏兵のレッドシュナイトに交わされてしまった。内容は悪くないので阿寒湖特別から菊路線のチャンスはまだある。
2013-07-13
きのうは生き延びることができた。今日は死ぬかもしれない。明日のことなど考えるだけ無駄。そんなサイクル。
競馬
ひかるくんのお誘いでパークウインズ府中へ。ちょうど芝の張替え作業をやっていた。馬券買う気ないので、その様子を見にメモリアル60の近くでダラダラ。
帰りにあおばへ。
他人が食ってるの見てたら急に腹が減ってきたのでオレも頼んだんだが、1日5食限定だったのか。
んで、店内で流してるGC映像って普段は音声オフなんだけど、JRA-VANのCM明けでキャスターがスマホいぢってるからてっきり宣伝乙かと思ったら、ドヤ顔で見せ付けられた写真が色黒の男の半裸体で店内が凍りついたw 「僕のホモだちです」と紹介してるようにしか見えなかったんだけどあれはなんだったんだろう。GCスレで質問してみたらやっぱり「僕のホモだちです」って紹介してただけ
という返事。
それはそうとこれは誰だ。
どこに向かってるのか知らんが、全力で支持する。
濡れ場
「デッド寿司」を鑑賞したついでに、ガールファイター系作品をあれこれと。
「サルベージ・マイス」
主演は谷村美月。相方に裏切られソロ活動を始めた義賊と町の自警団の紅一点による悪者退治、というお話。
シナリオが陳腐な青春ドラマなのはともかく、カメラワークに見通しの悪いアップが目立つしパンの切り替え・・・いわゆるカット割りも細かい。アクションの組み立てもいまひとつと作品そのものの評価は微妙なんだけど、お目当ての長野じゅりあは期待通りの逸材だった。高校生アイドルっぽい可愛らしいルックスで技のキレも抜群、のっけから濡れ濡れですよ。突き主体のスタイルなのか基本的に蹴りは単発どまり。ただスピードはハンパねえ。惜しいのは見どころの飛松陽菜との立ち回りでもあんまり連続したせめぎ合いになってない点。「カラテガール」のように途切れの少ない攻めの組み立てやそれを引きの絵で追い切るカメラワークを行うには、役者の力量はもちろんのこと撮影スタッフ全体の練度も大事なのかも。ちなみに谷村美月はまあ、がんばってるんだろうけど、隣がホンモノの競技者だけにやっぱり作り物の動きって感は否めなかった。んま、長野じゅりあや飛松陽菜にしても50kg程度の女の子の突きや蹴りでバッサバッサ相手が倒れてくのはかなり不自然なんだけどさw
「バトルキャッツ」
サルベージ・マイスと同じアマゾンラテルナ制作のショートドラマで、2月に3話だけ放送されたらしい。TV見ないので知らなかったんだけど、出演者が武田梨奈、長野じゅりあ、飛松陽菜、さらにアキバレンジャーの大島遥(ZENのOVA「バーニングアクション スーパーヒロイン列伝 炎熱舞闘少女 フェリアシオン」でもスーツアクターやってたようだ)と、ど真ん中にもほどがある。収録時間は5分だしさすがにこのままだと話が単調すぎてどうにもならないけどバトルキャッツである必要もないので、西冬彦は旬が過ぎる前にこの4人が暴れまくる作品を手掛けてくれないものか(ただしアクション指導に限る、この人脚本はやっちゃダメ)。
アクションシーンだけのことをいえば「ハイキックガール」に出てた小林由佳も申し分ないし、他にもキックの飯田なおや先日引退した美闘陽子のようにトップクラスの実力でグラビア飾れるルックスの本職格闘家はいるんだけど、作品として鑑賞するならやっぱり最低限度の芝居ができる演技力あってナンボなので、アクション女優とは別枠にせざるを得ない(その点で飛松陽菜の扱いは難しい)。
あと武田梨奈の冒頭のナレーションが上手で関心した。先々も含め脱ぎを期待せずに応援できる女優さんは、ひょっとしたら始めてじゃないかな。今後の出演予定が「ヌイグルマーz」「祖谷物語 おくのひと」「木屋町DARUMA」「リュウグウノツカイ ~17歳の妊娠サークル~」とアクション女優という括りを超えて活躍してるのは嬉しいけど、寂しくもある。でもね。
「カラテガール」で初めて武田梨奈見たときは度肝を抜かれた。武道の実力はもっと高い人いるだろうし女優としての演技も磨く余地はまだまだあるけど、見せる動きや立ち振る舞いの優雅さ、凛とした佇まいは彼女だけの魅力と思う。ただ・・・アクションは添え物でしかない「デッド寿司」が作品としては一番マトモで、あとは見るに耐えないやつばっかりなんだよなあ。いくらウリがアクションシーンでも話を成立させるだけの最低限度の筋道がないとカルト限定人気でいずれ埋もれちゃう
だからアクションと無縁な作品で女優の地力を高めたり顔を売ったりするのも大事なんだけど、旬が過ぎちゃいそうで複雑なんだよね。20代前半のうちにまともな監督や脚本のアクション作品に出てくれるかなあ。
「女忍 KUNOICH」
武田梨奈出演の劇場公開作で未見はこれだけだったんだけど、見なきゃよかったよ。「カラテガール」が名作に思えてくるわ。
2013-07-12
泊まり仕事で宿がわりに使った宝島24が思いのほか快適で、むしろ個室が広すぎるわモニタも50インチはあるかという大きさで落ち着かなかったw ネット端末も使えたんだけど身分証の提示を求められなかったのはいまどき珍しい。ただ品揃えは微妙。店舗に置く作品がスペースの制約でどうしても限られちゃうのはまだいいとして、配信チャンネルがふらっと動画とシネマパラダイスだけってクソすぎるだろ。
こういうときはAVよりも映画やVシネ探すに限るんだけど、これまた微妙なラインナップ。ただ、なかなか手に入れられなかった前田綾花の「オンナゴコロ」があったので、マルクス兄弟の廃盤作品とあわせてISO吸い出し&鯖にうp。なるほど個室ビデオにはこういう使い道もあるわけだな(もちろん上り回線に余裕がある前提だけど、今回は5MB/秒くらい出てたので楽勝)。
2013-07-09
完オチしてた。
濡れ場
最近邦画をおろそかにしていたので、青春Hシリーズを筆頭にいろいろ気になっていた作品を一気に鑑賞。
「デッド寿司」
監督井口昇ってだけで、タイトルさえわかればおおよその中身は想像できる。オレとしては正直「ゾンビアス」の時点もう引いてるんだけど(おっぱい晒すことになった作品がスカトロ祭りとは中村有沙も困るわな)、本作の主演が武田梨奈なのは楽しみだった。
この子と時期を同じくして小林由佳、肘井美佳、飛松陽菜、長野じゅりあ、などなど本格的な格闘ガールが次々と銀幕に現れたけれども、これまで日本のアクション女優というとたぶん志穂美悦子あたりが最高峰で、彼女にしても(フィジカルの裏づけはあったにせよ)JAC入りしたのは高校時代のこと。小さな頃からみっちり叩き込んだ空手なりを基盤として、その上に演技力を乗せたタイプの女優さんってちょっと思い浮かばない。「KG カラテガール」と「ハイキック・ガール!」、たった二作で武田梨奈が日本を代表するアクション女優に感じてしまうのも、そもそも邦画で競技者レベルの格闘アクションを取り入れた作品がほとんどなかったからだろう。また女性は軽いぶん技の回転が速く連続技や空中戦に持ち込みやすいのもオレ好み。この流れを突き詰めていくと「チョコレート・ファイター」がひとつの完成形なのかもしれない。今回の武田梨奈のアクションはコミカルなカンフー系、いわゆる香港映画のソレなので感動は少なめ(終盤の亜紗美との手合いはよかった)。何より板前や和服姿だとキックの魅力も半減なのだよ。やっぱり武田梨奈は制服でスカートヒラヒラさせながら蹴りまくってほしい(ただ次の主演作「祖谷物語 おくのひと」ではアクション封印とのころ、まあそれはそれで楽しみなんだけど)。
武田梨奈クラスの質の高いアクションに慣れちゃうと普通の女優さんやAV女優さんのアクションをかなり冷めた目で見ちゃいそうで怖い。そこで白けちゃうと後の妄想力にブーストがかからなくなってしまう・・・。あっ、武田梨奈がGIGAに出ればすべて解決じゃね?
そんなわけで、武田梨奈はコミカルな役もぜんぜんおk。内容については寿司ネタを「巨乳ドラゴン 温泉ゾンビ VS ストリッパー5」の焼き直しに感じちゃってたからわりとどうでもよかった(海外公開を想定するとやっぱレガシーなニッポンのシンボルを題材にしたほうがウケるのかね)。おっぱいは星野美穂が晒してるけど、流れが悪いので抜くのは別の作品にしたほうがいい。
「ミッシング55 ファイナル・ブレイク」
「ミッシング44」から続く4連作の最後。55の前編まではとっくに鑑賞済みだったんだけど、最後は集中できるときにじっくり見ようと思って放置してた。その期待に違わずシナリオや構成に工夫があり、希望や期待を感じさせたあとにズドンと突き落とすいい感じの絶望感も手伝って、奴隷島の最終章を見終えた後の気分に近い満足感が。
平たく言えば人身売買組織による矯正施設を舞台にしたサスペンスホラー。少なくともAV女優を起用したお手軽エロシネではない。当初は丁寧に調教過程が描かれているけど、44後編からは施設内に留まらず外部での出来事もどんどんストーリーに絡んでくる。今回なんてエロシーンはあるけどエロスとしての機能はほとんどなくズリネタには不向きだろう。でもおっぱいより展開に没入できたから特に気にならなかったけど。あえて指摘するなら、キャラに感情移入するタイミングがほとんどないことかな(あっても印象に残らない)。もっともそのおかげで“全員死亡エンド”という救いのカケラもない結末をわりと素直に受け入れられたのかもしれないので、狙ってそうしたのならすごいなあ、などと。
あとは早乙女ルイの出演作っておとなしめのキャラしか見たことなかったから、クールな役柄もけっこう似合うと知ったのは収穫だった。
そんなわけで、「マン・ハンティング」シリーズと同じ企画・制作とは思えないくらい内容のある作品だった。この先「ミッシング66」「ミッシング77」と残ってるのだが、大きな流れはここでいったん切れるのでまたしばらく放置。
ミキティの件
強化指定選手にもかかわらず試合ドタキャンした選手が、五輪シーズン始まった途端に赤子連れてドヤ顔でマスコミに登場して「ママアスリートとして五輪目指します!特別措置してくれない日本の連盟はおかしい!」と父親の存在すら思わせぶりな駆け引き材料にして大事なシーズンの幕開けを荒らしまくっても、プライバシーは大事なんだからね!そこんとこヨロシク!という認識で間違ってないかな。
ミキティを題材にするなら「売名行為とプライバシー報道」って切り口で攻めるべき。今回のマスコミはネタを振られた側だよ。 / 安藤美姫選手のプライバシー報道を考える|山崎元のマルチスコープ http://t.co/2ffCQ7gLcc @dol_editorsさんから
— ギガ男爵(オナフェス夏の陣、開幕! (@exbaron) July 10, 2013
誰かがすっぱ抜いたのならともかく、注目を浴びたくなかったらあんな発表することはないわけで、その意図を汲み取ろうとせずにプライバシーの問題に持っていくのは思慮が浅いか、安藤陣営の回し者と思われても仕方ないのでは。
2013-07-08
コピペだけど、
【問題】下記の①から⑨の事項について、それを実施するのが 「A・国が望ましいもの」 「B・地方が望ましいもの」 「C・国も地方も望ましいもの」 「D・国も地方も望ましくないもの」 に区分せよ。 ①熊の、人里からの駆除。 ②アメリカシロヒトリの、街路樹からの駆除。 ③中国の、尖閣諸島からの排除。 ④カミツキガメの、不忍池からの駆除。 ⑤韓国の、竹島からの排除。 ⑥ブラックバスの、琵琶湖からの駆除 ⑦ロシアの、北方四島からの排除 ⑧鳩の、国会議事堂からの駆除 ⑨海兵隊の、沖縄からの排除
国会議事堂から駆除しただけでは根本的な解決にならないのがまた。
濡れ場
松田賢二主演の「隠忍術 しのび 1」というOVAがあるんだけど、1だけ手元にあって、久々に見たらけっこう面白かった(濡れ場はほんの少しだけある)。続きが気になって結局4巻までshowtimeのストリーミングで見てしまった。小沢真珠も出てるけど残念ながら脱いではいない。VシネやOVAって任侠モノはコンスタントにリリースされてるのに、こういう本格的なアクションはなかなか増えないよなあ。
制作会社とか発売元とかのメモ
金子さとみのおっぱいで話題になった「マン・ハンティング」。気を良くして「マン・ハンティング リザレクション」「マン・ハンティング リデンプション」と続けざまにリリースしたものの、エロ主体なのかグロ主体なのかよくわからない中途半端な内容になってしまった。「ウーマン・ハンティング」シリーズもこの流れなのかと思ったけど名前が似てるだけで製作が違った。「マン・ハンティング」や「ミッシング」シリーズの製作を行っているのはニューセレクトで、いずれも実際の制作はオーブンアイズが行っているんだけど、サイトを見たら1本300万円のパッケージで作ってるみたい。チープ感の理由はこれかw ともあれエロVシネで一番元気ある会社かもしれんので、がんばれ超がんばれ。
ちなみにニューセレクトは関連会社にアルバトロスとプライムウェーブがあって、資本関係はプライムウェーブが親会社なんだけど、DMMだとDVD販売を海外B級映画の代名詞アルバトロス、DVDレンタルをプライムウェーブが担当で、それぞれの事業内容見てもすみ分けがいまいちわからない。
2013-07-07
郷土の森まで行こうかどうしようか。
クリップ
キヤノンEOS 7D MarkⅡの噂
3回東京最終週、アニキ(誰)に「7D2の開発やってます?」と尋ねたら「やってるよー」。「年内に出そう?」「それはいえないなあ」そりゃそうだろう、オレなんかに口を滑らせたら大変なことになるからな!とまあ、7D2そのものに興味があるわけじゃないんだけど、D400は後だしジャンケン狙ってるという噂なので、とっとと7D2が出てくれないと困るのだ。でも、D300/300Sにしても7Dにしても完成度の高いカメラなので、後継機に何を盛り込むかどっちも悩ましいところと思う。
- 背面液晶の曇りやすさの改善(必須)
- 連写速度キープ(6コマ/秒以上)
- 14bit RAWでの連写速度向上(5コマ/秒あるとありがたい)
- RAW/ADL/NR有効時の連写枚数向上(最低40枚≒5秒は欲しい)
- 低EV時の高感度画質改善
- 最低感度の拡張(標準でISO100)
D300の背面液晶は液晶とカバーガラスの間にわずかに隙間があって、そこで曇りが発生するらしい。明るいところだとかなり気になるが、サービスに清掃に出すと1000円でやってくれるようだ。保護カバー代(1260円)より安いから今度お願いしよう。
これくらいかなあ。高画素化については個人的には1600万もあれば十分なんだけど、調達の都合もあるだろうから連写速度さえクリアしてくれたらなんでもいいや。CF代やHDD代がかさむのは我慢する。
メモ
ずいぶん前から発生しているようだ。
WiMAXでDNSが応答しなくなる件
最初はUQ-WiMAXのネームサーバが処理能力低いかWiFiルータのDNSプロキシに不具合でもあるのかなー、なんて思ったんだけど、速いと評判のGoogle Public DNSに変えてもあまり変化がなかった。症状はJDownloaderやGetAfsStreamなど長時間のコネクションを行うプログラムを使っている状態で、ブラウザでどこかのサイトを見にいくと名前解決ができず、さらに他の通信もプチ切れになる。ただのDNS応答の問題なら成立済みのコネクションには影響しないはずだから、やっぱりWiMAXの問題?
2013-07-05
イラストレータのステキなプラグインを大募集しております。
クリップ
ネット選挙解禁
どうせなら政策別支持の導入をしてほしいなあ。マスコミも支持政党のアンケートだけじゃなく支持政策まで突っ込まないと。まあ自分のクビ締める結果が出るかもしれないことはやらないか(ウホッ。
ネット選挙解禁と聞くと、投票までオンラインでできるような印象なので、ネット街宣車解禁とかのほうがいいと思う。 https://t.co/v2vneIAELo #参院選
— ギガ男爵(オナフェス夏の陣、開幕! (@exbaron) July 4, 2013
サイレント街宣車とかよくわからないものが頭に浮かんだ。
競馬に関する政党アンケート
共産党の回答が異次元から飛んできた。質問の趣旨をまったく理解していないのでは。
自民vsTBS
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< やるなら~~! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< とことん~~! 最後まで~~! >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /
選挙とは今までは少しでもマシな政治家を見極める作業と思っていたんだけど。
@exbaron 管理社会側も対米売国だったりする
— みむくん (@KO_yokohama) July 5, 2013
自由陣営への売国は、相手によってはありと思う。本気で買ってくれるなら別にそれでもいいけど、アメリカからしたら日本なんてパシリと弾除けくらいにしか思ってないのでは。中国とロシアだけは絶対にダメだ。世界大戦級の戦争よりも共産革命のほうが死者は多いんだから。価値観の違う人間は殺してもOK、というか殺れ!
をモットーとする連中に売られるくらいならアメリカの犬なるほうがはるかにマシ。
「はっきり言って大国ってのはどいつもこいつも馬鹿バッカなのよね。その中で一番マシな馬鹿がアメリカだった。ただそれだけなのよ」
そんなわけで、選挙とは一番危険な政治家を見極める作業、つまり並んでいる毒入りジュースの中から致死量以内のものを選びなさい、というお話。なお毒性には様々なものがあるので、オレは平気でも人によってはショック死する可能性はある。
2013-07-04
せっかくの夏フェスというのにアナログモデム並みの速度に苦しめられ、いまいち乗り切れずにいる。
メモ
WiMAXで急に速度が遅くなったときに疑ってみるポイント
きのうのメモに書いたとおり、水曜の夕方までは下り500KB/秒、上り40KB/秒くらいで安定していたのが突然10KB/秒も出なくなってしまった。
- 障害・メンテナンス情報をチェックする。
- 端末周辺に障害物がないか確認する。
- MTUとRWINを見直してみる(参考までに、今回はMTU:1414、RWIN:262140、AFDのDefaultReceiveWindow&DefaultSendWindow:262140で安定した)
- TCPタイマを短くしてみる(300くらい、UDPはいじらないほうがいい)。
- FTPのアップロードバッファサイズを安定性重視にしてみる(8KB以下固定など)にしてみる。
- ブラウザなど通信を行うアプリケーションの同時コネクション数を減らしてみる。
以下は無線LAN接続を行っている場合。USB/有線LAN接続の場合は無視してよい。
- 電波干渉を起こしていないか(使用チャネルを変えてみる)。
- Atermシリーズであれば無線LAN拡張設定で送信出力やマルチキャスト伝送速度を上げてみる。
- 同じく拡張設定で端末との通信設定をスループット優先にしてみる。
その他、ハード的なポイント。
- パケットフィルタやDNSルーティング、VPNなど負荷のかかりそうな処理を有効にしているならいったん止めてみる。
- なるべく涼しいところに置く。卓上扇風機などで常に送風してやるとか。
- 休止状態→復旧ではなく、ちゃんとリブート(電源オフしてから再起動)してみる。
うちはクレイドル経由の有線LAN接続で利用してるけど、上記ポイントを全部洗い直したら平均で700~800KB/秒、調子いいと1.2~1.5MB/秒にまで向上(12Mbps出てりゃ御の字だよ)。据え置きルータ的に連続稼動させてるので、どうも再起動でリフレッシュさせるだけで以前の状態に復旧できたっぽい。以前よりも速くなった差分はウインドウサイズの見直しやらで最適化された効果なんだと思う。下りにくらべて上りは相変わらずギャップがあるけど、それでもも100~150KB/秒くらい出るようになった。これなら写真の連続アップでもそれなりに使える。
あとはやっぱり、ブラウザの同時コネクション数の見直し。以下の画像はNEGiESのコネクションモニタのスクリーンショットだけど、Listen状態まで含めるとべらぼうな数のコネクションがズラリ(ちなみにこれ、Firefoxのタブ2つしか開いてない状態)。
通常のADSLや光回線であればそれほど神経質になる必要はないけど、UQ WiMAXはCGNかましてるので、グローバルアドレスほどポート番号=最大コネクション数に余裕がない(1つのIPに何人詰め込んでるかにもよるけど)。
ちなみにUQ WiMAXの上位ネットワークであるKDDIは国内のISPで唯一World IPv6 Launchに参加してるくらいだからIPv6への対応には力を入れてるし、どっかの大手キャリアみたいに構内で独自のIPv6グローバルアドレス体系を運用(所謂IPv6マルチプレフィックス問題)、なんてわけのわからないこともやってない。ただWiMAXの規格自体がIPv6に対応しておらず、WiMAX2+に盛り込まれたという話題も今のところ目にしない。サーバやPC、データセンターのような既存のネットワークに比べたら背負ってるもの少ないんだから無線端末こそ積極的にIPv6化を推し進めるべきと思うんだけどねえ。
それどころか、Interop 2013ではついにIPv6が注力テーマから外されたらしい。オレが生きてる間にはかなり状況も変わるだろうけど、何しろXP以前のOSを全駆逐するところからはじめないとだからまだまだ道のりは長い。やっぱりエロサイトが先陣を切ってv6化を進めるしか手は無いのかねえ。なんて偉そうなことをほざいたが、うちがDNSレコード任せてるバリュドメのネームサーバは2年前にv6対応済んでるんだけど、B地区鯖をv6対応にするにはどこからどこまで手をつける必要があるのかよくわかってないので、B地区のIPv6対応を夏休みの宿題にでもしようかな、と企んでいるギガ男爵である。
そんなわけで、これで心置きなくオナフェス夏の陣に突入できるぜ!
2013-07-03
アナログモデムでネットやってる気分。
メモ
イメビ『なあ坊豆腐@那奈DVD「なあ坊豆腐@7ちゃんねる」』より。最近この手の映像はメイキングがあると目を皿のようにして「どんな機材使ってるのかなあ」とか「ライティングどうしてるのかなあ」など本編以上に細かくチェックしている。。
Mac Book Proですか、そうですか。現像ソフト何使ってるか知りたかったんだけど開いてなかった。右に見える表示パネルってEOS Utilityかな。ニコンで同じようこと(パソコン上でカメラ側のピクチャースタイルの調整とかカスタムメニューの定義とかIPTCヘッダやEXIFの著作者情報みたいな文字情報の登録)をしようとすると2万円近くするCamera Control Pro 2が必要だから、超うらやましいのよね。手持ちが1台でもあるとすごく便利だし、台数増えてきたら同期取ったりなんだりってPC経由で一元管理じゃないとやってられないと思う。
そんなわけで、ACDSee Pro以外の現像ソフトの比較をしたくて試用版を落とそうと思ったら夕方くらいから下りが10KB/秒くらいしか出なくなった。
タスクマネージャだと通信しているプロセスのコネクション数まではわからないのでNEGiESで見るとSrightsplugincore.exeなるプログラムがやたらコネクションとCPUを消費している。ブラウザでの広告表示用プラグインである、Rightsnetwork Media Plug-inの実体のようだ。FireFoxがときどき止まるのはこいつのせいだったのかな?んまこんだけエロサイト巡回してりゃ住み着いてないほうが不自然か。
消したけど、何も状況は好転しない。帯域制限でもかけられてるのかとも思ったがUQ WiMAXに転送量上限はなかったはずだし、P2Pやってるわけじゃないから規制食らう理由もない。単に一時的に回線がハンパなく混んでるだけならいいんだけど。上りは影響なかったものの、日付変更線の頃にはやはり5KBくらいまで落ちた。ADSL1.5M程度なら我慢できるけど、INSより酷いってのはさすがになあ・・・。
2013-07-02
夕方約束があったので、ついでにいろいろ。
メモ
下手になってる。ヤバい。
撮り歩き
どうせ都心に出るのなら、と気になってた写真展に脚を運んでみた。
小野庄一写真展@モンベル渋谷店
紹介記事を見る限り、富士山“から”撮った写真っぽかったので、元・五合目住人としては興味をそそられたの。全体的によかったけど、特に印象的だったのは八合目くらいからのカットで、雲をはさんで上が稲光、下が夜景、という構図。なんだか神々の世界と下々の世界を対比してるようで、なかなか感動したわ。スローシャッターで光のラインになった登山客もオレ好みだった。次回は新宿のミノルタプラザ、ほとんど入れ替えるみたいなのでそっちも行こうと思う。
上野動物園・上野公園
上野動物園なんて小学校低学年ぶりだから30年以上前だよ。
もともと来る予定だったわけじゃなかったから標準ズームしか持って出なかったのは失敗だった。せめて70-300mmでもあればよかったんだけど・・・。動物たちが遠いのはもちろんなんだけど、人を入れたカットを作ろうとしても50mm≒31°で構図狙うと被写体にかなり近づかないといけなくて、警戒領域に入っちゃうんだよね。それと建物の立地の問題でよさげなアングルがどうも逆光になるパターンが多く、「空が青くねえよ!」と嘆いてばかり。つか、逆光順光関係なく緑を写すとパープルフリンジが盛大に出て萎えた(ACDSee Pro3は軸上色収差の補正に対応してないので、わざわざ純正のView NX 2立ち上げるのがめんどくさい)。
コアリクイが予想以上にいい!ネコ以外でペットにしたいと思った動物初めてかもしれない。
上野動物園、と聞くと真っ先に思い浮かべるのはパンダではなく『かわいそうなぞう』。ガキの頃はストレートに信じて泣いた。大人になっても読むたびに泣いた。真相を知ってまた泣いた。
夕暮れ時が近づいてきたのでそのまま適当に上野公園をブラブラ。
動物園も上野公園も女子高生がけっこういてさあ。彼女たちが構図に入ればそれだけでレベルアップするよなあ。なんて考えてた。そんなわけで、女子高生のみなさんどうか撮り歩きの際にモデル兼アシスタントやってくれませんか。
すまん女子高生はわがまま言い過ぎた。抜群の演技力のあるおっぱいなら誰でもかまいません。撮り歩きの際のモデル兼アシスタント募集中。
- 注:里見瑶子はAV女優ではありません!
- AV女優とピンク女優は同じじゃありません!
帰路
クリーニングクロスとか切らしてたのを思い出したので新宿のヨドバシに寄る。AF-S 80-400mmを適当にいぢってみたけど、AF十分速いわ。大口径望遠レンズのカッ!にはさすがに及ばないけど、カカッ!くらいで決まる。廉価ズームなんかよりずっと使えそう。
ついでにコシナのマクロプラナー100mm F2をD300に着けてみたけど、開放だと被写界深度がマジでカミソリだわ。まあ被写体まで50cm前後なので当たり前なんだけど、ボケ味はさすがにきれいだわ(階調範囲の問題なのか、JPEG撮って出しよりもRAWのほうがきれいにボケてる)。
詳しいことはEXIFでも見てもらえれば。比較に目玉おやじことAF-S Micro 60mm F2.8も撮ってみた。構図が違うのは許せ。
どっちも開放で撮ってるんだけど、ニコンの場合マクロ領域では実効絞り値で表示してるので30cmとかだと開放でもF4になっちゃうのよね。それはともかく、レビューで絶賛されてる通りこれまたキレとボケが素晴らしい。プラナーはピーキーすぎて使いづらそうだし、やっぱりこっちが欲しい。
長時間露出って以外に面倒だな。
そんなわけで
街角スナップでは気にならなかったけど、風景写真に近づくほど、17-50mmの解像感のなさと歪曲の酷さが気になってしまう。また開放F2.8もズームとしては一番明るい部類なんだけど、上の紫陽花のような構図だと「開放でこの画角でこれしかボケないの?」と萎える(プラナーなんか使っちまったから余計かもしれんが)。このジレンマを解決する方法がひとつしかないのはわかってる。いつか100万馬券か宝くじが当たった日を夢見て今日もカタログをあれこれ眺める、ギガ男爵である。
んまあ、そんな時がくるかどうかはほっといて、17-50mmの解像感のなさはほんとうにレンズのせいなの?手ブレを起こしてたりするんじゃないの?というのを確認すべく近いうち三脚かついでちゃんとあれこれ撮ってみる。
1~2段絞ったあたりが周辺部分も含めていちばんシャープに写るんだけど、APS-Cの場合F2.8を4にしても画角的にはF5.6~6.3相当の被写界深度に感じてしまうわけよ。F2.8クラスのボケを味わおうと思ったらF1.4~2クラスのレンズじゃないと厳しい。だったら最初からフルサイズのボディ買えよって話。だから愚痴るだけで終わる。まあニコワンなんてもっと悲惨なわけだし。
2013-07-01
夏だ!濡れ場だ!抜き祭りだ!
そんなわけで、正式告知。ちなみにJRAの職員に聞けばもっと早い段階で施設使用の日程教えてくれる。ただ公式発表ではないよ、と念押しされるけど。
去年の様子を見る限り、確実に開門ダッシュステークスが行われるのだろう。どこに陣取るかは、今週末のパークウインズでロケハンするか。たぶん東門から日吉ヶ丘~メモリアル60の間を狙う可能性が高いんだけど、三脚設置場所をどうするかで悩む。
メモ
撮影機材を買いました。
ギガ男爵のお買い物:マンフロット 294
東京競馬場花火大会に向けて絶対に必要なので。三脚と雲台とクイックリリースのセットで1万2千円。ついでにリモートコードや17-50mm用の72mm径プロテクタも購入。しかもおねいさんさらに2名追加の見込みで、おっぱいのほうが多いなんてギガ厩舎はじまって以来のフィーバーに感激雨あられ。これで勝つる。
競馬場での三脚使用は基本的にNGなんだけど、内馬場だったりスタンド席でも前に人がいない状態で座って使うぶんにはたぶん問題ない。はず。でもま、今度はティルトヘッドと一脚が欲しい。
FaceBook使えない
なんであんな使いづらいの?DBに無きゃお気に入りの映画ひとつ追加できねえ。手のひらの上だけで踊れってか。
脚注
- 製作と制作
- 映画業界において、製作は企画から資金調達、出資、撮影、編集、宣伝、配給や興行全般など作品に関わるすべての工程、またはそれを行う人/組織をさす。制作は撮影や編集など、作品を作る実作業。つまり製作は制作の上位概念といえる。製作者が考案した企画を制作者に依頼することもあれば、制作者と企画者が密接な関係で製作者に提案するケースもある。また製作と制作の境界があいまいな作品もある。
- マクロレンズにおける近距離での絞り値
- 被写体との距離が近い場合、特にマクロレンズによる近接撮影ではレンズの繰り出し量が非常に大きくなり、像面に届く光の量が減少(拡散)してしまう。この影響はおおむね撮影倍率が1/8倍よりも大きくなると無視できなくなる。このような近距離における光の落ち具合を露出倍数と呼んでいる。
- ほとんどのメーカーのマクロレンズでは、撮影距離に関係なくカメラのインジケータにはカタログの公称絞り値をそのまま表示しているが、ニコンだけは露出倍数を組み入れた実効絞り値を表示している。自動露出では奇妙に感じてしまうが、マニュアル露出では撮影倍率を考えなくても表示されている絞り値をそのまま信用できるメリットがある。ただ開放から何段絞った状態なのかを咄嗟に掴みにくい≒被写界深度がわかりにくい、という側面もある。理想は両方を切り替えられるようにしてほしいところ(あるいは実効絞りと見かけの絞りを併記表示)。