新兵器投入がまったくの無駄に終わった2010年4月の屁理屈
【業務連絡】10日ほど携帯が使えません。電話すると違う人が出ますのでご注意ください。携帯番号&メアドが変わりました。転送掛かってるのでbaron@b-area.orgにご連絡いただければ。
2010-04-30 \(^o^)/
手持ちのヘッドバンド型ヘッドホン、ことごとく片方からしか音が出ない。最後まで粘っていたD66も、先週の現地観戦中に瀕死(機嫌がよいときは両方出るようだ)。そんなわけで、またテクニカのF55に入札してみるが、新品も物色中。音漏れは同じテクニカのATH-SQ5がなかなか良好のようだが、デザインが微妙。ただ実際に装着した人を見ると意外に悪くなかったので候補に入れることにした。ちなみにレビューを攫ってみると、テクニカの低価格帯はおしなべて音場感に欠けるようで。F55もそんなだったし(そのへんはソニーが上手いと思う)。
大人の粗品の受注が今日明日で400個くらい。もうだめぽ。
競馬
悔しいので宝塚あたりで遠征するか。二ノ宮3頭出しの可能性もあるし。ただ仁川は開門ダッシュ未経験なので作法がまるでわからん(そもそもトプロ1回目優勝んときしか行ったことない)。ああ、7月は福島遠征もあったか。さすがに月2回遠征はしんどいのう。
2010-04-29
休出しても状況はまるで変わらず。鯖代の支払いさえなければ新幹線で現地入りできたのだがorz
んまあ、来月の給料も今月並みに高水準のはずなので、それを支えに生きてゆこう。
競馬
そんなわけで、土曜なるはやで仕事を切り上げ、青葉賞現地参戦→馬券当てて最終ののぞみで淀入りプランを立ち上げてみる。希望の灯をギリギリまで消すわけにいかんのだよ、今回だけは。
2010-04-28
CFが届いた。鯖代入金。
先週からずっと午前様、さすがにガス欠寸前である。疲れ果てて洗濯もお掃除もできやしない。増員があってこれだもんなあ(新人はたいてい2週間くらいはお荷物なのだけれども、今回の女は極めて高い戦闘力を持っていた、仕事っぷりもバディも)。(淀の件もあって)かなりストレス溜まってるので、ちょっとした刺激で爆発しそうで怖い。いろんな意味で。
メモ
USパッケージ版である。
( ^ω^)SanDisk Extreme UDMA 60MB/秒 400xの性能とやらお
さっそく連写テストしてみる。あれ?やっぱり15枚くらいで止まっちゃうよ?
ああ、アクティブDライティングがオンになってた。オフにするとJPEG FINEで100連写にアップ!100枚で一旦止まるのは仕様みたいで、シャッターを押し直して再開するとまた100連写くらいできそうな感じ。RAWでも24枚に増量、やはりUDMAの効果は絶大であった。バッファフルからの回復やフォーマット時間もすこぶる短くなった。こりゃ快適だ、タイ米はたいた甲斐があったわ&D300がUDMA対応でよかったわ。
・・・淀行けないんじゃ意味ねぇじゃんか('A`)
強さに限らずアクティブDライティングが有効だと処理負荷に負けちゃうようで、何回試しても連写上限は133xのTranscendとほとんど差がなかった。高感度ノイズリダクションONでも同じで、OFFの時と比べて最初から連続撮影可能枚数表示(≒バッファ残量)が半減した状態。まあバッファフルになっても書き込み終了までの時間が大幅に短縮されるので(体感比でも1/3くらい)、導入する意味はけっこうあると思う。カードから読み出すプレビューのストレスも軽減されるし。あと気になった点としては、妙に軽い。なんだかスカスカな感じ。
競馬
フェスタ放牧→宝塚直行とのこと。輸送実績ないのによくやるよ。アクシオン、ゴールデンダリア、ショウナンアルバと二ノ宮もオープン級のタマがそれなりに充実してきてるのだけれども、イマイチ信用ならないというかレース選びにセンスを感じないというか(路線カブリな3頭出しするくらいならフェスタは府中に特化したローテ組め、と思うよ)。何かしら問題抱えた馬ばっかりだしなw
バブルが逝ったか・・・マユゲ様の一言目「やっとです」が印象深かった。前年にやらかしてるだけに。
天皇賞・春
エアジパングはまたしても空気。
トウカイトリックについて野中賢二調教師
「8歳ですが、デキは今ほんとうに充実しています。馬の状態はかなりいいところでキープできています。
追い切りの動き自体は悪くなかったと思います。ジョッキーも『思ったより動いてくれた。いい反応だった』ということでした。阪神大賞典からの良い体調をいかにキープさせるかを重点としてやってきましたし、きょうもジョッキーに感触を確かめてもらうだけです。馬のデキに関しては問題ありません。
阪神大賞典はジョッキーがうまく乗ってくれて、この馬のいいところを引き出してくれました。そのときは馬のデキに自信があって、その状態を維持することを念頭に調整してきました。年齢も年齢ですから、前走の疲れを抜いて、そこからペースを上げていきました。
あとはレース展開など、いろんな要素が絡んで結果がついてきますからね。ジョッキーも2回目の騎乗なので、馬のタイプも分かっていると思います。体調も上向いていますから、何とかいい結果を、と思っているんですけどね。なんとかオーナーに、春の天皇賞をプレゼントできるようにしたいです」
あまり泣かせることをいうな。俺もギリギリまで希望は捨てずにいよう。
2010-04-27 _| ̄|○
時効が成立しなくなると、「体育館倉庫のシミは俺のザーメンですごめんなさい」みたいなことをいいづらくなるのではないか。
日曜はけっこう風があった。この後、ちょうどゴミを回収していた清掃員の手元に落ちてきた。周囲から歓声が。
・・・今日の忙しさからして淀行きはほぼ絶望的、エルとライスに向ける顔がない。
部屋の目の前で人身事故。もちろん瞬間を目撃したわけではないが。
駆けつける始末屋。
速報書き込みで人身らしいことは知ったが、始末屋の「半分見つからねぇんだよ」という声で初めて怖くなってきた。
日付変更線を回ってようやく仕事が終わった。さっそく京王線の運行情報を見る。
京王線は、21時34分頃に発生した東府中駅での人身事故の影響により、列車に遅延が生じております。お客様には大変ご迷惑をお掛け致します。他社線への振替輸送を依頼しています。
上りの準特急がうちの目の前の踏切で停車していたということは、東府中駅新宿寄りのホーム端からの飛び込みだろうか。とすると本当に限りなく俺の部屋の目の前である。ベランダに肉片など落ちてないだろうなあ…。それはともかく、手ぶれ補正などなくても1/15秒でけっこう止まるもんだなあ。俺ってそこそこ上手なんじゃないの。それとAWBめちゃ優秀だな。
クリップ
純正200-400mm F4がVR2にマイチェン。噂では次のズームのテコ入れは80-400mmをVR2&テレ端を500mmに拡大とのこと。超音波モーター採用なら考えてもいいけど、どうせGタイプになっちゃうんだろうなあ。望遠系ズームで絞りリングがついてるのは、結局80-200mm F2.8Dだけになるのか(それだっていつまで作り続けるものやら)。だからAF-Sの旧80-200mm F2.8が欲しいんだけどね。
2010-04-26
やべぇ。鯖代の支払い忘れてた。また2万ちょい出てくのかorz 念のため昼休みに先週今週の当たり馬券を換金に行ってきた。ほんとは淀まで取っておこうと思ってたんだけど、そうもいってられないようだ。
・・・土曜全員出勤のお達し。思い返せば去年もうそうだったっけ。去年と違うのはシステム変更のおかげで、まだ俺がついてないと何かあったときに不安なことか。金曜朝の受注件数が300を超えるようなら、淀行きは断念せざるを得ないかもしれない(新幹線で現地入りとか無理)。
昼に買った冷やし中華をすっかり忘れていた。冷やしてない中華である。そりゃただのラーメンだ(違。
2010-04-25
ちょい浮いたので予定通りUDMAのExtreme 16GBを買う。Amazonで9960円。
競馬
馬券の調子が良い。二週続けて三連複ゲット。たいした配当じゃないが、きのうのフェスタのがんがれと合わせて1万2千円浮いた。
サケダイスキってもう抹消してたんだな。
第45回フローラステークスという名のサンスポ賞4歳牝馬特別~逆襲のロブロイ~
前述のように、フェスタ妹が回避したためヤケになって午前中からビールかっ喰らってベロベロの、はじめ男爵である。出かける前、オッズ見ずにPATで三連複を4頭ボックス買っておいたのだが、現地で確認したら全部上位人気でさらに萎えた。すなわちサンテミリオン、ブルーミングアレー、ベストクルーズ、アグネスワルツである。ミリオン買えるなら同じロブっ仔のワルツだっておさえないとだろ、の軽い気持ちだった。さて伸び代はどっちのがあるんだろうねぇ。パドックでえらい良く見えたのはアマファソン、しまったこいつも馬券に入れておけばよかったと思ったのだが、結果的には買いそびれたおかげでガミらずに済んだあたり、運気がそこそこよいのだろうな。
直前になってアレーの単複を買い足しに行ってる間にメジロジェニファー放馬。コースに戻るとターフビジョンに写るゼッケンが一瞬14に見えて凍りついたよ。
勝ち負けの2頭は本番でも上位を狙えるだろう。対して俺のブルーミングアレーは権利は獲ったものの、勝ち馬と同じ位置どり同じ仕掛けで直線離される一方。後ろからすんごい脚で突っ込んできたアマファソンがオークス出られるようならこっちのが上にきそうだ(展開に左右されるとはいえ、こういう武器を持ってる馬は怖い)。ただアレーも使い出しが一週早いかな、という気はしていたので、中三週あればそれなりに上積みはあるだろう。ベストクルーズの凡走はわからん。こんなものなのかなあ。
ノリが手綱を取ってたりトライアルでひと負けしたり、名前もなんとなくサンライズプリンスと似てたり。
1着 サンテミリオン(横山典騎手)
「強かったです。(4戦目で重賞を勝ったのは)お父さんそっくりだね。内でアグネスワルツが粘っていましたが、それを交わすのに少し苦労しました。2400mは気にしていません。前回はピリピリしていたが、攻め馬を控えたせいか、今日は落ち着いていました」
2着 アグネスワルツ(柴田善騎手)
「勝った馬に道中マークされましたね。でも久々でしたが、息遣いも良く、中々いい根性を持っています」
3着 ブルーミングアレー(松岡騎手)
「4コーナーではいい形でしめしめと思ったほどでしたが、直線では伸びてくれなくて焦りました。今日は気分良く行き過ぎたかもしれませんし、これで次の本番での乗り方が決まりました。僕がまた乗せてもらえたら、ですがね」
4着 アマファソン(鮫島騎手)
「直線に向いた時は前の馬を交わせるかなと思いましたが、最後はジリっぽくなって、ブルーミングアレーに並んだら脚色が同じになってしまいました。でもまだ力をつけきっていない現状でこれだけ走るんですから、今後にまた期待したいです」
相談役の快進撃はまだまだ続くのだろうか。
735 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2010/04/25(日) 16:43:41 ID:jAtCP+x40 今週の善臣 4/24(土) 2-1-1-6 4/25(日) 1-2-0-4 合計 3-3-1-10 一流だw
アレーについては俺がレース後に感じたことを松岡もわかってるようだ。ただ控える競馬はデビュー戦で勝利しているものの、さらに切れそうな馬がゴロゴロいるのであまり強気にはなれん。ま、これで人気は落ちるはずだし穴を狙うにはちょうどよい。
230 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2010/04/25(日) 16:08:28 ID:VPdWUijb0 ファンタジー スペシャル丼 フェアリー ジャンポケ丼 クイーン ジャンポケ丼 チューリップ キンカメ丼大盛り フラワー ゼンノ丼 桜花賞 キンカメ丼 フローラ ゼンノ丼
これはwww
そのほか2回東京2日目
近辺の八重桜はちょうど見ごろであった。終日晴天、一日中半袖で過ごせる陽気。ただ風はまだ肌寒さを感じる。
こんな程度のショットもD80だとまるで解像しなかったんだよね(アンシャープ!アンシャープ!アンシャープ!大事なことなので3回かけました!が常)。レンズを疑ったときもあったけど、やっぱりボディのせいだったようだ。もちろんこれも弄ってるけれど、シャドウとハイライトの調整だけで済んでる。
9R石和特別
なかなか味わい深いメンツ。ファビラスボーイはきっと人気になると飛ぶよ。そういう血筋だ。
瞬発力勝負かつ激しい叩き合いを制したのはいつものおねいさんが御贔屓にしている田中清厩舎のヴィーヴァミラコロ。そいや、フェスタの新馬の2着がこいつだったよなあ。てことは単買えたじゃんとまた後悔しきり。
1着 ヴィーヴァミラコロ(蛯名騎手)
「良馬場が良かったです。いい脚を長く使うタイプなので直線の長い東京は合っています」
2着 トゥリオンファーレ(田中勝騎手)
「道中もいい感じでしたけど差されてしまいましたから…。残念、とにかく残念です」
そう落ち込むな、トゥリオンファーレも実際いいレース運びだったよ。
10Rフリーウェイステークス
ショウナンアルバ@二ノ宮厩舎が出ていたけど、レースも馬券もスルー。そういうときには連に絡むものだと先週学んだばかりなのに。ましてやアルバを担当している調教助手と厩務員のコンビはフェスタのそれでもある。現地では意識の外に追いやっていたものの、帰宅してリプレイ見てレース写真撮らなかったことを激しく後悔。そんなんばっか。
2着 ショウナンアルバ(蛯名騎手)
「やっと走ってくれましたね。短い距離で折り合いをつけられました。地力はあるんですが、どうも気性が悪いところがあります」
何を今さら。
特別登録
青葉賞のメンツが凄いことになってるなあ。資金に余裕があれば土曜は府中・・・いや俺関西に知り合いいないし盾並ぶならどのみち無理だわ。それに並ぶのくらいは自力でやりたいし。マイルカップはダノンとプリンスの2強に伏兵ゴロゴロといった感じでこれまたけっこう面白そう。シートは念のため5日夜から張っておくか。それと、来週日曜の京都は特別が6鞍も組まれてるのな。しかも相談役までやってくるし、えらい豪勢だ。
いや一番豪勢なのはかしわ記念だ、間違いない。
香港
ネヴァブションには失礼な言い方であるが、並の重賞馬をポンと持ってってどこまでやれるものか、みたいな。後藤の良い意味での図太い騎乗が好印象。そして勝ったビバパタカが偉すぐる。トリックにも追い風と思いたい。
メモ
ViewNXでフォーカスポイントを確認してみてわかったけど、被写体と内ラチが近い状態でトラッキングを開始するとモロ引きずられてしまうようだ。しっかり捉えてから追跡開始させないといけないな。
んで、今日も午前中は3Dトラッキングを使ってみたけど、レースには向かないわ。マルチパターン測光の精度は、ものすごく微妙。平場だと天頂からの逆光のおかげでアクティブDライティング使ってもシャドウ、つまり馬体が思い切り潰れちまう。俺は背景が白飛びするのは気にしない人なので、結局マニュアルで撮ったほうが確実という結論に。ただ、競馬場の光景なんかをパシャパシャ撮るぶんにはマルチパターンはかなり信頼できる感じ。楽して同じ設定で撮り続けちゃダメってことか。
撮れば撮るほど、300mmが欲しくなる。サンヨンにx1.4テレコン付けてAPS-Cで630mm F5.6相当、晴れてりゃどうにかなるか。
2010-04-24
いざ出動。
競馬
いきなりディアアレトゥーサ取り消しで興を殺がれた感。
メトロポリタンステークス
ピンポイント観戦。当然お目当てはナカヤマフェスタである。このメンツなら能力は抜けてるのに3番人気とはナメられたものだ。いや相変わらず気の悪そうな仕草ばかり目立っていたように、“まともに走れば”という前置きをみな気にしたってことなのだろう。
ヤネが先生相談役と気づいたのはレースが始まってからだった。五分にスタートを切ると緩いペースのせいもあって好位の外へスンナリつける。終わってみればこの時点で勝負あったのだろう。直線早め先頭に立つとそのまま押し切って楽勝。もっとも時計は平凡、特に前半のペースを考えたら上がりはちょっと物足りないかも。ただフェスタの持ち味は切れではないから、先に1頭抜け出してもソラを使ったりしないでゴールまで走りきったのは収穫と思う。2着が蛯名というのは何の皮肉だか(去年の秋のローテの件で馬主や厩舎を敵に回したツケであるな)。
次は当然目黒記念(柴田善臣メモリアル)だよな、と思いきや宝塚直行の噂。何を考えてるんだ。それとフェスタの勝負服が変わった気がする。表彰で名前を呼ばれた馬主さんも和泉信一氏だった(以前は和泉信子さんだったような)。
なお馬場は開幕週にもかかわらず、ペースに恵まれたわけでもなく差し届く馬が多かったようだ。メインだってスローなのに縦長馬群の後ろから3頭目だったトウショウウェイヴが2着争いに絡んできたし、未勝利の芝2000mでも前半64秒台のドスローを出遅れて殿からの競馬になったダークシャドウ(これがデビュー戦)が馬場の中どころから33秒5で差し切ってる。いやこいつはかなり強そうでプリンシパルに出てくるようなら怖い存在かもしれんが、ともかく外はけっこう伸びるみたいである。
1着 ナカヤマフェスタ(柴田善騎手)
「力のある馬です」
それだけかよwwwwwwww ラジニケは相談役に対して悪意持ってるんじゃねーかw
メモ
D300雑感ほか
どうも好みの色が出ないので(曇りとはいえ妙に淡白なのよね)、明日も朝から参戦して盾に備え設定を追い込んでおこう。それと、はじめて3Dトラッキングをじっくり試してみたのだけれども、使いこなせれば撮り方そのものを変えるほどの機能と感じた。フォーカスポイントの移動を意識することなくフレーミングに集中できる、それがどれだけ画期的なことかは、動きモノを撮ってる人ならわかってくれると思う。ただけっこう癖があるので、狙った被写体を追い続けさせるにはもう少し慣れが必要っぽい。レースでは顔よりもゼッケンまわりに引きずられるような感じで、パドックでも芦毛だとからだじゅうをぐるぐる迷いっぱなしでまいったというか笑ったというか。そんなわけで、毛色判定付き馬の顔認識3連単51点3Dトラッキングへの進化を求む。明日はAEやAWBの精度なんかも気にしてみよう(D80よりも格段に上がってるのは借りものである程度わかってる)。
レース写真に限らないけれども、基本的な撮影技術はある程度経験積んでいけばどうにでもなる。でも印象的なカットを撮れるかどうかは、経験と同時に思考を積み重ねていった果てにしかないと思う。素人だって1000枚も撮れば1枚くらいはよいなと思えるカットはある。それを狙って撮れるかどうかが、プロとアマの、あるいは上手な人と下手な人の分かれ目なのではないか。そんなわけで、タマタマでもよいなと思える写真が撮れたら、どうやったら撮れたのかは常々考えるようにしている、はじめ男爵である。しかし、残念ながら、同じシーンというのは二度とやってこないもので。って誰に対していってるんだ。
・・・こんなオナニー写真の山でもどうやら影響を受けた人がいるようなので、ちょっとばかし偉そうなことを書いてみた。
さすがに3日間の遠征で16GBを1枚じゃ心許ないので、明日の収支次第で買い足すCFをUDMAのExtremeにするかTranscendにするか決める予定。以前SDで書き込みエラー続出して安物には懲りてるけど、今持ってるTranscend(133X)は意外に悪くない。これまでエラーになったことはないので信頼度はまあまああると思う。ただ書き込みが遅い。JPEGでも15枚≒2秒半でバッファいっぱいで連写がストップしちまう。ちょっとでも浮いたら、Extreme UDMA。2万以上浮いたら32GBの海外パッケージかUDMA6対応のほうにしよう。
2010-04-23 B300
( ^ω^)入社以来初めて手取り15万超えたお!
(´・ω・`)マップカメラの中古先週まで10台以上あったのに今日見たら1台しかない・・・
( ^ω^)夕方確認したら2台増えてたお!今から買いに行ってくるお!
/ ̄ ̄ ̄\ / ⌒ ⌒\ / ,(⌒) (⌒)、\ ついに買ってきたお! | /// (__人__)/// | \ ` ヽ_ノ / ヽ , __ , イ / |_"____ | l.. /l´ D3000 `l ヽ 丶-.,/ |_________| /`ー、_ノ / /
いやちゃんとD300だってば。
メモ
マップカメラ店頭に3台並んでいたうち、クイックチャージャーがないという理由だけで5千円ほど安いものが。動きを簡単にチェック、液晶の曇りもないしこれに決めた!俺にしては珍しく有償サポートに入っておいた。それでも9万以下で買えたので満足である。なお電池はついてきたのでこれで都合4個になった。チャージャー持ち歩かなくても3日間くらいの遠征なら問題あるまい。
帰宅後何枚か試し撮り。発売から2年以上経過しているので多少不安はあったのだが、EXIF見ると総レリーズ回数は8925回、これなら文句のあろうはずもない(ちなみにD80は6万回弱だ)。そんなわけで、ようやくまともな戦闘力を持った機材を手に入れることができた。本格的な使いだしは明日。
あと盾から帰ってきたら、D80を修理に出そう。ちゃんとピントが合うだけで嬉しいと感じるのは、おそらく間違っている。
ヨドバシに寄って16GBのCFを買い足すつもりがけっこうお高いのでやめた(替わりになぜかULTRAMARINEを買った)。仕方ないのでレンズをいろいろ触りまくってきたんだけど、AF-S 14-24mmがなんかすげぇ。超広角なのに歪曲がすごくきれいに補正されてる(一瞬標準系レンズかと思っちまった)。周辺画質とかのチェックなんてわからんかったけど、性能が相当高そうなのはわかった。高いなりのことはあるんだな。ただボディもFX系じゃないろ超広角の面白さが半減。
競馬
写真系ブログで一目置いている自分ボックスの中の人がカルナバリートを撮っていて唸らされた。同じようなタイミングでの俺の撮ったカルナバリートと比べてどっちが印象的かといわれたら、オナニストの俺でも前者と答えるさ。俯瞰撮影は嫌いとか言ってる場合ではないなあ(しかもレンズが廉価版ズームという点でさらにガツンときた)。でもま、作品撮りを心掛けてるわけじゃないからいいか(じゃあなんだ)。
天皇賞・春
ドリームジャーニーの回避は残念であるけれども、そのおかげでホクトスルタンが繰り上がるのでちょっと複雑な、はじめ男爵である。実力馬が抜けたこと以上に引き締まったラップを踏んでくれるスルタンの存在は、トリックにとって確実に追い風である。メンツもここ5年で最も手軽だし、あとは藤田が腹くくってくれたら・・・。もちろんジパングやゴールデンダリアにも頑張ってほしい。
ノワールシチー
正面から見ると普通の馬である。
何かの罰かなあ。
2010-04-22
日々忙しいと給料日まであっという間で、よい。あと30時間もすれば、D300ゲットだ!
競馬
クイーンエリザベスのネヴァブション調教状況、と聞いてSMサロンで鞭連発が脳裏に浮かんでしまう、疑う余地もない人間のクズの、はじめ男爵である。
いつかは福島ジャンプステークスを見に行こうかと思う。たぶん、他の競馬場の障害コースとは一味違う写真が撮れるような気がする。そんなわけで、レジネッタが障害練習を取り入れてるとかなんとか。来年の中山牝馬ステークスを勝つような。
クリップ
「党首は私だ、舛添新党だ」
自民に残ったまま改革を進めて欲しかった思いはあるのだが、それを断念せざるを得ない状況なのか。少なくとも立ち上がれなんたらよりは票集めるだろうなあ。
濡れ場
宮地真緒解禁
今回の作品で初めてバストトップまで見せ、大胆なぬれ場に挑んだ
ということはナンチャッテではないのだな!
メモ
D400な話題を少し拾ってみたけど、7Dを意識した性能、つまり思い切った高画素化の噂があってちょっと微妙。1200~1400万程度でよいから、ISO3200(今のところ、それ以上の感度が欲しいと思うことはない)での画質向上やバッファアップによる連続撮影枚数の増加が現場のニーズということを理解してほしいところ(DXフラッグシップにカネを突っ込む奴は、競馬に限らず動きモノの望遠撮影にウェイトを置いてる可能性が高いわけよ)。高画素化は基本フルサイズでやればいいことし、DXにしてもD400xとしてやるべき。MB-D10が使えるとよいのう。
ついでにD90後継となるD7000、モーター非内蔵って時点でどうでもよいし、バリアングル液晶採用ってことはボディ設計まるで変わるだろうからバッテリーグリップも出るなら新規だろうし。サブ機として程度の良いD90を早めに調達しておいたほうがよいかもしれないな。
D300Sの機能紹介にあったプロフェッショナルによるスペシャルムービー見て、初めて動画に興味が湧いてきた。やっぱりサブ機にD90が欲しい。まあ、競馬場ではまるで使う気がしないけれども。そんなわけで、今年の目標はD300を今月、サンヨンを秋口、D90を年末までに揃え理想の2台体制に移行することである。
おまけ、Camera Shutter Life Expectancy Database:D300。30万回オーバーもいるのな。
2010-04-21
30女の新人がやってきた。扱ってるモノがモノだけに一抹の不安もあったがわりとサバサバしてるし、商管業務の経験があるらしく手際がよい。簡単に音をあげるようなことはなさそうで、一安心。
SFP「butterfly swimmer」が、よい。シングル「sea-through communication」の収録版しか聴いたことなかったけど、アルバム収録のオリジナル?のがずっとよかった。異なるバージョンを聴き比べると、たいていは最初に聴いたほうの印象が強いせいか後者をダメ出しする傾向がある俺にしては珍しい。同様の例はMISIAの「Sweetness」かな。トミイエバージョンのが1000倍くらい、よかった。
競馬
最悪住人に記事を褒められてちょっと嬉しい、はじめ男爵である(内心「俺が書いてるんだから当然だ」とオナってるのは内緒)。しかし叩きスレなのに褒められるというのも変な話だ。>>1はしっかりしろ。
メモリアルの投票ページにこのアンケートは、広くお客様にご投票いただきレース名を決定するという趣旨から、お一人様1回限りの投票にご協力をお願いいたします。同一の方による複数の投票と思われるものにつきましては、無効とさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
の一文が追加されていた。やはりきのうのメンテは重複対策だろうなあ。度を過ぎた悪ふざけは不快感を過ぎて気持ち悪いだけである。ま、死に票と思ってた第一回のタイキフォーチュンが選ばれて結果オーライ、ネタ馬とかいってる奴はリアルタイムで見てないだけだろ。そんで、ヴィクトリアではダンムーが健闘してるけど、同じ第一回でもマイルカップのそれとは趣も位置づけもまるで異なるわけで、「最初だから」を理由に肯定はできないなあ(それを認めたらすべてのメモリアルは初代勝ち馬でいい、という話に)。
それはともかく。
日本騎手クラブは12日の東西役員総会で役員の改選を行い 下記のとおり役職者を決定した。 会 長 武 豊 副会長 蛯名正義 副会長 福永祐一 相談役 柴田善臣 / ̄丶/ ̄\ | /\/\ . | |├'' ''┐ ヽ. | ┌┬┌┬ │| /` 、>|  ̄<;  ̄ S) < ヽ`>' ノヽ(─)ヽ / `‐-' \ /‐-,ヘ、 \_ |`ヘ'i´| 'とニヽ }
どうみても「先生、お願いします!」な立場でクソワロタwwwww
まじめな話、騎乗内容はともかく同じ騎手や調教師、馬主との人間関係に変なバイアスが掛かってないので(単に社台の逆バイアスという見方もできるがw)、調整役としてはうってつけじゃないかと思う。まあ普通はそれを貧乏くじと呼ぶのだが、そんな役目もむしろ違和感なく感じてしまうあたりが先生の先生たる所以なのだろう。
どうみても犬です、ほんとうにありがとうございました
連休絡みの予定、去年に引き続きかきつばた記念参戦は決定事項であるが、兵庫CSどうしようか迷っていたところ、登録馬の中にポチの名が。さらに馬主さんもどっかで見たような名前と思ったらエルチョコ&エルキャンディーのドクターみやけじゃねーかwww めちゃくちゃ心くすぐられるのだが、さすがに淀から名古屋に移動してからまた園田に引き返すとなると懐がつらい。それ以上に翌日のかしわ記念への体力が残りそうもない。
なおドクターの現3歳所有馬3頭のうち一頭はクリアステイン、これはまあ歯科的でわかるのだが残りがラクスクライン。何かの拍子に頭のネジが飛んだのかしら。それと、女の子の白衣が変わるらしい。一度訪れてみたいところであるが、さすがに大阪まで診察に行くのもなあ・・・。
フローラステークス
この世代の関東牝馬3強と思ってたアパパネとアニメイトバイオ、そしてブルーミングアレー。後者2頭はオークス向きと思いつつ早い時期にアパパネと出会ってしまったのがの不運なのかもしれないが、バイオは500万勝ちに重賞2着2回で賞金面の問題はクリア済み。対してアレーはまさに背水の陣である。ただ、似たような過程のミクロコスモスと違は戦ってきた相手が違う。怖いのは除外だけ。フローラから再始動したのは馬に対する信頼もさることながら、スイートピーを選んで出走できなかったときのことを考えてか。
「前走クイーンカップは、使う前に一度、調子を崩していました。何とか良い状態で出走させようとして、厩舎なりには、良いところまでもってこられたと思っていましたけど、結果的に、疲れがとりきれていなかったのかなという感じでした。
あそこでいい競馬ができなかったら、仮にできていたとしても疲れが残っているのを確認したら、休ませると決めていました。それで山元トレセンに放牧に出し、牧場で確認してもらいました。良い休みをとって、フローラステークスを目標に、ちょうど良い感じで持っていけそうな感じがありました。
どれくらい負荷をかけられるかを確認しながらの調整でしたが、思いの他、吸収できる雰囲気がありましたので、ここまで、こちらが想像していたよりもハードにやれた感じです。中間、自分が乗ることが多かったので、最後も自分で乗って確認しました。今日も良い動きでした。いい休養がとれて、今までの中でも、いい状態に持ってこられました。
今回のレースは、条件としては、あらゆる面で向くと思いますので、今の時点では、負けられない気持ちです。どういう競馬でも対応できるようにつくってきましたし、トライアルも本番も、出すだけのつもりではありませんから、どんな競馬にも対応してほしい気持ちです。
トライアルですが、現時点では、思う通りにやってこられた自信がありますから、あとは結果を受け止めるだけです。皆さんの応援で、後押ししていただければと思います」
(何が出てくるかも含め)相手は悩ましいが、ニーマルオトメやサンテミリオンのロブっ仔あたりかな。土曜フェスタが勝ったら妹ディアアレトゥーサもガッツリ買わないと。ああ、中間また降雨があるけれども、開幕週だけに馬場状態はそれなりに良好であろう。レコードの2着があるとはいえ切れ負けした感のあったアレーにとって時計勝負はやや微妙かもしれない。かといって府中でピリッと切れそうな馬が特に見当たらないんだよなあ。
張田、ヤラズで騎乗停止に
これはひどいwwww
第7レース
騎手張田京は、ハーミア号に騎乗したところ、決勝線に至る直線走路において騎乗法に適切を欠き、競馬の公正を害したので、平成22年4月21日、22日、23日、 26日、27日、28日、29日、30日の8日間騎乗停止されました。
8日間でも甘いんじゃないか。それと町田はもっとほめられていい。
2強形成である
・・・そんなこんなで羽田盃。マカニビスティーちょっと後ろすぎね?と感じたもののひとマクリで4角ではアッサリ先頭に取り付いてた。直線で一旦シーズザゴールドに交わされてから馬体を併せての叩き合いはとても見ごたえがあったというかカメラがまともなら現地行きたかったなこれ。ただレベルは平年よりやや高いくらいかな(ジーエスライカーも距離伸びてよいと思わないし)。ヒヤシンスでの力関係を見る限り、今年もJDDは中央馬であろう。もちろん勝つのはソリタリーキングに決まってる。返す刀でアニキがG1級10勝目をあげるはず。
クリップ
万引き通報の積極化
よほど悪質だったり常習犯でもない限り不起訴になることがほとんどだから、心当たりのある人は一度はブタ箱経験してみるのもいいんじゃないの。
メモ
いくら嫌でも女優は私の卑猥な妄想から逃れることはできない
おまいらの誰かだろ。
To baron@b-area.org 日付 2010年4月21日21:34 件名 メールマガジンご登録ありがとうございました。 送信元 sv.dragon-cross.co.jp 詳細を隠す 21:34 (0分前) はじめ男爵 baron@b-area.org で登録を受け付けました。 ご登録ありがとうございました。 帝國ザイクス http://dragon-cross.jp/ ◎お問い合わせ http://dragon-cross.jp/service/contact.html
勝手に変なもんに登録すんなw
2010-04-20
金曜日に18時いったん退出の許可をとる。まあ普通に規定時間ではあるのだが。土曜の午後抜けもおk。そのかわり平日の負担が尋常じゃない。
来月15日でまったく使いものにならない営業のひとりがクビ決定、ついでに明日から内勤に新人(30女)がやてくる。とりあえず誰でもいいから人出が欲しいので、この際えり好みはすまい。まあする立場でもないが。
競馬
先週ぶんの更新というか写真整理を当面棚上げ。なんて書くと早く仕事片付いたりするんだな。
ちなみに、土曜はほぼ終日純正80-200mmを使用、D300との組み合わせで特にAF速度が気になるようなことはなかった。ただ日曜はダートで外ラチに引きずられるようなピントの外し方が多発、以降はシグマの70-200mmに。こっちもこっちで、突然絞りが意図せぬ値に変わったり意味不明の挙動をすることがあったけど(電源入れ直しで直る)、AFの迷いはほとんどなかった。やっぱり純正サンヨン欲しい。
そういえば今年もやってた。クオリティはあえて問うまい(だからわざわざ正面まで移動せず)。このころすでにビールでへべれけになっていた。そいや去年のアル杯んときもこんなテンションだったっけな。
・・・某アニキ@キヤノンの中の人ともずいぶん仲良くなったような気がするし、他の常連との付き合いもそれなりに深まってきたと思う(不本意ながらすでに開門ダッシュのトップ戦力のひとりとしてカウントされているというか俺中心にまとまってきてるような('A`)。でもま、競馬の付き合いは競馬場の中で完結させておいたほうがよい。深入りすると見たくないものまで見えてくるものだよ、お互いに。
クリップ
ベルボンの汎用マグニファイヤーがちょっと気になる。どれくらいケラレるんだか。
2010-04-19
地獄の月曜日、更新が追いつかん。
競馬
写真整理もおぼつかない。のんきにギャロップ買いに行ったりアフォか俺は。
水木と雨予報が出ているけれども週末はどうにか晴れ間もありそうで。土曜はメトロポリタンSに中山フェスタとホクトスルタン、日曜はフローラステークスにブルーミングアレー、フリーウェイステークスにショウナンアルバと俺好み。なんとしても金曜(給料日だ!)のうちにD300を調達せねば。いつまでも借りもののお世話になってるわけにもいかないからなあ。
2010-04-18 半袖B
よい週末だったのは間違いないんだが・・・。
競馬
まだ追記中。
とにかく疲れた。土曜に引き続き日曜もメインの勝ち馬を撮れず。つか坂の中腹だとピサ撮りようがないって。そして準メインでアイルが勝ったのはよいし単複も獲ったのだけれども、カルナとの馬連も自宅観戦なら間違いなく買ってたろうから、配当見ちゃうとすごく損したような気になる。まあ皐月の三連複仕留めただけでもよしとしておく。
こういうときに対角魚眼がほしくなる。
第70回皐月賞
現地観戦でもたいていの買い目は事前検討済みで、後は当日気配や馬体重、オッズ見て微調整て流れなのだが、今週はあまりに忙しすぎて現地入りするまで出走馬の確認すらほとんどできず。そんなわけで、前日夜に久々に競馬新聞を買ってあれこれ悩んでみた。
- 土曜の馬場がぐちょぐちょの濡れ濡れでダートを走ってるようなタイム(そうだとしても遅い)の連発。4角10番手以下っぽそうな馬は用無し。
- ローズキングダムはただでさえ馬体減り続けてるし、もともと馬場を理由に回避するような話があったわけで、フタを開けてこれだとダービーに疲れを残さない競馬を意識するような気がする。
- アリゼオはそれなりに強いんだろうが、前走はすべてが上手く運び過ぎた。ここは掲示板まで。
- 逃げるのはバーディバーディかシャインあたり。先行馬が揃ってるので極端なスローにはならんだろうが、ハイペースにもなるまい。
- ダート組は(゚⊿゚)イラネ
- ゲシュタルト、レッドスパークルは年明けのレース数がちょっと多すぎると思う。
- ダイワファルコンは府中向きだろ、父系からして。
- シンザン記念からぶっつけとか無理。
- 母系短距離のマンハッタンカフェ産駒はマイラーと思う。
- ハンソデバンドのローテはマイルカップやダービー向きだが調教量は十分積んでる。凡走したらマイラーなのだろう。
- 調教抜群のエイシン2騎が怖い。怖い。これで凡走したらアポロンはマイラー、フラッシュは若葉の頓挫が原因だろう。
- きさらぎ賞はレースレベルが微妙。ただアンカツは怖い。
- トライアルで一番レベル高かったのはたぶん若葉。
残ったのはヴィクトワールピサ、ヒルノダムール、エイシンフラッシュ、エイシンアポロン、ネオヴァンドーム。意中のハンソデバンドを候補に残すなら似たような血統のサンディエゴシチー(スプリング大敗は出遅れで参考外)も残さないと辻褄が合わないので、応援馬券である半袖単複と三連複を切り分けてみた。
午後になって急速に馬場は乾いてゆく。ほんとなら9Rの鹿野山特別(芝2000m)を参考にするのがセオリーだけれども、パドック張り付きモードのためその前の袖ケ浦特別(芝1200m)のレース内容を見た感じ、かなりまともな時計に近づいていた。決着は2分2秒前後を想定。
好スタートのハンソデバンド、蛯名は外をチラ見して前に壁を作ろうとする。交わしていくのはやはりバーディバーディ。さらにサンディエゴシチーが好位に、エイシンアポロンは控える格好。一見それほど無理のない流れに感じたのだが、この馬場で前半通過60秒1はさすがに速すぎたようだ。
だから中腹からじゃ撮るの無理だって。インを突き抜けるピサも、馬場の中どころを差してきたヒルノダムールとエイシンフラッシュも道中は後方待機組。馬券は獲ったもののレース展開は予想とはまるで逆になってしまった。皐月は難しい。逃げたバーディバーディは12着に沈んだがそれでも2分2秒1で走破、ハロンに均すと12秒2で馬場的にはほぼ標準的なタイムと思われる。ゲシュタルトはよく食い下がったほうなのだろうな。半袖は馬場と距離両方が合わなかったと思うが、マイルカップに向かうなら軽視はできず(それは同じく坂路で一番時計叩き出したエイシンアポロンにもいえること)。そのほかはスタミナというよりもパワー不足の感。
表彰式中の馬を下からアングルで撮れるのが中山の好きなところかな。G1でも意外と空いてるのでおすすめである。なお柵の中のカメラマンがあまりにも邪魔だったので「少しはばらけてくれー」と叫んだらみな寝っ転がってくれた(ちゃんと「ありがとう」とお礼をいうのも忘れなかったよ!)。ただ、時計回りに歩かせてくれたほうが光がきれいにあたるんだよなあ(それは府中も同じ)。
ヴィクトワールピサ(リルダヴァルが邪魔で返しもまともに撮れず)の勝利は実力通りなのだろうが、リプレイやラップ見てると後方有利な流れをインできれいに立ちまわったロスの少ない競馬とも受け取れた。ダービーで絶対的な存在かといわれると、去年のアンライバルドとはまた別の意味で微妙だったりする。ひょっとすると今回の出走メンバーの中にダービーの勝ち馬はいないかもしれない。
1着 ヴィクトワールピサ(岩田騎手)
「馬主さんに勝利をプレゼントしたかったですし、自分自身緊張していました。落とせないレースと思っていましたから、勝てて良かったです。前半のレースで芝の状態を見て、どこを通るかを考えていました。内は荒れていましたけど、外の方が水分を含んでいましたから、内を突きました。内1頭分のところを馬の力を信じて行きました。今までもこの馬のレースは見ていましたし、武豊騎手がよく仕込んでくれていました。大きいところを狙える馬ですから、無事にダービーに向かって欲しいです」
2着 ヒルノダムール(藤田騎手)
「4コーナーでブレーキを掛けることになり、直線しか満足に追えませんでした。それでもいいところまで来たのですから力を再認識しました」
3着 エイシンフラッシュ(内田博騎手)
「前にいた組は勝負に出てガチャガチャとやっていましたけど、僕の馬はその後ろで楽を出来ました。その分、最後の伸びに繋がりましたが、勝った馬は強いです」
4着 ローズキングダム(小牧騎手)
「一旦抜け出して勝てるかと思ったのですが…。道中厳しい競馬をした割によく頑張って走っています。あの位置で折り合えましたし、距離も問題ありませんでした」
5着 アリゼオ(横山典騎手)
「返し馬で普通に歩くことが出来ましたし、経験を積めばもっと良くなると思います。頑張っていますよ」
11着 エイシンアポロン(池添騎手)
「折り合いもついてスムースな競馬は出来ましたが、手応えがなくなってしまいました。結果的に、もっと前で内を回ってキッチリ2000mを走るような競馬をすれば良かったと思います」
直線向いた段階で勝ち負けに持ち込めそうだったのが、ローズキングダムの不運のような気がする。ここで半端に4着して消耗させるくらいなら本気で追うのは坂下まででよかったんじゃないだろうか。橋口師の悲願成就のためには。
第12回中山グランドジャンプ
まさかのメルシーエイタイム落馬。あの体勢じゃ白浜でも無理か。
直線の最終障害の前で撮ってたのだけれども、近すぎてかえってアングルを掴みにくかった。タイミングも難しい。かろうじてトウカイポリシーは確保。
5着 トウカイポリシー 浜野谷憲尚騎手
「飛越は抜群でした。背負っている分、出たなりで位置取りは思ったより後ろになりましたが、勝ち馬とそれほど差のないところまで来ていますから、力をつけていますね」
障害は活躍期間が長いし、いつか重賞に手が届いて欲しい。
勝者も敗者も泥だらけ、いかにタフなレースだったかを物語る。それと落馬がなければメルシーなワンツーだった可能性もあるんだよな。ただ、オープンガーデンの親仔制覇もちょっと見てみたかった。ゴーカイ基地らしい、隣で撮影していたおばちゃんの落胆した顔が印象的だった。
その他
ダラダラ追加してく。
3回中山最終日最終 アグネスタキオンメモリアル
メモリアルだからって産駒のワイドサファイアが勝つなんてご都合主義なわけもなく。俺はアロマンシェスから入って轟沈。
きっちりミクロコスモスが勝つあたり、ネオユニ向けの馬場ってことだったんだろうな。
3回中山最終日 10R 京葉ステークス
G1の前座に産駒出走といういつものエル基地いじめであるが、今回は嫌な予感はかなりしていたのでコースを離れない常連に「アイルが勝ちそうだったら是非おさえておいて」と写真おねだりしておいた。まさかワンツーとはなあ…パドックでのアイルラヴァゲインはいつもの気の悪さを出してたけど、カルナバリートからはオーラのかけらも感じず。
そんなわけで、写真掲載予定地。
3回中山7日目 9R 山藤賞
スプリングステークスでようぶんたんが養分になった原因の、アロマカフェ。養分たるものここで買うのは邪道なのだろう(たぶん。
レースは中腹からだと馬ごみの中できれいに撮れなかった。
なお発走地点でスタートの瞬間を撮っていたので、ゲート内で立ちあがって大きく出遅れるラストノートが見事にカメラ目線で写っていた。しかもよく見ると直線写真のほうにもカメラ目線で滑り込み。まさか俺に気があったのが出遅れの理由じゃないだろな。
それはともかく、けっこうなビハインドだったにもかかわらず早い段階で馬群に取り付いてたからペースが温すぎなのは想像がついた。それを差し引いても2分9秒台とは、どんだけ馬場が悪いのかと。そういえばゲートの設置の際も車輪から馬場にしみ込んだ水が派手にしぶきを上げていた。日曜お天気に恵まれても乾くのは表面だけで、稍重発表でもかなりパワーを必要とするんじゃないかと。
2010-04-17
いやあ、すっかり出遅れた。
競馬
皐月賞
午後から晴れ予報は出てるけど、前残りと決め打ち。レーヴドリアンはダービーで買うことにしよう。ハンソデバンドの7番人気はおいしすぎる。
中山GJ
トウカイポリシーにはまだ荷が重いのはわかっちゃいるんだが、残り少ない産駒のG1出走なのだから買わざるを得ない。単複とワイド総流しかなあ。
2010-04-16
ここにきて徹夜は堪える。4月に入ってから毎日夜中まで残業、それでもなんとか明日の休みは確保したのだが、終電ギリまで仕事してそうな悪寒。風呂入る余裕あるかな。雪予報とか出てるし素直に始発で行けってか。
競馬
そんなわけで、まったく準備できてないや。充電だけはちゃんとしておかないと。
2010-04-15
届いた。昼休みにとっととエンコ。どんどん普通のバンドになってゆくのう。
いや聴きこむとすげぇよいよこれ。シングルが多め(これ最強)なのは仕方ないにしても、それ以外で数合わせの曲がひとつもない。アルバムに★5つあげるのは本当に久しぶりだ。ただし、詩に共感するとかは、俺の残留情念がカケラほどしかないのを差し引いても、皆無。というかこのバンドは詩すらインストゥルメンタルの一部として聴くのが正しいスタイルの気がする。それくらい無機質で、重視してるのは単に言葉の響きじゃないかと。
もし詩に感情を込めるようになってしまったら、あるいはそう受け取れるようになってしまったら、それはもはやSFPではないのかもしれない。情念が欲しいならそれをウリにしてるアーチストの作品を聴けばよいのであって、彼女たちはこのまま限りなく冷たい透明なサウンドを追及して欲しいものである。
競馬
皐月賞とか
半袖は絶好の1枠2番。Bコースに変わってもイン有利の前残り傾向は変わってなさそうで、一発のチャンスは十分あると思う。ただハイペースになるとわりと外差しも決まるので、普段以上に展開の読みが重要な気がする。先行馬がけっこう揃ってるし、予期せぬ競り合いになったりするとレーヴドリアン怖いな。
・・・困った。またG1の前座にエルっ仔が。しかもアイルとカルナバリートとかイジメ以外の何物でもない。皐月のパドックを諦めるしかないのか?
2010-04-14
新譜の発送通知はあれど、届く気配がない。
クリップ
岡部まり出馬
ナイトスクープはどうでもいいんだけど、民主からの立候補てのはさておき、ずさんな後始末なんかしちゃって、そんな人に政治任せていいのかな?と老婆心を抱くのが普通の感覚ではないかと思うんだ。
競馬
皐月賞とか
今んとこ半袖(4番人気かな)、ヴィク、エイシンx2、レーヴドリアンのボックス。無事ならミッキードリーム買いたかった。GJのトウカイポリシーは8番人気くらいか。
…ハンソデバンドは一瞬の切れより長くしぶとく脚を使うタイプだろうから中山より府中向きに見えるし、共同通信杯から直行もむしろダービー狙いのローテっぽい。ただまあ今の馬場だと行きたがる気性含め狙ってみる価値はあるのではないかと。そんなわけで、馬の状態を確かめるべく美浦トレセンにスパイを送り込んでみる。いやたまたま美浦に出向くところだっただけか。
仕事を終え坂路ヲチしてエイシンアポロンの一番時計にビクーリ。テンを13秒台前半で入って11秒8-12秒1は素晴らしい。ハンソデバンドも美浦坂路で5番時計。一番時計がフェスタでなんか笑った。復帰はメトロポリタンのようだな(そんで目黒→宝塚か?)。来週の土曜も途中抜けせんと。
●ハンソデバンドについて、尾形充弘調教師
「今朝は蛯名騎手にはもう8~9割くらいは出来上がっているという話をして、時計にこだわらず感覚を確かめて欲しいとお願いしました。終いの1ハロン気合いをつける形で、最後の2ハロンがエラーになりましたが25秒台は出ていると思います。
2か月半開きましたが、相当量の追い切りをしましたし、臨戦態勢になってきました。あとはテンションを上げることなくゲートまで行きたいと思います。先週の段階で馬は仕上がっていましたし、ここまでは順調ですね。
前回(共同通信杯)はよく3連勝してくれたな、と思いました。ある程度前でと思っていましたが、スタートが良すぎて馬が行き過ぎてしまったので。結果的に行く馬がいてくれて2番手からの競馬になりましたが、折り合って最後までよくしのいでくれました。
2000mは初めてですが、コーナーが4つありますし、蛯名騎手も自信はあると言っています。この後は皐月賞からダービーというローテーションに決めたので、あとは折り合いだけだと思います。普通に走ってくれれば折り合いで苦労することはないでしょう。イメージとしては、スタートしてから1コーナーまでをリラックスして走れればいいですね。そこで良い位置を取れればと考えています。
歳のせいか、クラシックでもそんなに胸が高ぶったりはしないのですが(笑)、私自身クラシックを勝ったことが無いですし、この場に馬を送り出せるのは光栄です。この場で健闘できるように(馬を)作ってきたつもりです。
半袖ではなくても、名前の由来になったサッカーの播戸選手のように、ファイト溢れる走りを見せて欲しいですね」
●蛯名正義騎手のコメント
「馬は本当に順調に来ていますし、先週僕も桜花賞を勝てて、今週も関東に有力馬がたくさんいますから、良い流れで皐月賞に臨めると思っています。
(初めて騎乗した共同通信杯を振り返って)馬の気が良すぎたのでどうかなと思ったのですが、すぐに収まって自分のリズムで走れて、強い競馬をしてくれたと思います。調教で乗った段階からいい馬だなと思いましたし、良い競馬が出来たと思います。
今週の追い切りは馬の雰囲気を見ながらさじ加減を決めて欲しい、ということだったのですが、順調に来ていると感じました。馬にやる気はみなぎっていても我慢が出来ていて、いい雰囲気ですね。2000mは初めてですがいい状態で競馬に臨めると思います。
レースに関しては出たなりで、枠順が発表されたら色々考えていきたいと思います。相手は強いですが、その中でどんな競馬をしてくれるか楽しみですね。馬は順調ですし、頑張りたいと思いますので、応援をよろしくお願いします」
尾形師無駄に話なげーよw 距離にはっきり壁があるタイプには見えないので2000m自体は不安視してないのだが、今の中山で出たなりとか言っちゃうあたりがマユゲ様のESPたる所以なのだろう。
マイラーズカップ
リーチは橋口師のコメントで噴いた。誰に対して言ってんだwwwwwwww
前走は悪い予感が当たりましたね。距離と、調教では抜群に走るということでフェブラリーSを選んだのですが、体型やフットワークは決してダート向きではないと言っていたんです。もうダートを使うことはないでしょう。
確かに素人目にもおよそダート馬には見えんかったからなあ。俺としてはどんなレースに出そうがハナ切って精密ラップ刻んでくれたらというかヤネがその邪魔をしなければよいよ。
NHK マイルカップ当日のメモリアルレースがウインガーになりそうな件
すでに10万票突破。キモい。とにかくキモい。
んで、この記事とは関係ないけど、当初のウインガーvsエルコンの状況を安易に「ちゃねらvs反ちゃねら」と結びつけるセンスのない人たちが多いのもまたウンザリ。
2010-04-13
今日もへとへとだ。晩飯に出掛ける同僚に便乗して食糧の買い出しに。奮発してコシヒカリ10kgですぜアニキ!そんで22時回ってもひーこら梱包だの検品だのしてたら流れてたラジオのゲストに内村友美が出てて、ちょっと和んだ。せっかくなので「amp-reflection」の初回版を予約しておく。konozama喰らってもどうせしばらく忙しいのでじっくり聴くのは淀行きのバスん中だろうな。でも「flow」や「art line」ほど気に入る曲はないんだろうな。
クリップ
MH-18のパチもん出回る
この前買い直したばかりのやつだ!EN-EL3系の対応機種が多いだけに需要も多いってことなのだろう。本物をよく見てないとわからんな。ま、MB-D10(エネループ8本駆動)入手したらこっちは使わないことになるんだろうが。
「鷹」常用漢字入らず
先生はお嘆きだろうか。それはともかくこのへんの話は予備知識として小形さんの連載に一通り目を通しておくとよいと思われ。
競馬
マイルカップメモリアルのガイドライン
- 複数G1勝ちの8頭なら大丈夫だろうと思っていたら同じような考えの競馬板住人200人に多重投票された。
- 総投票の2/3が組織票。しかも先に目立つとマクられるという都市伝説から「実力馬ほど危ない」。
- 「そんな危険なわけがない」といって出て行ったエルコンが5分後ウインガーに1万票差をつけられて戻ってきた。
- 「まるで人気がなければ選出されるわけがない」とのんきに出て行ったロジックが組織票で4位になって戻ってきた。
2010-04-12
賞与で2980円のスニーカーを買った。これくらいならD300の障害にはなるまい。個人的にスニーカーはあまり好きではないのだけれども、開門ダッシュでローファーやブーツはナンセンスだからなあ。
全部散ってるかと思ったが今年の桜は意外と粘るものだな。それがサインだったというオチ。
競馬
天皇賞・春のメモリアルは結局ディープに。ライスの代表レースだろ、というよりもディープ基地にとってメモリアルが春天でよいの?って感じ(殿下@ディープ基地の見解)。レース単体で見ればライス、マック、ディープ、トップガンのどれかであれば妥当かなとは思うけどね。そんなわけで、菊だけは譲れん(ハナからソングは諦めてる)。マイルカップメモリアルは今んとこエルがトップだけど、僅差でウインガーというのがなんともはや。それこそ「それでいいの?」と。エル以外で投票するならタイキフォーチュンかなあ。それと本来エルはJCのが国内代表レースと思いつつ、レース単体ではホーリックスという名のオグリキャップ以外はないかな。いや、ジャンポケがいた。入れるならこっちだわ。
・・・残業終わってもいっかい見たらウインガーの伸びがすげぇwww そんなわけで、土壇場でシーキングザパールと悩んだけど結局タイキフォーチュンにした。マイルカップで一番インパクトあったのはやっぱ第一回なんだよなあ。3歳春までの時点で1分33秒台ですら京成杯のビコペと淀で代替開催だった桜花賞のシスタートウショウくらいしかいなかったのに、一気に32秒台だもん。ありゃたまげたよ。すべてはこいつのおかげだが。
‐=≡ ∧ ∧ ‐=≡ (;゚Д゚) ハァハァ ‐=≡_____/ /_ ‐=≡ / .__ ゛ \ .∩ ‐=≡ / / / /\ \// ‐=≡ ⊂_/ / ピノ / .\_/ ‐=≡ / / ‐=≡ | _|__ ‐=≡ \__ \ ‐=≡ / / / ``) ‐=≡ // / `)⌒`) ‐=≡ / | / ;;;⌒`) ‐=≡ / /レ ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (  ̄)
AA職人、追撃するマモノを合体させてくれまいか。
そんなわけで、リアルタイムで見た中でのメモリアルを勝ち抜けというか1頭縛りで選んでみた。
- フェブラリーステークス:ウイングアロー(本来はカネヒキリ
- 高松宮記念:該当なし
- 桜花賞:キョウエイマーチ
- 皐月賞:ナリタブライアン
- 天皇賞・春:ライスシャワー
- NHKマイルカップ:タイキフォーチュン
- ヴィクトリアマイル:ウオッカ
- オークス:メジロドーベル
- ダービー:ウイニングチケット(本来はウオッカ
- 安田記念:エアジハード(本来はウオッカ
- 宝塚記念:メイショウドトウ(本来はグラスワンダー
- スプリンターズステークス:サクラバクシンオー
- 秋華賞:ファビラスラフイン
- 天皇賞・秋:エアグルーヴ(本来はウオッカ
- 菊花賞:セイウンスカイ(本来はライスシャワー
- エリザベス女王杯:ヒシアマゾン
- マイルチャンピオンシップ:タイキシャトル
- ジャパンカップ:ジャングルポケット
- ジャパンカップダート:クロフネ
- 阪神3歳牝馬ステークス:ヤマニンパラダイス(本来はヒシアマゾン
- 朝日杯3歳ステークス:グラスワンダー
- 有馬記念:トウカイテイオー
フェブはカネでガチなのだが、カネ以降の勝ち馬が全部現役で除外なのな(そりゃメイセイにもなる罠。そんなわけで、“レースの印象度”で選ぶとエルもディープもオペも漏れてしまうという('A`) そしてダビーにしても安田にしても秋の盾にしてもJCにしても、ウオッカは勝ったレースでのインパクトがことごとく強くてディープ以上に悩ましい。いやこうしてみると、ディープが春天メモリアルなのはむしろ予定調和だったのかもしれないな。
322 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2010/04/12(月) 23:58:14 ID:E6Q2eGJz0 netkeibaの連中がウインガーの得票に不思議がってるぞw
不覚にもツボったwww
第70回桜花賞回顧
どこからでも狙えるような雰囲気漂っていた今年の桜。ただでさえ俺はエルっ仔以外の1番人気を軸で買うことはしないので、アパパネのネガティブファクターを誇張して三連複コスモとフィズの2頭軸総流しにしてみた。つまりキーレースをフェアリーステークスと睨んだわけ。終わってみればチューリップ+フラワーカップ→アネモネ+フェアリーだったわけだが。
桜花賞としては緩い前半もラップ並べると途中12秒台に一度も落ちてない。アンカツ的にはほぼ完璧な乗り方で、ラスト1Fまではダスカの再現一歩手前。最後でさすがに12秒台を要したのがやっぱり一戦余計だったのかなあ、と。それにしてもオウケンサクラの3番人気は、結果が出た今でも解せないというか、俺はあの強行軍ではとても頭では狙えなかった。
地力の違いを見せたとはいえ、アパパネはもう少し折り合いがついていれば楽勝だったのでは。力は二冠を獲れるものがあると感じるだけに、距離伸びてさらに乗り難しくなるのをえび生がどう御すかがポイントであるな。3着から10着まではほぼ力量差はなさそうだが、オークスで狙ってみようかな、と思える馬がとくに見つからず、混戦は続きそうで(そこでブルーミングアレーですよ。
んで、集保。
蛇足だが、この週、土曜の「阪神牝馬S」がこの時期としては破格の1400m1分20秒2(レコードと0.3秒差)。日曜の古馬1000万条件の 1800mが、必ずしもハイレベルとも言い切れない組み合わせで、突然、1分44秒8の決着(日本レコードとも小差)。持ち時計を1~2、0秒近くも短縮した馬が複数いた。そして、注目の桜花賞はもっともタイムが速くなることの多い「無理のない平均ペース」で流れたとはいえ、また、ダイワスカーレット=ウオッカ、ブエナビスタ=レッドディザイアなどの桜花賞はスローすぎたのも事実だが、物足りない内容にも映った6~9着馬まで、今年はダイワスカーレットの 1分33秒7と同タイムだった。このくらいの時計はまともな流れなら、3歳牝馬のトップクラスが計時できて少しも不思議はないとはいえる。ただ、馬場情報には中間の「芝刈り」だけで、それ以外の整備はされていないことになっているが、なぜか芝状態が急変し、GIの週だけ高速になったのは内側まで固くなった「高松宮記念」時と同じ。みんなが腑に落ちない急変の芝コンディションだったことは否定できない。こういう整備は小さなことのようでいて、施行者に対するファンの不信感につながることがもう何度も指摘されているが、責任担当者が代わるたびに同じことの繰り返しである。
そこを読み切るのもまた馬券術である(最近はそのために条件戦が存在するとまで思ってる)。レースとして面白いかどうかは別ものってだけで(不満が多いのは実力通り?に決まる馬場条件を想定して予想する人が多いから、ともいえる)。馬場がイコールでもコース形態による枠順の有利不利もあるわけだし、文句言いはじめたらきりがない。俺は(特に有力馬の)乗り手がそのへんを読んで競馬してくれれば別に構わないかな。
皐月賞&中山GJ
金曜は22時くらいに現地入りと思われ。
2010-04-10
花見兼バーベキューの席で頂いた賞与はものすごく微妙な額だった。D300は給料日までおあづけ。
まだ花が残っててよかった。PLフィルタが欲しい。
携帯が新しくなった。ウェブは制限されてるけどメールは使えるからいいや。
競馬
第28回ニュージーランドトロフィー
はじめ男爵としてはザカリヤ産駒を応援しないわけにはいかないのでPATで単複買ってから花見兼バーベキューへ。そんでもってヘベレケになって帰宅、桜花賞のぶんチャージしようとPAT残高確認したら増えてるでやんの。レト3着に入ったんだなあ。リプレイ見たけど仕掛ひとつで親仔制覇もあったような。これでマイルカップも軸決定である。伊達さんが胸張れるような馬になれるといいなあ。
明日の春雷ステークス、イースターの応援に現地行こうかと思っていたのだが、D300見送りとなったので諦める(撮った絵見て腹が立つだけなのはわかりきっている)。ただイースターに限らずエルっ仔はみな年齢的にラストランをいつ迎えてもおかしくないわけで、来週になって違う意味で腹を立ててたりする悪寒もちらほら。ゆえに盾は絶対に現地にゆかねばならんのだ、なぜそれがわからん。
2010-04-09
新システムが当初の想定通り運用できるように。へっぽことはいえ元SI屋として臨んだ以上、要件ミスあたりでコケたら罰として春G1全休するつもりでいただけに、なんとか面目を保った感。あとは試験運用開始から10日でバグフィクスが済んだのは大塚商会のSEが優秀だったこともあるな。感謝感謝。
そんなわけで、今週は疲れた。明日もらえる決算賞与の4文字だけで体を突き動かしていたような。これが500円とかだったら暴動起こしてやる。20万円とかだったらボスに抱きついてキスしてやる。
競馬
そんなわけで、来週は土曜の中山GJから参戦できそうである。
クリップ
D300物色予定のマップカメラでがらくた市。日曜中山行く前に立ち寄ってみようかと。もちろん賞与がそれなりの額だったらの話であるが。
高速料金の休日1000円廃止の方向
どうせなら連休前に実施してほしかった。
メモ
明日は飲み会の前に今期の営業目標なんかの会議をやるのだが、予算に粗品の売り上げ分が大幅に組み込まれているらしい。正直無謀な数字。なので新しいネタをいくつか提案してみる。ま、必死こいて考えたネタよりもちょっとした思い付きのほうがウケたりするわけで。ヒントは軽く、仕掛けは慎重に考えてみようかと。
2010-04-08
今さらだけれども、39歳となった本年度の目標は、毎月ちゃんと写真を撮ること。そうして翌年のカレンダーを作ること。それをボス(競馬好き)にあげてポイントアップをはかること。
しかしいきなり1月を撮ってない。再来年まで今の会社にいるんだろうか。
競馬
トリック必勝願掛けのオナニー絶ち、3日目にして早くも心が揺らぎ体が悲鳴をあげている。この調子だと勝った瞬間射精しそうな勢いであるよ。
第21回東京スプリント
フジノウェーブ偉いなあ。8歳世代がんがれ超がんがれ。
桜花賞
大阪杯でドリジャが届かなかったのは馬自身の問題と考えられるので内外の馬場差は無視できるにしても、コース的にブエナビスタくらい抜けた末脚を持ってない限り外は買いづらい。主役級3頭のAのうちバイオはここで飛んでもらってオークスで買いとみた。残る2頭であるが、アパパネはど真ん中すぎるのが気になる。この馬というかヤネ的に極端な枠のほうが割り切って騎乗できるような。クイーンカップからの直行という点に目を瞑ることができるなら、枠順的にはフィズのが軸だろうなあ。そのフィズを負かしひと叩きされたコスモネモシンとアパパネが対抗で、人気にならないなら毎回単勝を買ってみたいタガノエリザベートとシンメイフジ、フィリーズレビュー組から勝ち馬よりもラナンキュラス(厚め)とレディアルバローザ、このへんを組み合わせた馬券かしら。
クリップ
radikoが12日にはガジェット公開らしい。500万ストリームが多いのかどうかはわからん。
紙パック「直飲み」に対する指導
アホらし。どんだけヒマ人なんだよ。
2010-04-07
土曜に社員総出で花見をやることに。でも全部散ってるだろが('A`) 仕方ないのでバーベキューに変更。集まりが悪い我が社であるが、今回はボス自ら「来ない奴にはボーナス渡さん」との号令により初の全員参加イベントとなりそうである(それでも14人だが)。みなそわそわしているのは、予定外の収入で皮算用に夢中なのだろう。俺もまた10万ならD300、20万なら+サンヨン、とカウパーが止まらず。AF-S 80-200mm F2.8(ディスコン、この人のサイトけっこう勉強になる)も捨てがたいな。
なんて物色していて、ニコン公式がリニューアルされていることに気が付いた。生産終了品が製品情報トップからしかリンクされてないのが改悪点かな。
メモ
またエーワンからサンプルが届く。
これもローションかなと思ったらホールだった。扱いたいのはヤマヤマなのだが、問題はドンキの知材を通るかどうか。なお相変わらずピントがずれるのでマニュアルで撮影。50mm F1.8のボケは美しい。
さらに返品も届いた。本家からクレームを受けてメーカー自主回収となったヴィクヴィックである(ほんとは3月中に回収したかったのだが店舗スタッフがなまけていたと思われる)。
左が件のヴィクヴィック。右は同じメーカーから届いた新商品のサンプル。ラベル貼り替えただけなのが一目瞭然であるな(在庫のヤマ抱えりゃそうもなる罠)。
クリップ
本質はそこじゃない
殿下のツィートより。
カメラが安くなって、誰もが写真をとるようになった頃の話。「これじゃプロのカメラマンは大変じゃないの」と聞かれた時「大歓迎です。誰もが撮れればこそ、プロとアマの差がわかります」と答えた人がいます。文章とメディアもたぶんそう。
カメラ≒写真を撮る手段なんて昔から安いものはあったけど、俺が写真部の頃は「カメラ小僧」呼ばわりだったわけで。誰でも撮れるというのは手段の充実ではなく、写真を撮るという行為に対する社会認知度が高まったせいにほかならない(その土壌があったから今の売れ行きがある)。おかげで弊害も出まくってるわけだが。以前ほど気軽にスナップを撮れなくなってきているのは、先日も触れたとおり。
それと以前から感じているのは、特に人物スナップで上手な写真を撮れる人というのは、技術やセンスも大事なんだろうが、周囲から好かれているというのが不可欠な要件ではないかと。つまり潜在的なコミュニケーション能力の問題(それがすべてとはいわないけどね)。そんなわけで、コミュニケーションの苦手なはじめ男爵は、競馬写真に逃げるのである(本心は人物撮り大好き)。
競馬
うp抹消、長いこと乙。先週行っておいてよかった。
2010-04-06
手間が増えたおかげで当面の間は週明けの夜は午前様に決定。火曜も地獄だ。でもちょっといいことがあったので、心はわりと落ち付いている。
京都行き夜行バス予約というか購入完了。帰りはまだ日程が固まってないけど、たぶん3日夜のキラキラ号になると思う(4日の兵庫CSは諦めた)。そんなわけで、連休でぼくと握手な人は連絡ください(携帯は10日以降)。
競馬
そんなわけで、連休の参戦予定である。晴れるとよいなあ。
5月1日(土)青葉賞@府中- 5月2日(日)天皇賞・春@淀
- 5月3日(月)かきつばた記念@土古
5月4日(火)兵庫チャンピオンシップ@園田- 5月5日(水)かしわ記念@船橋
結局去年と同じか。ドンコは今年もスマートファルコンが元気に走り回ってるんだろうか。
次走予定調べたらやっぱりかきつばた記念だった!
最強馬のごとく解説するスレが復活していた。「2倍長生き」を超える名紹介が生まれるだろうか。
天皇賞・春
トリック悲願成就のため俺にも何かできることはないかと思い、オナニー絶ちすることにした。
桜花賞
デビューから目を掛けていた馬がみな結果を出してしまい馬券的に旨みがない。
メモ
エーワンからサンプルが届いた。
売価設定次第ではそこそこ売れるんじゃないだろうか。
2010-04-05
てんてこまい。でもまあ、心はわりと落ちついている。
メモ
新システムの不具合はどうやら皐月までには直りそうで一安心。あとは俺が不在でも困らないようマニュアル整備であるな。西船橋はまだしも、淀にいるときに招集がかかったらちょっと嫌だ。そんなわけで、夜行バスの空席状況を調べることにしよう。
競馬
天皇賞・春のメモリアルホース、俺が投票した時点でライスが極僅差の1位。他にも対象レースあるんだから、今度ばかりはディープ譲ってくれい(マックも捨てがたいんだけどね)。
クリップ
twitter.co.jpドメインを260万円で売り付けようとした件が決着、Twitterの勝ち。ただ移転そのものは無料とはいえTwitter側もそれなりの出費を伴ったようで、事実上の判定はダブルノックアウトのような。民事でダラダラと係争費用を請求することもできるだろうけど、相手に支払い能力があるかどうかもわからないしね。
ServersMan@VPS
プレスリリース見てからずっと気になってる。確かに仮想環境であることを踏まえても破格の値段で、今の鯖と単純に容量比較で1/8、最上位のProでも半額で済む(root権限でのシェルアクセスが専用のアプリケーションというのが引っ掛かるが)。残念なのは、サービス開始が4月下旬からで切り替えが間に合うか微妙なことか。でも10月の次回更新ではこちらに移行するつもり。あとはストレージ容量はともかくセッション制限(現在は同時10)が緩和されてるか要確認であるな。
- アダルトサイトは利用できますか?
- A.利用できません。DTIではアダルトサイトは認めておりません。アダルトサイトを利用しているお客様を発見した場合は強制解約をおこないます。
・・・B地区exもアダルトサイト認定されたりするんだろうか。かといって自分の存在から性欲だけ切り離すことなどできるものかいな(ピュア。
SIMロック議論の行き着く先
ガラパゴスだからって盲目的に否定するのはナンセンス。果たして痛みに耐えきれるのかなあ。
2010-04-04
正式に仕事を継続することに。各種トラブル対応と粗品の中身の準備とオナニーの狭間にヤフオクやマップカメラの中古相場を眺める日々。揃える予定機材のうち出玉の少ないサンヨンだけは新品かなあと思っていたのだが、旧型(非SWM)が15000円で出品されていて脊髄反射でポチる。AF速度は期待できないので現行のライトグレーが理想ではあるが、周囲の邪魔者を撲殺できそうな旧型の無骨な質感が捨てがたい。そういえば、先日の中山の帰りに18-70mmを落っことしたんだっけ。いちおう今のところ問題なく動いてるように見えるけど。
エアコンが本格的にヤヴァい(冷風しか出ない)。仕方ないので風呂上がったらすぐドライヤーでガンガン暖めた布団に入ってサクッと寝ることにしてる。
競馬
D80がもはやまともに使える状態じゃないのはわかっちゃいたんだが、晴れたらまだどうにかなる・・・そんなかすかな望みを絶ち切るような曇天。狙いはうpのみ、有り金全部がんがれ馬券に突っ込んでgkbrしながらメインを待つ。ガラガラもいいところだ。
ありがちな桜を交えた構図を求めて4角へ(ぶっちゃけ200mmじゃきついわい)。後ピン傾向のサバ読んでコーナーポストに置きピン。しかし実際の絵では木々や電柱?あたりになってる。これでまともな写真撮れってのが無理だよ・・・淀行っても機材がこれじゃかえって後悔しそう。そんなわけで、月内にD300買う決心がついた。
D80は悪いカメラじゃない・・・ずっと自分に言い聞かせてきたけれども、動きモノはからきしだしちょっと露出が厳しくなるとまるで水彩画。仮に修理に出してピント調整してもダメ出しせざるを得ないかも。
常連仲間のひとり、ドバイ帰りな失意のウオッカ基地がお土産を持ってきてくれた。どうもありがとうございますよ。話を聞くと、AWコースは遠いし外の芝もラチが高くて写真向きのコースではなさそう。海外遠征といえば今年のBCはチャーチルダウンズか・・・日本からのルイビル行きの直行便は当然のごとくないので、最短でもデトロイトあたりで乗り継ぎになるのだろう。リスクの高い遠征になりそうだが、その話はまだ先でいいか。
第42回ダービー卿チャレンジトロフィー
ダビー卿はともかく、ダービ卿というのは初めて目にしたかもしれない。
条件戦はダラダラとしか見てなかったけどトラックバイアスがさらに激しくなってる印象、「まるで開幕週に戻ったかのよう」といつものおねいさん。よっぽどの力量差がない限り外回したらまず届かない。人気のトリンプマーチやペトル、ファリダットは外。堅い決着にはまずなるまい。
それにしたって1000m通過1分てマイルの重賞のペースじゃねぇだろが・・・しかもあんな楽にイン逃げさせたら後ろは誰も届かんわ、揃いも揃って脳味噌ヨーグルトかいな。アジっ仔重賞制覇はまあ喜ばしいけれども、レースレベルはちょっとなあ。フィフスペトルは枠さえよければ勝ち負けしてたと思う。マーチは乗り方もアレだけどこういう展開になると中山向きの器用さに欠ける感じ。わざわざ寒い思いしてこんなgdgdなレース見に行ったのかと思うと泣けてくる。うpはうpで轟沈してるし(最初からカツハルに馬場読んだ騎乗なぞ期待してないのでまあよいのだが)、写真も目も当てられないし。そんなわけで、さっさと撤収。帰りのバスが渋滞に巻き込まれなかったのがせめてもの救いである。17時半には家に着いた。散りかけの桜が目にまぶしい。
「消去しますか?」→「はい」と押したくなる。まさにドうにモナラズ。
伏竜ステークス
トーセンアレスはJCDで面白そうだね。現地でレース見てないけど。
第54回大阪杯
オペラハウス確変入ったのかな。重・洋芝巧者のオリオンにはいかにも荷が重いので、ゴールデンダリアの単複をPATで買っておいて正解、なんとか中山での損失補てんや足代にはなった。シェーンヴァルトの隣が連対する法則はまだ続いてるらしい。それにしてもドリジャは斤量差あろうがこのメンツに力負けしちゃダメだろ・・・盾の1番人気は消去法でフォゲッタブルかキッツになるのかねえ。
1着 テイエムアンコール(浜中騎手)
「道中いいところにつけられて、手応え通りよく頑張ってくれました。ペースが遅くなると思ったのである程度前に出して行くことも考えていました。直線狭いところからよく伸びてくれて、最後までよく耐えてくれました。力をつけてきているので、この先もこういう一線級で戦えるように頑張って欲しいです」
2着 ゴールデンダリア(幸騎手)
「急な乗り替わりでしたが、癖もなく乗りやすい馬でした。直線では一瞬いけるかという手応えでした。差のないレースでしたし、次が楽しみなのではないでしょうか」
3着 ドリームジャーニー(池添騎手)
「斤量を言い訳にはしたくないのですが、58キロの時と比べて3~4コーナーの反応が違いました。普通なら持ったまま上がって行く馬なのですが…。ただ馬は良くなっています。力があるところは見せてくれました。でも結果を出さなくてはいけませんね」
そっか、ヤネ浜中だったか。重賞で戦えるお手馬増えてよかったなあ。
来週とか
日曜中山の春雷ステークスに3頭。賞与が土曜に出る予定なので、マップカメラで中古のD300本体買ってから現地参戦、なんて皮算用すると、また5万とかなんだよきっと。でも淀行きキャンセルしてでも今月中に買う。最悪でも2回東京開幕、フローラステークスには間に合うはずだ。
「死ね」だけは許せない
2005年クリスタルカップのヨシトミだけは許せない!と読み替えてもよいですか(ピュア。TV中継で死ね死ねが流れ、笑いが止まらないと言い切った先生は、もはや生き仏の領域なのだろう。
魂の叫びであれば死ねでも何でも構わないし、へっぽこ騎乗に対する愛の鞭として受け止めてくれないようでは困る。まあ、馬が故障してるそばで「死ね」はないし、そもそも故障はヤネのせいじゃないし。ただヤジりたいだけで状況も読めずに「死ね」はNGでないの。
2010-04-03
ボスの決算速報によると、4年ぶりに黒字&予算達成らしい。すべては大人の粗品のたまもの!と勝手に自惚れてみる、はじめ男爵である。少なくとも俺の首がかろうじて繋がってるのは粗品のおかげであろう。もっともシステム移行で躓いてるので立場が微妙な状況に変わりはないな('A`)。
そんなわけで、前泊系の現地参戦が危ぶまれているのだが、決算賞与が出るとか出ないとか小耳にはさむ。それこそ盾遠征を断念することになったら懐状況はそこそこ改善されるかもしれないな。まあ俺が賞与対象かどうかはフタを開けてみるまではわからんのだがw
あれ?よくよく考えてみると期が変わっても直接通知がないってことは、やっぱ俺は対象外か('A`)
競馬
こんな状況だが明日はやっぱり現地行こう。
ヨシトミジュニア、競馬学校入り
将来の愛称はすでに決まっている。
2010-04-02
引き続きトラブル対応に追われる。けっこう致命的な問題発生、ひょっとして皐月も盾も参戦むりっぽくね?カギを握るのは大塚のエンジニアか・・・。
Rasmus Faberの「Hidden Thoughts Feat.FRIDA」がとてもよかった。勢いでSo Far 3とSo Far買っちまった。ストレス溜まってるので癒しにちょうどよい。あとはCOMA-CHIの「Love symphony (feat. JAY'ED)」とか。ただのラッパーと思ってたけどめちゃくちゃ歌上手だなー。「包み込むように」のカヴァーも、よかった。ラップがウザいけど。小柳ゆきの「be alive」セルフカヴァーでも感じたけど、邦楽の場合ヒット曲のラップアレンジはネガティヴな受け止め方をされやすいように思える。どっちも女性パートが秀逸だけにもったいない。
先月買い忘れていたFreeTempo最終作もゲット。あーまた無駄遣いを。
競馬
初夏の風物詩にはまだ早いけれども
桜が散り舞台が淀と府中に移れば、毎度おなじみ顕彰馬選出の季節。トリック盾優勝したら面白いんだけどな。そんなわけで、俺が記者ならアグネスタキオンに一票。
メモ
某社のサイトで偶然セキュリティホールを見つけてしまった。おいおいといろいろ歩きまわったら管理画面むき出しだったり。さてどうしたものか。
2010-04-01 大人のエイプリルフール
このネタも今なら実現可能だったりするわけだな。
ドンキの西東京や神奈川ブロックで大人の粗品が今月の玩具・バラエティ部門の強化商品に選ばれたらしい。ただでさえ生産が追いつかないのに何の冗談だよ。なお今週製造分は、通常よりも2割ほどお得になっている。貰って嬉しいかどうかは知らんが。
・・・薄利多売とはよくいったもので、利益率は低くてもさすがに月販3000個ともなると粗利150万くらいにはなる。さらに生産が追いつけば4000個くらいはけそうだ。そんなわけで、発案者としては自分の給料分は軽く捻出できていそうでひと安心の、はじめ男爵である。ごほうびにD300買ってくれないかなあ。
メモ
へっぽこエンジニアの真骨頂である。
もうSIからは身を引いたつもりでいたんだけどなあ…
新業務システム本稼働開始、これまではEOSで受信したデータを限りなくそのまま伝票出力していたので、マスタに存在しない情報があってもさして問題にはならなかった(というか先に伝票出力を行うのでDBの整合性の問題は後回しにできた)。んで、DBに取り込む際にマスタにない商品があるとエラーで処理中断→ロールバックになるので商品登録してから再取り込みしていたのだが、存在しない店舗コードの場合はノーチェックであることが今さら判明、どこからの発注なのかわからにゃい('A`) 整合性チェックで存在しないデータはInsertかけるような仕様にできなかったのは予算と納期の制約というお約束としても、要件定義の際に気が回らなかったのは俺のボーンヘッドである。最終的にはあの手この手でなんとか回避できたけれども、心臓に悪い。フローが確立するまでの間は眠れない日々が続きそう。
なお誤納品をなくすべくこれまで目視チェックだった出荷時の検品をスキャナで1個1個処理することになったため(というかそれが大前提のシステム移行)、これまでよりも確実に手間が掛かる。それでも予算と期間と要求内容を考えれば大塚商会はよくやってくれてると思う。そんなわけで、文句を言いたくなる同僚の気持ちはわかるが、導入責任者だからって矛先を俺に向けるのは筋違いではないか、と凹んでいる、はじめ男爵である。(鶴の一声で)決まったものは仕方ないんだから文句よりも知恵を出し合おうよ(ピュア。
競馬
アロマンシェスの生産者、サンシャイン牧場の先代?伊達さん逝去(最近の生産馬のほとんどはすでに息子さん所有に移ってる)。こういう気概のあるオーナーブリーダーが消えていくのは寂しいのう。
出走馬確定。気晴らしに日曜は現地観戦に出かけようと思うのだが、お目当てが土曜や阪神に集中していて凹む。
クリップ
こんなご時世じゃ紀信だってアラーキーだって萎える罠。記念写真なんか見て当人以外誰が面白いと思うのさ。
「勝手に他人撮っちゃダメ?」(朝日新聞、2月13日付)は肖像権という観点から人を写すルールとマナーについて考えている。一言断って写しましょう、といってもそれでは自然な表情やしぐさは撮れない。「スナップは近代写真表現の王道」という写真評論家の金子隆一さん は「スナップのすそ野は急速にしぼんでいます」という。携帯で誰もが気軽に撮影するようになり、マナーが問われる半面、「まあいいだろうという許容度が、日本社会からだんだん失われている」と写真評論家の飯沢耕太郎さん。その通りだと思う。
無菌室培養には俺も反対だけれども、かつては考えられなかったような凶悪な雑菌が増えたのも事実なんだよなあ。そんなわけで、アダルト業界にはびこる、はじめ男爵という名の雑菌である。そのわりに環境耐性は、低い。
AV業界もついに動く
音楽よりは価格の適正化が進んでる反面、金払ったことを後悔したくなる駄作が相変わらず多いのも事実。パケやサンプルで判断するのは無理(判断させないためのものだろうからな!)。ただAVも音楽と同じかそれ以上に嗜好によって評価が分かれるジャンルゆえ、他人のレビューがまるであてにならないんだよなあ…。たとえば奴隷島なんかは俺はもう「様式美」と好意的に受けとめてるけど、ワンパターンに否定的な人もかなり見かけるし。
脚注
- PLフィルタ (Polarized Light Filter)
- 偏光フィルター。光の波を一定方向に揃えることで余計な反射をカットし、全体のコントラストを強くしたり水面やガラス越しの被写体を写すのに効果がある。最適な角度になるよう回転させるようになっているためインナーフォーカス方式のレンズと組み合わせるのがよい。ただTTLでハーフミラーを用いて測距を行っているカメラ、要するに位相差方式のAF一眼レフではAFの挙動がめちゃくちゃになるので、1/4波長位相差板を組み込んだ円偏光タイプ(Circular PL)を使うのがセオリー。釣り人のサングラスなんかにも使われてたりする。なお偏光度は光源からの離角に依存するため、広角レンズを用いた日中撮影の際には太陽の位置に気を配る必要がある(高度が低いと空が不自然なグラデーションになる)。