Undefined Database Configuration B地区ex|ギガ男爵のお買い物 - Nikon FE2


exB - extreme B-AREA -

多くの常連が無駄死にで無かったことの証の為に・・・ 再び一陣の先頭を守る為に! 正門よ!私は帰ってきた!!

402 Payment Required - お金が必要です

カメラ - Nikon FE2

発売当時の新品価格7万5千円(ブラックボディは4000円高だったかな)。世界初の1/250秒高速シンクロを搭載。

Nikon FE2

FE2が名機なのは間違いない。ただよく壊れる。それも肝心なときに壊れる。妹の結婚式んときもサンクルー大賞んときも凱旋門賞んときも露出計がさっぱり動かなくなった。しかも帰ってきたら直るとかなんて憎たらしいやつなんだ。念のためと凱旋門んとき一緒に持ってったFEに至ってはミラーアップしたままシャッター切れなくなってしまった(仕方なくゴールの瞬間はBigMiniで撮った)。恐らく呪われていたのはカメラではなく俺なのだろうが、こういうことがあるからプロがサブ機以上の信頼を置かなかったのも納得がいく。

でも機嫌のいいときはほんとうに使いやすいカメラなのだ。自慢の高速シャッターはデジ全盛の今でもスペック的に見劣りしないし(1/8000秒と幕速はほとんど差がない)、直感的に露出状況を読み取りやすい追針式メーターのおかげで絞り優先もマニュアルも快適。写真学校では露出を学ぶのに最適、とFM2を御用達としていたようだが、±のデジタルメーターなFM2よりもこっちのほうがカメラに馴染みやすいと思う。スタジオデラックス使うにしたって追針式のほうが現在の絞りとシャッター速度を圧倒的に認識しやすい(ファインダー覗きながら操作すると特に)。これはFM3Aで追針式が採用されたことからも明らかだ。ただぶつかったりするとよく動かなくなる。動かなくなるといえば寒さにも弱い。霜が降りるような朝、文字通り冷たくなっていたなんてことはよくあった。そして一度仮死状態になるとなかなか蘇生してくれない。

そんなわけで、FE2を使うコツは動かなくなる状況をいかに避けるか、につきると思う。冷やさない。電池の予備は常に持つ。衝撃厳禁。まあ普通カメラはそう扱うものだな。生きてさえいればとてもいい奴なのだがさすがに発売から25年以上経過して程度の良いタマも減ってきているので、中古ゲットの際には何はともあれ露出計がちゃんと動くことをチェックしる(動いてても精度に難あり、な個体も多いらしいし)。シャッター不良はなんとかなるが、露出計は修理不可もしくはバカ高なんて話をけっこう聞くので。まあマニュアルフォーカス機としてはほぼ完成形といえるモデルなので、手に入れて損はない1台と思う(資金力のある人はFM3Aな)。ファインダーは当時の一眼中級機の標準的な水準、それでも作りがよいとされるD80が霞むほど明るく広く感じる。電池はLR44もしくはSR44を2個、百均で買えるいい時代。

哲也くんのカメラ機材庫 - Nikon FE2 の話

装着可能レンズとかは他にいくらでもよいサイトがあるのでそこで調べれ。とりあえずMFニッコールは中古でいくらでも転がってるのでボディさえ手に入れればレンズに困ることはあるまいが、非Aiレンズは要改造な。Gタイプレンズはギャグとして使うがよい。DXだとイメージサークルの関係でケラれて露出計が見えなくなる。

モータードライブMD-12を装着すると秒3.2コマと手持ちのD80よりも速い。俺の場合間違いなくピント合わせが追いつかないが。中古相場は5000円くらいかな。

ニコン MD-12(ディスコン)

2009-09-21

やっとFE2の記事書けた。今度こそ競馬場に持っていこう。幸い望遠は2本とも絞り環あるし。

FE2と50mm F1.8

この時代のカメラはシルバーがよく似合う。こうなると爪付きレンズも欲しいのう。それとこいつは実は二台目で、ブラックボディの初代は露出計どころか何も動かなくなった。まったくもう。

2009-10-12

秋の府中開催が始まったので早速パシャパシャ。しかし現像いつ出すのか怪しいもんだ。カラーネガ使う気ないので、リバーサルはともかく黒白は自分で現像したいところ。1万円くらいで機材揃うかな。