402 Payment Required - お金が必要です
強調は入手済み。入手した月に再浮上させてるけど、入手からけっこうたってから書いてることも多い。写真は限りなく競馬に特化してるので、カメラ/レンズに関する記事はその影響が色濃く出ている(動体性能重視)。興味ある人はカメラとレンズのきほん&きのうも併せ読むとよいかもしれない。
キヤノンのカメラ記事がないからってキヤノンが嫌いだったり敵視してるわけじゃないよ。実際、初心者には「悩んだらニコンかキヤノンにしておけば間違いはないよ」と勧めてるし、この二社はシステムカメラの両雄としていつまでも切磋琢磨してほしい。
ちなみに飾って眺めてニヤニヤ、ではなくガンガン使って楽しむ派なので、質実剛健なものを好む傾向にあるようだ。
2022年8月
- Haier JW-U55A
洗うと汚れが増える洗濯機を入れ替えた。
2022年6月
- OPPO Rena7 A
- OPPO Echo Buds
スマホが死にかけてたので機種変した。オマケでイヤフォンもついてきた!
2022年2月
2021年12月
- Bauhutte G-350
ねんがんのゲーミングおねいさんソファチェアを手に入れた!
2021年7月
- AQUA AQR-13K
まともに冷える冷蔵庫を手に入れた。
2020年6月
- カブトムシ
- Alldocube iPlay 40
- FOSTEX PM-SUBmini2.html
- Logicool Pro Stream Webcam C922n
- MASTER & DYNAMIC MH40 Wireless
音響系に力を入れてみた。
2020年5月
2020年1月
無駄遣いの嵐止まず。
- Sennheiser MOMENTUM Wireless 3
- Adobe Creative Cloud
ヘッドフォンはもうこれでいいや。
2020年12月
無駄遣いの嵐。
- WD DESKSTAR DC HC550 18TB
- Ligicool G512 CARBON
- CORSAIR Vengeance LPX black Heatspreader DDR4/3200 32GB×4
- ProGrade Digital CFexpress Type B GOLD 1700R
- ProGrade Digital SDXC UHS-II V90 COBALT 300R
- ProGrade Digital USB3.2 Gen2対応 CFexpress B/SD ダブルスロット カードリーダー
- ONKYO GX-77M
- ARTISAN&ARTIST MCAM-100
撮影備品を整えた。撮影機会は激減したが。
2020年11月
唐突に PC 環境を刷新。
- intel Core i7 10700 所謂 Comet Lake-S
- RTX 3070 機種はまだわからん
- LG電子- 32GK850F-B
東京開催が事実上出入りできないないおかげで懐は十分あったかいわけ(普段どんだけ吸われてるのかと。
2020年6月
ここ半年でいろいろ買い物したのだけど更新サボリっぱなしだった('A`)
- ACDSee Photo Studio Ultimate 2020
- HUAWEI YAL-L21 所謂 nova 5T
- Lenovo M8 P22T
- Nikon AF DX fisheye Nikkor ED 10.5mm f/2.8G
- Bauhutte BHS-600P-BK
- BenQ GW2283
- CASIO G-SHOCK GMW-B5000D-1
次は D850 欲しいんだけど、ボディは買えてもレンズがねえ…
それ以前にコロナ渦で撮影機会が激減したんだけどな!
2019年11月
2019年8月
2019年7月
- HUAWEI POT-LX2J 所謂 nova 3 lite
- Nikon FLX Sling Bag
- Nikon AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
- v-moda Crossfade II Wireless
昨年末の D500 調達から半年ちょいでレンズラインナップが完成するとは今までの中年男性では考えられなかったッ…!
2019年6月
- Nikon AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR
- AMD Radeon R5 230
- Kiu 4WAY STRETCH MULTI-FUNCTIONAL RAIN JACKET
2019年5月
2019年1月
2018年12月

- Nikon D500
- Nikon AF-S DX Nikkor 16-80mm f/2.8-4E ED VR
- Nikon AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR
- SONY XQD QD-G120F

そんなわけで、ねぎしステークスで待つ。
2018年8月
2018年6月
- PALLADIUM Pampa Puddle Lite WP
- mont-bell ドライショルダー トラベル
- MOMOX H-001
- v-moda Crossfade Wireless
- MASTER & DYNAMIC MW50
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年2月
2017年7月
- Fall Out 4
ついに FO4 に手を出してしまった…!
2017年6月
- Bethesda Softworks The Elder Scrolls IV: Oblivion
- The Witcher 2
- Fall Out 3
ひと昔前のゲームがどんどん増えてく。んまあ、新作出る前の予習と思えばいいタイミングと思うよ。
2017年5月
- Logicool G610 Orion Mechanical Gaming Keyboard
- HORI HX3-01
- Bethesda Softworks The Elder Scrolls V: Skyrim
2017年4月
- ELECOM JC-U3613M
- コーエーテクモ Dead or Alive 5 Last Round
- NVIDIA GeForce GT 1030
- Logicool G810 Orion Spectrum RGB Gaming Keyboard
2017年1月
- NVIDIA GeForce GTX 1060 ( ZOTAC ZT-P10600A-10L )
- SK hynix SL300 HFS500G32TND-3112A
- intel Core i7 4770 パワーアップ記念
- intel Q9400 パワーアップ記念
2016年12月
- PHILIPS FX3
- Klipsch Reference One
- Skullcandy Aviator
- SHURE SRH440
- SONY MDR-CD900ST
- Sennheiser_MOMENTUM On-Ear
- Sennheiser PX360
- v-moda Crossfade M-100
- DENON AH-D1000
すっかりヘッドフォン特集だ。
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
- SCYTHE SCKDT-1100 rev.2
- CFD CSSD-S6T240NMG1Q
- SanDisk SDCZ80-064G
- AMD Radeon R5 230
- NVIDIA GeForce GTX 1060
- NVIDIA GeForce GTX 950
- NVIDIA GeForce GTX 750 ti
- NVIDIA GeForce GTX 650
- NVIDIA GeForce 9500 GT
- ASRock Z97 Extreme 4
- HP EliteBook 2170P
- DRETEC DI-211
グラボ特集みたいになってしまった。
2016年5月
2016年4月
何度目かのドナドナ。さらば D810 。
2016年3月
2016年1月
2015年12月
- Nikon MB-D12
- UNIQLO マウンテンパーカ 2015 秋冬 156377
- adidas ST TD ライトパッデドジャケット
- MemoGraph フレキシブル カメラインナーバック XL
- サーモレスト リッジレスト クラシック R
- コールマン アルパインパック マウントトレックライト30S
2015年11月
2015年10月
2015年9月
- MITSUBISHI RDT232WLM
- SHIPS JETBLUE Mods Coat
- TASCAM VL-S3
- 水穂しゅうし 「創造主の罠」
- ONKYO GX-70AX
- ONKYO SE-90PCI
- JILL-E DESIGNS インナーケース L
- Google Nexus 7(2013)
2015年8月
2015年7月
- SANCTUS 中型自由雲台
- Nikon AF-S DX Nikkor 16-80mm f/2.8-4E ED VR
- SAMYANG 14mm F2.8 ED AS IF UMC Nikon
- SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
- SUNWAYFOTO PNL-D810R
- Nikon Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2D
- Panasonic Lumix DMC-LC40
- Nikon Df
- Apple iPod nano 7th 16GB 買ったのは去年だけどな!
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
- ACD Systems ACDSee Ultimate 8
- Manfrotto Off road 三脚(MKOFFROAD)
- BENRO DJ90
- 攻殻機動隊 ARISE
- Crumpler The Haven XXL
- ASUS ZenFone 2 (ZE551ML)
- POLeR THE EXCURSION PACK and CAMERA INSERT
2015年2月
2015年1月
- Nikon D810 Yeah!
- FUJIFILM X-T1
- SIGMA 24-60mm F2.8 EX DG
- Transcend SDXC 64GB Ultimate
- Transcend CF 800x 64GB
- HUGGER PHOTOSTUDIO 2017
2014年11月
2014年9月
2014年7月
- Skullcandy Aviator
- Klipsch Image One II
- Nicna QRP-03T
- Markins Q3iTR
- MeFOTO A1340Q1
- Manfrotto 410
- Chopard Wish
- TIMEX Weekender Central Park
2014年6月
- Panasonic QE-PL302
- Domke GRIPPER FA-742
- Skullcandy Aviator
- Nikon D810
- Nikon MC-36A
- Nikon 1 V3
- Nikon AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G ED
2014年5月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
- EBANCE Remix 2wayショルダーボストン
- Nikon AF-S VR Zoom-Nikkor 200-400mm F4G IF-ED
- ARCA SWISS Z-1
- Nikon D3 / Nikon D3S
- SanDisk Extreme Pro UDMA7 64GB 90MB/秒
- Nikon AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm F2.8G IF-ED
- ESET NOD32 Antivirus
- Nikon Ai-AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D
- ACD Systems ACDSee Pro 6
- Nikon 7x50 IF SP WP
2013年8月
2013年7月
2013年6月
- NEC Aterm WM3800R
- Nikon AF-S NIKKOR 800mm F5.6E FL ED VR
- Tokina AT-X 12-28 PRO DX
- Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm F4.5-5.6G ED VR
- Nissin MF18
- Nikon 1 J3
- KIRK LP-45
2013年5月
オレけっこうヘッドフォン好きみたいだ。
2013年4月
発掘機材などを。
- SIGMA 70-300mm F4-5.6D DL MACRO
- Nikon Auto Nikkor-H 85mm F1.8
- Nikon Nikomat FT/FTN
- Apple iPod nano 6th 8GB
- 装甲騎兵ボトムズ 幻影篇
2013年1月
ようやく機材を再び揃えられる目処が立ってきたので。
- Nikon D300
- Nikon AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
- TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II VC(MODEL B005)
ただ買い直すだけじゃ芸が無いので、標準ズームも含めF2.8通し&手ブレ補正付きにしてみた。
暗黒時代
・・・この間、買った物もあるが失った物のほうがずっと大きい。D300とか、SIGMA 70-200mmとか、つまり機材一式だ。カメラバッグのF-3Xだけはまだある。
増えたのはiPod nanoとオーテクの密閉型ヘッドフォンくらい。
2011年12月
- audio technica ATH-XS5 ※ドナドナ済?
2010年7月
USB3.0化進行中。次はカードリーダーかな。
2010年4月
2010年3月
- au REGZA Phone IS04 ※ドナドナ済?
2010年2月
2010年9月
2010年9月
2010年7月
- ケンコー デジタルテレプラスPRO300 ※ドナドナ済
2010年6月
2010年5月
- Nikon MB-D10 ※ドナドナ済
- Hyundai X260W ※ドナドナ済
2010年4月
2010年3月
2010年2月
- レスティーレ 低反発マットレス
- Tescom TIH-201 ※ドナドナ済?
2009年12月
- SIGMA 30mm F1.4
- Nikon D300S
2009年11月
2009年10月
- SHURE SRH440
- 久寿川なるお「イッキ!!」
- サーモス JMX-500 ※ドナドナ済?
2009年9月
意外とブツ撮りが多いので、やっぱりちゃんとした三脚買おうかなあ、と思っている。
- MIZAR BK-7050
- Domke F-3X
- Nikon Ai AF Nikkor 35mm F2D
- Nikon Ai AF Nikkor 85mm F1.8D
- Nikon Ai AF Nikkor 20mm F2.8D
- Nikon MD-12
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年4月
- ロゴス アリーバ15 ※ドナドナ済?
- CASIO Gショック GW-300
2009年3月
2009年2月
- クランプラー 7ミリオン・ダラー・オム(NEW)
- CASIO EXILIM EX-M1
- audio technica ATH-F55/SONY MDR-D66
- LG電子 W2261V-PF
- lenovo IdeaPad S10e
- ESET NOD32 Antivirus
2009年1月
- Apple iPod Shuffle 2nd ※ドナドナ済
2008年12月
2008年11月
- Nikon D700
- Nikon MB-D80 ※ドナドナ済
2008年10月
2008年9月
2008年8月
- FILCO Majestouch 黒(日本語刻印あり) ※ドナドナ済
2008年7月
- JiLL-Decoy association - ジルデコ2 ※ドナドナ済
- paris match - anthology 2000-2005 ※ドナドナ済
- SHARP DUET EC-JS26F ※ドナドナ済
2008年6月
2008年5月
- TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di
- Nikon AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G ED
- SIGMA APO 100-300mm F4 EX DG/HSM
- EPSON PX-G5000
2008年3月
引っ越したので物入りなのだ。
どっちもリサイクルで十分。
2007年12月
- SANYO エネループ
- Nikon Ai AF Zoom Nikkor 35-70mm F2.8D
- Nikon Ai AF-S Teleconverter TC-20E II
- Tokina AT-X304 AF
2007年10月
2007年9月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
- Nikon Ai-AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D
- 1000w120v バイポスト型 口金GXY9.5mm
- Nikon AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
- Crockett and Jones SANDOWN Last 337
- Whitehouse Cox - S-7532 NOTECASE WITH COINCASE
- DOMKE ドンケF-2 ※ドナドナ済
2006年11月
- meg - Dithyrambos ※ドナドナ済
- 四輪ミニバギー
- Nikon D80 ※ドナドナ済
- SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO/HSM
2006年01月
- Nikon D50 ※ドナドナ済
- SONY PSP-1000
今世紀初頭
前世紀
手元にあるのは動かないFEのみ。
- Nikon F
- Nikon FE
- Nikon FE2 ※ドナドナ済
- Nikon Ai Nikkor 28mm F2.8
- Nikon Nikkor-S Auto 50mm F1.4
- Nikon Ai Nikkor 200mm F4
- Nikon Lense Siriese E 100mm F2.8
- SEKONIC スタジオデラックス L-398
- Konica BigMini
永遠のテーマ
- 身長あと10cmくらい
- 折れた前歯
- お手軽濡れ場練成マシーン